恵さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

恵

映画(1014)
ドラマ(140)
アニメ(0)

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.4

吉田鋼太郎さんと藤原竜也さんの騒がしい合戦がおもしろかった。
福士くんのこういう役好きだなぁ

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.6

最新作を観るために。
「キンキンに冷えてやがる」を聞いたときは感動した。
賭ケグルイのギャンブルの方が好きだなぁ〜

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

オラフがずっといい仕事する。お洋服が可愛いなぁってみてました。

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.2

ルパンがかっこよかった!
でもなんか、リアルな映像すぎてちょっと気持ち悪いなって感じもあったり。声優さんの顔が浮かんじゃうのはもう仕方ないか。

新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X(2019年製作の映画)

3.8

アニメの知識は40%くらいで挑みましたが、十分楽しかった。トゥルルートゥルルール(進化理論)が流れた瞬間めちゃくちゃテンション上がってしまったな!劇場にいたお子たちが歌ってて可愛かった。

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

3.2

この手の映画はもはやコメディ。
かんなちゃんが超かわいい

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

3.6

14年前にこの作品を作ったのすごいな。
バス停でサオリが泣いちゃうところ、なんの涙が分からないけど泣くしかないのがすごい分かる。あの涙は泣き演技の中でかなり好き

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.6

少々説明が足りないと思うところがありましたが。音や画がとても好きだった。そして、渡辺大知×徳永えりはいつも最高だ。
最近「銭湯」映画増えた気がするなぁ

ポンチョに夜明けの風はらませて(2017年製作の映画)

3.4

中田くんのこともっと考えてあげてよ!という、染谷くんファンであるわたしの思い。佐津川さんの歪な役めちゃくちゃいいなぁ

羊とオオカミの恋と殺人(2019年製作の映画)

3.2

久々に「ヤバーーーー何観てんだろ」な映画。2人の美しいお顔で100分観れるね!

犬猿(2017年製作の映画)

3.8

自分が悪く言うのはいいけど、他人に言われるとムッとしちゃうあの感じ、めちゃくちゃ好きだった。私自身妹だからなのか、一般論なのか分からないけど、もうめちゃくちゃ兄姉うざいね。めちゃくちゃおもろい兄弟姉妹>>続きを読む

ももいろそらを(2012年製作の映画)

3.4

キンキンイライラしちゃう感じ。でもなんかずっと観ていられるのが不思議。白黒なのは「ももいろ」を際立たせるためかなと思い期待していたけど、そんなこともなかった(笑)。

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.4

お金の使い方が下手すぎてイライラしちゃった。
なによりあまりの豪華キャストに、「この映画の金勘定はどうなってるの!?」と思いました。

人狼ゲーム インフェルノ(2018年製作の映画)

3.4

ドラマと映画を一気に観たんですけど、思ったよりおもしろかったな。久々に人狼ゲームやりたくなった...

地獄少女(2019年製作の映画)

3.0

ホラーはあまり詳しくないけど、Jホラー特有の不気味さというかナニコレ感。森七菜ちゃんがめちゃ可愛かった。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.8

3組6人の優しくて可愛い群像劇。
オムニバスとしても1つのお話としても満足度が高く、淡い映像が青春の儚さや脆さを助長していた。コミカルなんだけど真剣で、言葉のちょっと不自然なところは原作の世界観そのま
>>続きを読む

シェアハウス(2017年製作の映画)

3.4

騒がしくていやんなりそうだったけど、ワンシチュエーション好きだなぁって。結局出たがってる人ばっかりなんだなっていう。笑

ひとよ(2019年製作の映画)

4.0

嬉しいのも、それでいいのかっていうのも、憎むしかないっていうのも、分かる気がしたな。私だったらどうなるんだろうって考えたけど分からなかった。本当に憎んでたら、帰ってこないし一緒に食事なんてできないよね>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.4

いのっちがめちゃ頑張ってる!
すみっコぐらしの世界ってこんなに優しいんだなぁって感じの音楽が素敵だった!劇場にいた子供たちが楽しそうでほこほこしたぁ〜

最初の晩餐(2019年製作の映画)

