Melkoさんの映画レビュー・感想・評価 - 41ページ目

劇場版ポケットモンスター ピカチュウたんけんたい(1999年製作の映画)

3.4

可愛い枠ポケモンたちの可愛さ爆発!part2。
癒されたい時にまた見たいなあ。

劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(ばくたん)(1999年製作の映画)

3.3

まあね、インパクトが凄すぎた1作目に比べるとやっぱり劣るけど、
わかりやすく、「伝説のポケモン!!!」
ていう、男の子とか好きそうなキャッチ。

伝説のポケモンが、ちゃんと伝説らしく神々しいからわかり
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

3.5

唐突にポケモン過去鑑賞レビュー。
なんといっても1作目のこれ。
これぞ名作。

ポケモン第一世代、
友達と、ポケモンいえるかなを歌いながら下校して、151匹暗記して、
めざせポケモンマスターを替え歌し
>>続きを読む

しあわせへのまわり道(2014年製作の映画)

3.7

サクッと見れる(マジで)気難しマダムの人生立て直しドライビングストーリー。

何も考えず見れて、ハッピーになれるものを見たくて鑑賞。結果、爽やかハッピー気分になれた!

長年連れ添った旦那に浮気され喧
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.0

女版ターミネーターが出てきたところまでが盛り上がり、かな。
あとはなんだかテンションの上がらないファイトシーン‥‥
一時期これも何回も地上波でやってたから、何回か見てるはずなのに、なんでだろう、展開を
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

3.8

もう今までの人生で、何回この映画を地上波で見たことか。
話の展開もセリフも覚えてる。

本来ならこういった映画は苦手ジャンルなんだけど、小さな頃から慣れ親しんでると、もはやファミリー映画並みに身近。
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.6

見てることが当たり前過ぎる映画で、レビュー忘れてた。

2からターミネーターを見た身としては、全部2への伏線なんだけど、
やっぱねー、カイルがめちゃくちゃかっこいいよね。
ウブなサラコナーが惚れてまう
>>続きを読む

キャプテンEO(1986年製作の映画)

3.3

4,5年前、TDLで、スティッチエンカウンターができる前ギリギリに鑑賞。
疲れたからと、完全に休憩ポイントで入ってしまい、隣で友達は爆睡してたけど…わたしはこのなんとも言えないギラついた感とチープな感
>>続きを読む

わたしは生きていける(2013年製作の映画)

2.8

んー、モヤモヤするなあ、イングランドの田舎の森の綺麗さと光の加減で美しく見せようとしてるけど、全然ダメ。
推しのシアーシャローナンが出てようと、わたしには合いませんでした。

この映画の世界とはまた違
>>続きを読む

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

3.5

過去鑑賞。
ジワジワと怖いのが続く。
衝撃のラスト。

やっぱね、冒頭のポールダノが全てよ。
彼が全部持ってったよ。

エレファント・マン(1980年製作の映画)

-

連休の最後に重すぎるものを見てしまった…
有名過ぎて、逆に見てこなかった作品。
きっと暗いし重いし悲しい気持ちになるだろう、と思って避けてたけど、満を持して。

映画はファンタジー・虚構でこそ、
と思
>>続きを読む

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

3.4

静かに流れる川のように、淡々と映し出される、ある兄弟の物語。

2020年記念すべき100本目の映画!

冒頭出てきたノーマン役のジョセフゴードンレヴィットが、それはもうジョセフゴードンレヴィットで、
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.4

過去鑑賞。
ぽっちゃり不良娘のクロエちゃんと
ダークサイドな良い人デンゼルワシントン。

とにかくずーーっと暗い展開の中、炸裂する無駄ないアクション。
より良い人生を生き、選択肢を得るため、学校へ行き
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.6

つらいね、人生って…苦しいね…
ドキュメンタリー見てる感覚になる、ゆったりとした時間の流れ。内容はむちゃくちゃヘヴィ。色んな傷を負った子供たちが暮らす施設ショートターム12。

キャプテンマーベルのイ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

なんて素敵な映画…!
これは皆さんのレビューに納得な内容と展開だわ。

公開当時話題だったけど、ジャケットのポップさを敬遠して何故か今まで見なかった作品。

ドライバーが主人公の映画で、カーチェイスが
>>続きを読む

リトル・レッド2 ~ヘンゼルとグレーテル誘拐事件!?~(2011年製作の映画)

3.0

1も見たからってことで、2も見たんだけどね、、
ヘンゼルグレーテルがとにかく底意地悪くて…
前作よりも話の流れが色々と唐突だし、
あんなに意味ありげに見せといて、え、使わないのそれ?!ていう悪い意味で
>>続きを読む

