Hookasunity16さんのドラマレビュー・感想・評価 - 11ページ目

Hookasunity16

Hookasunity16

  • List view
  • Grid view

光る君へ(2024年製作のドラマ)

3.3

アート・オブ・ノイズの「robinson crusoe」をクラシカルアレンジしたような美しくそこはかとないオープニングテーマ曲を聴くだけで雰囲気に持っていかれた。

一見お気楽なプレイボーイものに思わ
>>続きを読む

0

あきない世傳 金と銀(2023年製作のドラマ)

2.7

「みをつくし料理帖」は大好き。こちらはどちらかというと「銀二貫」タイプ。
この努力する主人公に小芝風花はとても合っているように思う。

視聴完了。
幸の勘所の良さと成長していく過程がうまく描かれていた
>>続きを読む

0

推しを召し上がれ~広報ガールのまろやかな日々~(2024年製作のドラマ)

2.2

鞘師里保の主演ドラマってこれとかめんつゆ~とか食べ物系が多いのは気のせいか?
期待していなかったけどそれを下回るくらいのレベル。
センターだった人なんだから脇でももう少しいいドラマに出してあげた方が。
>>続きを読む

0

正直不動産スペシャル(2024年製作のドラマ)

2.8

安定の面白さ。
シーズン1後に原作読んだがとても面白かった。
シーズン2での期待はディーンフジオカの神木涼真。

0

流れ星(2021年製作のドラマ)

3.0

過去視聴。
コミカル系かと思ってながら見していたら最後は泣けてきた。
冷え切った関係の夫婦かと思われた松坂慶子と船越英一郎が実はすれ違っていただけで相手を思いやっていることが最後に伝わってよかった。
>>続きを読む

0

松本清張ドラマスペシャル ガラスの城(2024年製作のドラマ)

2.2

こちらは原作知らず。前日の「顔」よりは楽しめた。
波瑠が地味で目立たないという設定だが綺麗すぎて正直お洒落したときとの落差が殆どなかった。
トリックとしては動機とタイミングが納得できるものではなかった
>>続きを読む

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

2.9

バカリズムの脚本が冴えまくっている。
辻褄合わせが絶妙。
キャストもノリノリ。
甲乙つけ難いが池松壮亮の情けなさは白眉。
白石麻衣の演技は若干不安があったけど杞憂だった。

0

松本清張ドラマスペシャル 顔(2024年製作のドラマ)

2.0

もうここまでアレンジしちゃうのなら「松本清張の~」とかつけないで原案にしたほうが良いのでは?
相手を悪くして武井咲に若干正当性を持たせているのもなんだか…。

0

アイドル誕生 輝け昭和歌謡(2023年製作のドラマ)

2.6

なかなか面白かったけどちょっと駆け足すぎたかも。
フィクションとはいえ阿久悠の原動力の一部にコンプレックスがあったとは意外。
山口百恵に対しても魅力を見いだせず絡みも薄かったのも知らなかった。
エピソ
>>続きを読む

0

石の繭 殺人分析班(2015年製作のドラマ)

2.2

木村文乃はなかなかの好演。
ただ人間相関図がやや出来すぎな感じもある。
終盤トレミーが単なるストーカーみたいになって残念。

0

正直不動産(2022年製作のドラマ)

2.9

過去視聴。
期待していなかったがすごく面白かった。
根本ノンジの脚本が冴えているのもあるが原作も非常に良かった。
木下ほうかの降板はちょっと残念。

0

THE TRUTH(2023年製作のドラマ)

2.3

松田翔太って実は生真面目なのかな?
所々面白みはあるし言いたいことはわかるがなにか固さを感じる。
今回は人脈で助けられている気がする。
でも取り組みとしては応援したい。

0

心霊内科医 稲生知性2(2023年製作のドラマ)

2.8

予想しなかったシーズン2。
池田鉄洋の脚本がこなれてて今回はなかなか複雑になってきた。
コントをしないじろうさんはちょっと怖い…。

シーズン3ありそうな終わり方。

0

自転しながら公転する(2023年製作のドラマ)

2.0

松本穂香、藤原季節は共に好きな俳優さん。
タイトルもなかなかいいのだが内容は冷静に考えると共依存ダメカップルのようで今一つ。
一話はよかったんだけど。
微妙にいい所があるのが別れずらい所はリアリティー
>>続きを読む

0

幽☆遊☆白書(2023年製作のドラマ)

3.5

原作は未読。
非常に映像的にもストーリー的にも面白かった。
キャラの造形も高評価。
不満があるとすればスピーディー過ぎて短かったことぐらいかな?

