きつねさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

4.0

2023(212)
「人生は短い。思う存分楽しまなきゃウソだ」
この言葉がすごく刺さった
こういうハッピーエンドな青春映画大好きだ
学校を休んだ日にピッタリな映画

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.5

2023(211)
とにかくやるせない気持ちになる
あのシーンのあとに明るいパレード持ってこられて感情ぐっちゃぐちゃ
登場人物それぞれに感情移入してしまう
ただし一部のキャラクターを除く
この作品のシ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

2023(210)
前作よりアクションがパワーアップしててずっと戦ってた
カタコト日本語もなんか面白かったし
ジョンはいつも車に轢かれるし、犬が毎回可愛いし
シャロンの銃撃アクションも見れた
コンセク
>>続きを読む

赤ちゃん泥棒(1987年製作の映画)

3.5

2023(209)
ニコラス・ケイジがめちゃ若い
頭空っぽにして見れるコメディ珍道中

ヤギと男と男と壁と(2009年製作の映画)

3.0

2023(208)
豪華すぎるキャストとは裏腹にあまりにも中身の薄いストーリーでキャストの無駄遣い感が否めないけど嫌いになれないこの感じ
きっと会話のテンポがいいからだろう
ユアン・マクレガー相手にス
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

2023(207)
正直1作目が完璧すぎて続編は質が落ちるのではないかと不安だったけど、完全に杞憂だった
まさにジェットコースターのような映画で久々に没入感を感じることができた
中盤からの次々と立ちは
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

2023(206)
これは聞いてた通りいろんな解釈ができそうな映画だ
モノクロ世界が現実でカラー世界が虚構(現実世界の役者が演じてる劇)なのかな
1回観ただけではその魅力を100%捉えることは非常に困
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

2023(205)
「見惚れるほどの、復讐」
このキャッチコピーはとても天才的で、物語全てを物語っている。
ざっくり言うと、妻のために裏社会から足を洗ったけどその妻死んで悲しみのピークのなか、妻から残
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

2023(204)
3枚の広告看板から動き出す物語
結局何も解決しないけどその看板によって確かに変化したものはあった
ラスト凄い好き
手放しなハッピーエンドでもバッドエンドでもなく、後の展開を観客に委
>>続きを読む

カリートの道(1993年製作の映画)

5.0

2023(203)
デ・パルマ祭⑦
『スカーフェイス』から10年の時を経てアル・パチーノとブライアン・デ・パルマのタッグが甦る!!
個人的にデ・パルマ監督作品の中でのベスト
年季が入って髭が伸びたパチ
>>続きを読む

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

3.5

2023(202)
全知全能の神の力を手に入れた男でも女の心までは操れない
他の映画ネタもちょくちょくあるし、モーガンとジムがそれぞれ神の力を示すときの演出が派手ながら笑えて、見ていてとても楽しい
便
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

4.0

2023(200)
渋い、とにかく渋い
ロサンゼルスと大阪の警察の違いはひいては文化の違いなわけで。
洋画を見てるのか邦画を見てるのか分からなくなるこの現象、この没入感たるや。
松田優作の命懸けの演技
>>続きを読む

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.5

2023(199)
厄介な方向に出来事が進んでいって困惑しながらも乗り越えていくロバート・デ・ニーロと、神父という職業が天職だったことに気づいて素晴らしい説教までできるようになったショーン・ペン
やっ
>>続きを読む

陽気なギャングが地球を回す(2006年製作の映画)

3.0

2023(198)
原作未読の状態で鑑賞したけど映画としてはそれなりに面白く、なにより銀行強盗のシーンのテンポがよくて最高
佐藤浩市の演説がクセになるし、エンドロールまで楽しめる
自分が初めて鑑賞した
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

4.0

2023(197)
こんなに先が読めなくて神経をすり減らすスリラー映画は久しぶり
めっちゃびっくりした
犯人は金髪フェチの変態野郎でイマイチ何が目的だったのか分からなかったけどやばいヤツなのは確か
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.0

2023(196)
あの2人、互いに憎み合うことはあるけれどお互いに友情とも違う変な絆が生まれていくのがよかった
あのラストはホントに最高
パトカーの多さは『ブルースブラザース』級

HIT&RUN/ヒットエンドラン(2012年製作の映画)

3.0

2023(195)
コメディ色弱めのラブ強めで意外と考えさせられるドラマ
完全にジャケットに騙された
カーアクション多めだから車好きの人にも見てほしい

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.5

2023(194)
後半からはまったく思わなかった方向へ向かっていき、ポカン状態で脳汁じゅっぱじゅっっぱ溢れる映画

セックス・マシーンの股間型銃欲しいわ
あんま使われなかったけど

メルシィ!人生(2000年製作の映画)

