SUNさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

SUN

SUN

映画(479)
ドラマ(206)
アニメ(0)

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

《2021年 劇場23本目》MCU26作目
10人のヒーローの「多様性」が非常に印象的な映画でした。
バックグラウンドがそれぞれ異なる10人が互いを尊重し"家族"として生きる姿、目の前にある現実や自分
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.9

過去と未来の「つながり」、人と人との「つながり」を感じました。
自分が未来に残せるものって何だろう?
人のために出来る事って何だろう?
そんな事を考えさせられます。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

夢溢れる壮大な"もしも"の話。斬新でありながらもとてもシンプルでハッピーになれる映画でした!!ビートルズの偉大さを改めて感じ映画鑑賞後ついビートルズのアルバムを聴いてしまいました!

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.9

 "普通"って何だろうと自分にとっても考えさせられた作品でした。
 そして当たり前なんだけれど、どんなに思い描いても幸せだった時間ずっと続く事もなく、戻ってくる事もない。時間には抗えない切なさも感じま
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.3

《2021年 劇場22本目》
本当に感動しました。
それぞれの愛のかたちがあってそれぞれの愛情表現がある。それが本当に素敵でした。そして人生の一つ一つの選択って本当に運命的だと思いました。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

《2021年 劇場21本目》
土方歳三を中心とした新撰組の生き様がとてもカッコ良かったです...

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

ゲームの世界と現実世界の対比が自分にとって新感覚で終始ワクワクしてました!!
面白いという一言では終わらないようなメッセージ性のあるドラマティックなシーンも素晴らしいです!!

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

ふり返り鑑賞記録。
キャラクターはもちろん、ハウルのお城の中の雰囲気がなぜか大好きです。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.5

《2021年 劇場20本目》
原作未鑑賞だったので変わらないキャスト、変わらない風景で進んでいくストーリーが新鮮でした。次のCUBEにはトラップはあるのか、ないのか妙なスリルを感じました。何よりも岡田
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦の背景、そして当たり前のように使っているコンピューターの礎にこんなにも壮大な物語があった事に感動を覚えた共に普通ではない事ってこんなにも辛い事なのかと思うと悲しくなりました...

人と仕事(2021年製作の映画)

3.9

《2021年 劇場19本目》
ふりかえり鑑賞記録。
このコロナ禍におけるさまざまな職種、立場の人の境遇を少し身近に考えるきっかけになりました。自分の知らないところでこんなにも必死に生きている方々がいる
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

ふり返り鑑賞記録。
2人のテンポ感のあるかけ合いがとても見やすく思わずクスッと笑ってしまうようなおもしろさがあって楽に見ることができます!!
そんな妙なおもしろさの中にある「まともって何?」というメッ
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

ふり返り鑑賞記録。
学ぶ事でしか知らなかった黒人差別の実態を描写している。想像もできないほどの差別や偏見にまみれた逆境を人間性もプレーも一流の42番を背負った男が乗り越えていく姿がとてもカッコいい。た
>>続きを読む

かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―(2018年製作の映画)

3.9

ふり返り鑑賞記録。
家族愛が溢れる映画です。
運転士さんの偉大さを改めて感じます。

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.9

《2021年 劇場16本目》
ふり返り鑑賞記録。
戦時中を生きていた方々の思いは立場によって人それぞれ違う。新たな視点、立場からの戦争の見方を学び、さらに深めていかないといけないと強く思いました。
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.6

《2021年 劇場15本目》
ふり返り鑑賞記録。
まるで音楽LIVEを見ているよう。Uという仮想空間の世界観。一気に引き込まれてしまうこれまでに感じた事のない不思議な感覚でした。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.3

ふり返り鑑賞記録。
ヤクザという視点から時の流れを見る。
色々と考えさせられて、名作を見た気がしました。

サムライマラソン(2019年製作の映画)

3.6

ふり返り鑑賞記録。
マラソンの原点がここにあります。

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.3

ふり返り鑑賞記録。
渋谷の爆破シーンは大迫力で妙にリアルさもあって恐ろしかったです...

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

《2021年 劇場13本目》
ふり返り鑑賞記録。
今まで味わった事のない不思議な感覚。
淡々と進んでいく3時間の中でシナリオ、音楽、台詞、演出、キャストの方々の表情、全てが美しく、深い意味を含むもので
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.8

ふり返り鑑賞記録。
なかなか辛いシーンも多いですが感動もあり、おなじみのコードブルーメンバーの空気感も素晴らしかったです!!

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

ふり返り鑑賞記録。
LEVEL2が上映されるという事で鑑賞。
豪快なヤクザ映画でありながら感じるサスペンス要素。そして松坂桃李さんと役所広司さんの演技に一瞬で引き込まれてしまいます。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

《2021年 劇場12本目》
ふり返り鑑賞記録。
原作未読ですが楽しめました!!!
キャストが豪華すぎて見応え抜群です!!!

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

3.9

《2021年 劇場8本目》
ふり返り鑑賞記録。
まさに"舞台裏の英雄たち"。
クライマックスのシーンは鳥肌がたちました。
シナリオの流れどうこうではなく、見えない所で必死に頑張っている方々のカッコ良さ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

《2021年 劇場17本目》MCU25作目
ふり返り鑑賞記録。
正直ちょっと期待していない自分がいました...
MCUにとって初のアジアヒーローによる新鮮なカンフーアクション。これまでとはまた違うアク
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.1

《2021年 劇場11本目》
ふり返り鑑賞記録。 MCU24作目。
ナターシャのもう一つの家族の物語。
アクションシーンはもちろん、ナターシャの人柄が溢れるシーンに感動させられます...

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

ふり返り鑑賞記録。MCU23作目
やはりスパイダーマンは最高です。
トニー・スタークの意志を継いだピーター・パーカーの成長が印象的です。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

MCU22作目
圧巻でした✨
あっという間の3時間でとにかく最高です。
公開当時にMCUの素晴らしさを知らず映画館で見なかった事を少し後悔しています...

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.9

ふり返り鑑賞記録。 MCU21作目
マーベルがあまりにも強すぎました。
まさかこのタイミングでアベンジャーズ誕生のストーリーを持ってきた事に驚きと感動を感じました。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.9

ふり返り鑑賞記録。 MCU20作目
ワスプとタッグでのアクションがアツい!!
何よりもエンドクレジットに衝撃です。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

ふり返り鑑賞記録。 MCU19作目。
とんでもないクライマックス。
迫力満点でありながらストーリーが凄すぎて言葉も出ないほどです。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

ふり返り鑑賞記録。MCU18作目
ワカンダ王国の世界観が本当に好きです。
そしてチャドウィック・ボーズマン演じるティ・チャラの国王としての勇姿がカッコ良すぎます。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

ふり返り鑑賞記録。 MCU16作目
ピーター・パーカーがアベンジャーズに認めてもらうまでの物語。ピーターとトニー・スタークの関係性が好きです。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.9

ふり返り鑑賞記録。 MCU15作目
あのならず者たちが帰ってきた!!
スケールアップしてるアクションシーンと変わらないコメディテイストなやり取りがさすが!!
グルートの可愛さに癒されます。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.9

ふり返り鑑賞記録。MCU14本目
とにかく映像美に感動。魔術という新たな世界観に圧倒されました!