0

ホリデイ~江戸の休日~(2023年製作のドラマ)

2.0

途中まで見て一回見ていることに気が付く。
突出した所なくなんとなくゆるゆる見られる時代劇。
殺陣もふわふわですね。
望月くんはいつもいい人感が滲み出ている。

0

ノンレムの窓 2023 冬(2023年製作のドラマ)

3.0

このアホらしさが絶妙。
このまま続けて欲しい。

0

東京貧困女子。-貧困なんて他人事だと思ってた-(2023年製作のドラマ)

2.5

難しいテーマ…。
国が今後大学生まで授業料無料化を検討していると聞いたがそうすると少なくとも奨学金での生活破綻はなくなるのだろうか?

身の丈に合った暮らしをできなくなるのは情報過多で他者と自分を比べ
>>続きを読む

0

デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士(2023年製作のドラマ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

障害者用施設での性犯罪や虐待って報道でよく聞くがもうそういう事をするために経営しているんじゃないかとさえ思ってしまうような現状がよく反映されている。

手話の少女が多分橋本愛なんだろうなと言うのはなん
>>続きを読む

0

マイホームヒーロー(2023年製作のドラマ)

2.2

完走。

そこそこ面白かったけど映画まではいいかな?

0

OZU ~小津安二郎が描いた物語~(2023年製作のドラマ)

2.6

「非常線の女」「東京の女」はオリジナルは未視聴。
2話の「生れてはみたけれど」はオリジナルはもっと上司にへつらっていたような記憶があるがリメイクだと染谷将太の上司も普通にいい人で子供たちにディスられる
>>続きを読む

0

お登勢(2001年製作のドラマ)

-

なんとなく最終回のみ視聴にてスコアはなし。
沢口靖子が十代の新人女優のように初々しく可愛らしい(36歳なのに…)。
お家騒動は置いておいて何人もの男の人生を変えているという点で言えば魔性の女と言えなく
>>続きを読む

0

ミワさんなりすます(2023年製作のドラマ)

2.9

オープニングバックは変えずにその日の内容に合わせて曲を変える細やかさ。
週末の予告でピンチを予感させつつ毎週クリアしてしまうお約束…と洒落た作りで長い話数にも関わらず全く飽きることなく完走。

原作は
>>続きを読む

0

チロルの挽歌(1992年製作のドラマ)

2.3

追悼放送にて。
内容は構図的に「シャツの店」のスケールアップ版の感じ。
鶴田浩二も無骨だったが健さんはさらに無骨すぎる。
久しぶりに山田太一の作品を見たがやはり独特の感じがあって懐かしかった。

0

無痛~診える眼~(2015年製作のドラマ)

2.6

リアルタイムでは途中からしか見ていなかったのを思い出して再見。
ミステリー要素が入った医療もので若干間延びするところや曖昧な結末などに不満が残るものの今見てもなかなか面白い。
キャストも豪華だしやはり
>>続きを読む

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

序盤は復讐劇になるのだろうなぁ…と思ったがあまりそんな壮絶なものではなく騙し騙され系の感じで残念。
物理的炎上とネットの炎上を掛けたのは最近のではちょっとありがちかも。
鈴木京香が放火犯というのはあま
>>続きを読む

0

なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?(2022年製作のドラマ)

2.3

初回から想像したより話が狭い範囲で終わった。
現代劇風のノリも個人的に合わなかった。

0

MALICE(2023年製作のドラマ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

やさぐれた林遣都は格好いいのだが展開が想定内であまり展開がなく想像ほど面白くはなかった。
高梨臨は天然系で可愛い印象があるので毒婦という感じは薄いかも。

黒沢あすかが奥様の時点で怪しさ満点。
いくら
>>続きを読む

0

世にも奇妙な物語’23 秋の特別編(2023年製作のドラマ)

2.0

ここ数年大して面白いと思えずに惰性で見てしまっている感じ。
もうやめようかな…。

0

サブスク不倫(2023年製作のドラマ)

1.0

佐津川愛美には頑張ってほしいので見てみたが既視感溢れる内容。

サブスクで不倫して得があるのは圧倒的に男の方だと思うのにリスクなしで楽しめるようなコンビニエンス感覚。
芸能人の不倫叩きは相変わらずなの
>>続きを読む

0

Tokyo Woman(2023年製作のドラマ)

1.0

竹内まりやの曲世界ってこんなにくだらないのか?
一話離脱。

0

夜行観覧車(2013年製作のドラマ)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

再見。
いいお父さんだったのに事態収集のためにDV夫にされてしまった田中哲司がひたすら哀れ。
シンプルな事件をやたらにこねくり回した印象で仕上がりはまあまあ。

花ちゃんのグレまくり演技が見どころ。

0

神の子はつぶやく(2023年製作のドラマ)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

監督・柴田岳志、音楽・清水靖晃の組み合わせのドラマはほぼ外れなし。
「透明なゆりかご」から根本真陽ちゃんも続演。

不器用な母親が家族の幸せのため信仰を始めた結果、手段と目的が入れ替わっていることに気
>>続きを読む

0

フィクサー Season3(2023年製作のドラマ)

2.6

面白かったけど現実に即しすぎているせいか再開発中止とまでは行かなかったのでモヤモヤ。

0