4.0

父の愛が深すぎる...。昔と今が「食事」で交差していくのが素敵だし、分かりやすかった。どうなれば家族なのかは分からないし、そんなことはどうでもいいから、ごはん食べよ。

染谷将太、めっちゃ好きだ。って
>>続きを読む

生理ちゃん(2019年製作の映画)

3.6

最初はなんだ?って思ったけど、いろんな世代、いろんな女の人の悩みや葛藤が描かれていて、生理に対するどうこうって感じが全面に出ている訳ではないから観やすかった!やっぱり伊藤沙莉さん好きだなぁ!

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

4.2

東京国際映画祭にて。
もともと舞台だったからかな、ワンシチュエーションっぽい群像劇。
デリヘル嬢になれなかった主人公とデリヘル嬢たちの人生を描いているんだけど、もうイキきっててみんなすごいかっこいいし
>>続きを読む

108~海馬五郎の復讐と冒険~(2019年製作の映画)

3.4

カニに顔突っ込むのとか、ポテチにキレるのとか細かい笑いが効いててすごい好きなんだけど、R18パートは美しくないR18でちょっと気持ち悪かったな。振り切ってるから笑いながら観られたけど。堀田真由ちゃんが>>続きを読む

超・少年探偵団NEO -Beginning-(2019年製作の映画)

3.4

期待を裏切らないB級感で、アニメだったり異世界?だったり、視覚効果がおもしろかった。
高杉真宙を主人公にする前提で本を書いたらしいのですが、あの美しい顔を美しく撮りたいという気持ちがすごく出ていたな。
>>続きを読む

月と雷(2017年製作の映画)

3.6

分かっていてもそうするしかなかったんだろうな。全部が不安定で、全部が嘘なんじゃないかなって思った。あの家に住み続けるんだろうなぁ。

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.8

東京に住んで、立派な仕事もあって、優しい旦那もいて、全部持っているようで何も持ってない感。シム・ウンギョンさんは「新聞記者」よりもこっちの明るい役の方が好きだな。映画の中の光だった。彼氏や旦那役の大知>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.0

年代的にも、ちょっと歳の離れた優秀な姉がいるという点においても、ドストライクに響いて今年一番泣いてしまった。一人二役の吉沢さんも全く違和感なし!すごい!空飛ぶシーンは既視感があったけど、あいみょんの挿>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

ダークナイトでは怖いピエロに思えたけど、悲しいピエロだった。「誰しもジョーカーになり得る」的なレビューを見たけど、正直ひとつも共感できなかったので、私は心も体も健康なんだなぁと。ただ、理解はできる。た>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

観終わった後もしばらくドキドキしてた。ピエロを怖いと思うタイプの人なので、恐怖のドキドキでもあるし、スピード感にもドキドキ。"怖いもの見たさ"でまた観たい。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.6

ジョーカーを観るために!
序盤乗り切れなくて、こんなもんか〜と。でも、最後のカードにやられた...ジョーカーを観るために観たのでたまらんかったなぁ。普通に観てたら、ふ〜ん。で終わってたかも知れないので
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

宮本ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉうるさいんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!汚いし醜いしなんなんだよって感じだけど、スッキリした!疲れたけどスッキリした!うまく生きられないほうがシンプルでかっこいいね。笑ってごめんね、>>続きを読む

惡の華(2019年製作の映画)

3.6

原作はもっと生々しくてもっと過激な印象だったけど、PG12らしくマイルドな感じかなぁ。個人的にはR15以上の伊藤健太郎と玉城ティナが観たい気持ち。原作・映画ともに共感できることはないけど、否定する気も>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.6

ストーリーとしては抜け切らない感はあったけど、全体を通して心地いいし、演奏シーンはこちらも力んでしまうくらいのパワーがあったなぁ。鈴鹿くんも不思議な感じが似合うし、松岡茉優さんは本当にかわいい。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.6

よく分かんないけど、興味深くて、分かりそうで分からない感じがもどかしいけど、楽しかった。音楽が結構ロックで笑っちゃった