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

3.0

過去鑑賞。2回。
1回目は公開当時、海外滞在中。外国語に外国語字幕でなんだかよくわからなかった。
2回目はDVDで。
やはり英語音声日本語字幕だと、字幕の消えるタイミングが早くて追いつけず、
途中から
>>続きを読む

リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?(2005年製作の映画)

3.2

おお、見てる人全然いない、、

随分前に鑑賞したなあ。
声優人が英語・日本語共に豪華なんだよ。
声の演技力あるかどうかは置いといて。

話の流れはガイリッチー作品みたいな感じで、怪しいと思った奴が無実
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.4

過去鑑賞。
パニックルームもそうだけど、ジョディフォスターって心理的・肉体的に追い込まれる母親役がとても似合う。

ロラックスおじさんの秘密の種(2012年製作の映画)

3.4

志村けん追悼鑑賞。

ロラックスおじさんの声を志村けんがあててたことは知ってて、わたしの知る限りアニメではこれだけ?な気がする。
ずっと前から気になってたけど、なんか話のテーマがよくわからん…と思い敬
>>続きを読む

ボーンクラッシャーの伝説(2010年製作の映画)

3.3

3に向けて、中間のエピソードを鑑賞。

ゲップと愉快な仲間たちて感じのほのぼのミニ探検。

コンパクトにまとまってます。

オリジナル音声もだけど、日本語吹き替えは声優陣変わらずで、見やすい!

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

3.9

ドラゴンに乗ってみたーい!
滑空に次ぐ滑空でもうお腹いっぱい…

トゥースちゃんのど根性をこれでもかと堪能できる2作目。
前作から5年後。きっとその5年の間に様々試行錯誤を重ね、たどり着いたであろう、
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

3.9

え…ほんとに98分だった?2時間ぐらいなかった?めっちゃ面白いなこの映画!!
「ドラゴンは友達、怖くない!」なスピリッツを地で行く、笑って泣ける、ドラゴンふれあい映画。

これも確か随分前に一度鑑賞し
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.1

あつい!!そしてながい!!もう朝の連続テレビ小説1シリーズ見たかのような重厚感。
グッとくるシーンの連続。
でも2時間半をきれいに半分に分けてて、少女期も大人もどちらもちゃんと印象に残ってる。少女時代
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.9

サイコーじゃん!瑞々しい青春。
高校時代に戻りたくなった!!

長い間、後で見ようリストに入ってて、やっとこさ見れた。

序盤は、主人公がイタすぎてもう自分の中の共感性羞恥MAX…
何がツライって、イ
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.9

わかる…みんなの気持ちが…わかる…
みんなツライ。みんな悲しい。みんな苦しい。でも、みんながいるから、生きていける。

これきっと随分前に地上波深夜で見てたんだけど、ほとんど内容覚えてなくて、再鑑賞。
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.4

公開当時に劇場で。過去鑑賞。
現実世界と主人公の頭の中を行ったり来たりなので、子供にはちょっと話が複雑で難しいかな、
大人が楽しめるストーリー。

夫婦喧嘩した後に、ママが、自分が昔好きだった男の思い
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

むむむむ…これはすごい映画だ…
なんとも言えない、ポカンとした気持ち…

これもずっと見たかったけど、やっと。

すごい設定。
それから全ては始まり、それをどう終わらせるか、に向かって突っ走る。

>>続きを読む

お父さんのバックドロップ(2004年製作の映画)

3.8

今さっき見た「100円の恋」から、思い出して。こっちプロレスだし親子ものだけど。過去鑑賞。随分前に地上波深夜で。

神木くんが、この映画では可愛さ半減なの。それが良いんだけど。小憎たらしい感じ。

>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.9

カッコいい、カッコいいよ…イチコ…
惚れたよイチコ…
女版ロッキーて言って、余りある内容だと思う。

ずっと前から見たくて、でもレビュー先見ちゃって、「ああ重い話なんだな…」て思ってなんか気が乗らなく
>>続きを読む

ドラえもん のび太と鉄人兵団(1986年製作の映画)

3.6

じわぁっと感動する話だった。初鑑賞。

昔のドラえもん映画だからか、あっち行ってこっち行っての大冒険は控えめ。
鏡面世界で鉄人兵団とドンパチがメイン。
ドラえもん映画に珍しく100分越えだったけど、飽
>>続きを読む

ヤングガン2(1990年製作の映画)

3.8

好き…大好き…!良い!!!

1と同じ棚を探したらなくて焦ったけど、これ最近DVD出たばっかだったのね。

わたしは1よりも2の方が好きかなあ。
だって推しのドクとチャベスが活躍するんですもの💕(ネタ
>>続きを読む