4.0

2023(193)
たったひとつ、ゲイであるというウソがきっかけでひとりの冴えない中年男性の人生が180度とはいかなくても大きく変わる映画

あのコンドームの帽子すげー欲しい
部長とのセックスを目撃さ
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.5

2023(192)
デ・パルマ祭⑥
アンタッチャブルVSアル・カポネ
まさに正義と悪の聖戦
仲間の死を重ねるごとに信念が強固なものになっていくネス
アンディ・ガルシア、ショーン・コネリー、チャールズ・
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

2023(191)
妙に刺さる笑いポイントが多くて家族で見て非常に楽しかった作品!!
中井貴一がとにかくカワイイ
個人的に宮澤エマの通訳が優勝

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.0

2023(190)
中盤の深海でのシーンが暗くてよく分からなかったけど、後半からは迫力満点のアクションとクスッと笑えるシーンが多くてめっちゃ面白かった
ステイサムは無敵

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2023(188)
デ・パルマ祭⑤
これぞ盛者必衰の理

心血を注いで裏社会で成り上がり、金と地位を手に入れたトニー・モンタナ。
しかし、徐々に権力と薬物に溺れていき、最愛の妻に見放され、これまで苦楽
>>続きを読む

Rain レイン(2002年製作の映画)

3.5

2023(187)
なんだろう、この無性に落ち着く感じ
時折流れるラジオやジャズが心地いいからかな
『ナイト・オン・ザ・プラネット』以来の心のゆったりさを感じられて頭空っぽにして鑑賞できた
特別何か大
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023(186)
ハラハラドキドキしっぱなしで久々に声をあげてしまった
サミュエルさんがいいこと言ったあとにあっさり喰われたのがシュールでクッソ面白い

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.0

2023(185)
“これは真実に基づいた話ではない。真実だ。”

単なる強盗映画ではなく、実際の犯人たちへのインタビューも盛り込まれていてドキュメンタリー映画の側面もある。
だからこそ真実味が増し、
>>続きを読む

キース・リチャーズ:アンダー・ザ・インフルエンス(2015年製作の映画)

-

2023(184)
キース・リチャーズ好きな父と鑑賞
ドキュメンタリー且つ自分が持つ彼についての知識が乏しいので採点なし
キース・リチャーズというギタリストがいたことを知れただけ満足

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2023(183)
なんとなく展開は読めたものの、まさか多重人格系だとは思わなかった
ミスリードにことごとくやられた
最後の最後でティミーが犯人だと分かる=ティミーの人格が残るという全く想像してなかっ
>>続きを読む

ミッドナイトクロス(1981年製作の映画)

4.0

2023(182)
デ・パルマ祭④
タランティーノがこの作品でトラヴォルタを見出したのも納得
終盤の追跡劇は見る者を魅了する
こんなに美しいバッドエンドが他にあるだろうか?
音楽がその哀しさを美しく引
>>続きを読む

ブルー・ストリーク(1999年製作の映画)

4.5

2023(181)
結局こういう笑えるハッピーエンド系の映画が1番面白い
マイルズが意図せずにどんどん手柄を立てる様子がとにかく面白いしテンポもめっちゃいい

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)

3.5

2023(180)
まず始めに、青森県弘前市出身の僕はこの映画を見る義務がある

東京から青森までヒッチハイクで旅する陽子の物語
様々な人と触れ合うなかで人間として成長し、父に対する思いが変化していく
>>続きを読む

サクラダリセット 後篇(2017年製作の映画)

3.0

2023(179)
全篇の方が好み
たびたび入る回想シーンみたいなのいらないし、BGMもくどい
途中ちょっとダレたけど、相麻菫救出とケイと浦地の対決シーンはよかった
浦地が、クールだったアニメ版と異な
>>続きを読む

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

3.5

2023(178)
前半のコメディチックな感じから後半のスリリングな展開へ
おじいちゃんが頑張る系映画は大好き

サクラダリセット 前篇(2017年製作の映画)

3.0

2023(177)
正直アニメの方が好きだけど、実写は実写でリアルな感じで嫌いではない

これは贖罪の物語

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

2023(176)
人類代表ジェイソン・ステイサムVSサメ代表メガロドン
ステイサムがクレイジーすぎて全く飽きることのない、とても見やすいサメ映画

狼たちの午後(1975年製作の映画)

4.5

2023(175)
序盤の銀行強盗のグダグダ具合からもう面白いのを確信した
アル・パチーノがやっぱり男前だし、ジョン・カザールとのコルレオーネ兄弟コンビが見もの
BGMがないが故に現場の緊張感と野次馬
>>続きを読む