ナリキヨさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

高3の母と娘の関係性。あそこまで情緒不安定ではなかったけど色々思い出した。
レディバードもなかなか反抗期こじらせチャンでややこしいけど、お母さんもそりゃもう面倒くさいよ、そりゃ伝わらんよ!

口喧嘩し
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

4.0

YouTube配信期間に公開されていた映画4作品を鑑賞し、村山さんの可愛さ素晴らしさにドッキュンしまくったのでザワのNetflix公開めっちゃ嬉しい。
そして!村山さんが!期待以上に可愛い!可愛いオブ
>>続きを読む

チキン・オブ・ザ・デッド 悪魔の毒々バリューセット(2008年製作の映画)

-

一日に立て続けにトロマ映画を3本続けて鑑賞するという蛮行。

ゲロと下痢とスプラッタとセックス。タブーに触れまくり。
宗教と人種と同性愛と肉食問題を扱っているにも関わらず全然意識高くなーい!下らないの
>>続きを読む

悪魔の毒々モンスター東京へ行く(1988年製作の映画)

4.0

めっちゃ良かった!めちゃくちゃ面白かった!謎に牧歌的、多幸感!おっぱい、グロ、ナンセンス、イメージとリアルの真ん中にある日本描写!若い頃の関根勤と安岡力也の演技の感じに幼い頃に見ていたバラエティ番組の>>続きを読む

悪魔の毒々モンスター(1984年製作の映画)

3.6

覚悟してたより全然良く出来てるめちゃくちゃ面白いスプラッタ映画だった。
何も考えず東京へ行くを先に観ちゃったせいもあるかも。そのせいで、なんだ!普通に面白いじゃないか!と変に残念がってしまった。でも
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

4.6

難解だし、引用されている諸々の知識はないので全てを理解できたわけではないけど、主人公女性のパーソナルな部分がブレがちだったりあまり分からなかったりするのに対して、ジェイクの家族や幼少木の記憶が緻密に描>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.6

あまりにも評判が良くなかったので適当な心持ちで観たけど前半はなかなかな楽しさでした(ガンちゃんスースク見る前に一度見とこ思って見た)

あのハイテンションのまんま最後まで突っ切って、かつもっと振り切
>>続きを読む

まん ここ わい(2018年製作の映画)

-

予定調和で楽しい緩めのコントAV
落ち込んだときとか憂鬱な時に見たらめっちゃ良さそう。下手したら時間返せ!な内容だけど短いから無問題!

クライングフリーセックス(2018年製作の映画)

-

セックスしたまんまアクションしたら面白いんじゃね?!という思いつきをそのまま映像化しましたと言うのがよくわかるチープ過ぎる設定や映像、あの雑な合成、心意気。
ガンアクションしながら、あ~ん(はぁと)じ
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.8

お伽噺みたいなラブ・ストーリー。
でも確実に現実を映し出していて、
その映し出された鏡の中にいるのは主人公を俗質的な概念で侮蔑する人間=自分であった。

余りに辛すぎる身の置きどころのなさや、生き難さ
>>続きを読む

ペパーミント・キャンディー(1999年製作の映画)

4.7

何重にも重なった薄いベールをゆっくりと剥がしていくように辿っていく記憶の映画。
強く象徴的に思える出来事はあまり語られず、察する事でしか主人公を理解出来ないのだけれど、だからこその心象風景の美しさやや
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

役立たずから有能になるトムクル観れるし、ボコボコ死んじゃうのも笑うし、戦闘シーンは迫力だし、少しずつ目的に近づいていく展開に無駄なく、とにかく観てて楽しかった。タイムループもののリズム感ってたまらない>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.0

面白くないけどトムハとヴェノム可愛いという話を聞いてたので、関係性萌えを期待して見たのだけど、その萌えさえなかった。
関係性萌えってのは関係性がちゃんと描かれないと成立しないので‥というかなんでいつの
>>続きを読む

海辺の映画館―キネマの玉手箱(2019年製作の映画)

4.8

事前の覚悟も意味ないくらいぶっ飛ぶアバンギャルドな映画、なのにめちゃくちゃ面白い。シリアスなシーンで挟み込まれるガヤや、わざとかってほど違和感アリアリな合成演出。ケバケバしい色彩に、必要以上に挟み込ま>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

4.7

嫌な映画だった。
思い出したくないことを大量に思い出した。


アルプススタンド〜みたいな素敵な映画よりこういう映画を好んでしまうのが私のダメダメなところ

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.3

良かったところは、それぞれのキャラクターの、なかなか見せたがらない内なるジレンマや諦め、それでも声を出すか?それとも仕方ないと座り続けるか?そんな葛藤が丁寧に紐解かれる様は涙腺に来ました。俺間違ってな>>続きを読む

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

4.2

タイトルの通りのエンドレスで続くポエトリー。詩人は苦しみながらも自己と向き合わなきゃいけないのをまざまざと見せつけられる。とても頭悪い言い方ですが、詩人にならなくてよかったと思いました。その代わりに凡>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.8

面白かった。
吉岡里帆が素晴らしかった!内斜視みたいになってるときあったよね?!リメイク元がそうだからだろうけど、ビジュアルのいい男女のバディ物なのに恋愛要素がないのも(でも絆の産まれる理由はちゃんと
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.8

今年見た中で一番のラブストーリーだった。美しすぎた。

性の劇薬(2020年製作の映画)

-

なるほど。

LBGTQではなくBL映画。ファンタジー。
主人公二人の台詞はアレやったけど濡れ場演技?やらしいシーンがとても大変そうというか、まあ、とてもとてもリアルにエロでホントにそこは凄かった。カ
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.0

子供んとき観たなーリレハンメルオリンピックのトーニャ。キャンデロロ好きで男子フィギュア見て、その流れで女子フィギュアも観た。靴紐のと、襲撃事件のこと、連日ニュースで取り上げられていて、親も面白がって見>>続きを読む

ジャックは一体何をした?(2017年製作の映画)

-

なんじゃこら、と思いながら見てたけど、終わってみれば意外とちゃんと筋が通っていたし、ずっとニヤニヤしてしまった。

イレイザーヘッドのダンスシーン思い出すような感じもある。あと、美術館で見る映像インス
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.5

重い、辛い、と評判だったので、そこそこ身構えて見に行きました。

話の展開はただひたすらに、淡々と、ある一家の経済状況、精神状態が悪化していくだけ、本当にその展開しか待ってない映画。あるタイミングで
>>続きを読む