きつねさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

4.0

2023(174)
ポンジュノ作品なだけあってテンポがよく、程よい緊張感もある
まさかこれがデビュー作とは
主演の女優さんが可愛かった
親友が強すぎてガタイのいい友達を思い出した
犬を殺傷したり食べた
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023(173)
終盤で実は仲間たちは存在せず主人公の他人格であったことが分かって『ファイト・クラブ』みたいな感じだと思ったらまさかの仲間たちと協力した芝居だったという『ゲーム』を彷彿とさせるどんで
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

2.0

2023(172)
正直ラストを含めて腑に落ちない点が多いし、謎解きなんてあってないようなものだし、キャラクターがみんなクズだしでつまらなくはないが面白くはない。
まずゲームが始まるまでが長い。
おっ
>>続きを読む

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)

5.0

2023(171)
これは1人の日本人として見ないといけないと思い、作中の時期に合わせて鑑賞
国民のためにも戦争を終結させたい陛下と重臣、そしてなんとしてでも最期の瞬間まで戦い続けたい陸軍のそれぞれの
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023(170)
とりあえずブラピとエドワードが同一人物なのは分かったけど初見じゃ完全に理解するのは難しいな
サブリミナルも結構使われてたけど、ラストの男性器の写真の意図がよく分からない
ベラトリッ
>>続きを読む

21オーバー 最初の二日酔い(2012年製作の映画)

3.0

2023(169)
友情を大切にし、時にはバカをやることも大事だと教えてくれた映画

巨乳の女性が走るときの揺れに注目

どこで誰と出会うかはやっぱり分からないものである

そしてマイルズ・テラー主演
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

4.0

2023(168)
邦題から想像しにくいが法廷劇で思わず見入ってしまう
愛が招いた悲劇
結末までは見抜けなかった
邦題が実に秀逸
『シックスセンス』より先に公式がネタバレ禁止を謳った作品

アンノウン(2011年製作の映画)

3.5

2023(166)
設定が面白い!
まさかのどんでん返し
今まで見たリーアムの映画の中でトップクラスに好き

クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男(2019年製作の映画)

-

2023(164)
ドキュメンタリーのため採点なし。
またタランティーノ作品を見返したくなった
ドキュメンタリーとして非常に見やすい
マイケル・マドセン園長とティム・ロスの尺が多めで満足
ハーヴェイ・
>>続きを読む

フューリー(1978年製作の映画)

3.0

2023(163)
デ・パルマ祭③
めっちゃ面白いというわけではないけどなぜか引き込まれてしまう
これがブライアン・デ・パルマの魅力なのか
ピーターとギリアンが出会うまでが長い
もう少し早く出会ってお
>>続きを読む

キャリー(1976年製作の映画)

4.0

2023(161)
デ・パルマ祭②
キャリーがもし現代の東京にいたとしたら、毒親や劣悪な環境のせいで東横にいるだろう

音楽がもの凄く効果的で、分割カットも『ファントム・オブ・パラダイス』同様使われて
>>続きを読む

ファントム・オブ・パラダイス(1974年製作の映画)

3.5

2023(160)
デ・パルマ祭①
かなりカオスな世界観
脳死でポカンと見てたら終わってた
元の『オペラ座の怪人』のストーリーがいまいち分かってないからどの程度忠実なのやら
シャワーシーンはヒッチコッ
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.5

2023(158)
賛否が分かれる感じなのかな?個人的には全く退屈には思わなかった。むしろ結構評価が高い『デス・プルーフ』の方が退屈に感じたのは置いておく。

この映画は憎しみに満ちた8人の会話が見ど
>>続きを読む

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

3.0

2023(157)
ジョージ・クルーニー目当てで見た

決してつまらないわけではない
でもなんかちょっともの足りない

実話に基づいた映画だとは思わなかった
それぞれの生活があるとはいえ、あそこで嵐に
>>続きを読む

シャロウ・グレイブ(1994年製作の映画)

3.5

2023(156)
多少の粗は目立つけど、引き込まれる面白さ!
始まりと終わりが凄い好き
たびたび流れるミステリアスな音楽が物語の暗さをより引き立たせる
部屋の配色も芸術的でおしゃれ

最初はあんなに
>>続きを読む

ダブルヘッド・ジョーズ(2012年製作の映画)

3.0

2023(155)
以外としっかりした映画
CGも普通に見るに耐えるクオリティー
なるほど、遺伝子の問題の突然変異で頭が2つになったのね

あのムカつくコールがちゃんと喰われてよかった
ほぼ全滅や
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.0

2023(154)
「最悪の俺に、とびっきりの天使がやってきた」
このキャッチコピーはホントに秀逸

カメラワークが魅力的
お気に入りはビリーの家で食事をするシーン
4人それぞれの視点からのカメラが面
>>続きを読む

キラーコンドーム ディレクターズカット完全版(2023年製作の映画)

3.5

2023(153)
なんか思ったより地味
もう少しコンドームが派手に男のナニを喰い荒らすシーンが見たかった

あと舞台をアメリカにする必要あるか?笑
ドイツ人が演じるアメリカ人もなかなかクセが強くて面
>>続きを読む

アルゴ探検隊の大冒険(1963年製作の映画)

3.5

2023(152)
午前十時の映画祭にて鑑賞
実写とストップモーションアニメの融合がすごい
どうやって撮ったんだろう?
全く古さを感じない

ギリシャ神話に詳しくなくても話には全然ついていける

ラス
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.5

2023(151)
テーマ曲に耳馴染みがすごいある
ブラピのイカれっぷりがいい
ラストが上手く繋がってると思う
銃弾のくだりからが好き

でも少し思ってた映画と違った
もう少しディストピア感が強くてダ
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

5.0

2023(151)
こんな名作を隠しておいていいわけがない
久々に終始目が離せない映画に出会ったかも

親子の絆がとにかくよかった

SFとしてしっかり成立してるし、今でいうタイムリープものに近い側面
>>続きを読む

007/黄金銃を持つ男(1974年製作の映画)

3.5

2023(150)
まさかのペッパー保安官再登場
ボンドとの掛け合いが面白い

今回のボンドガールのグッドナイトは結構ポンコツというか無能というか

スカラマンガの乳首が3つある設定はさすがに笑った。
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.5

2023(149)
まさにR指定版『スタンド・バイ・ミー』
12歳の子どもに禁止ワードを言わせるってのがもう面白い

この映画は下ネタや下品さが目を引くけどしっかり友情を描いてる
最後はそれぞれの道を
>>続きを読む

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

4.5

2023(148)
なんでゴースト・ドッグは狙われてたんだ?
殺しの依頼をしたのはマフィアじゃないの?それなのに身内を殺したからやっちまうえってのはなんかなー

あと日本刀でのアクションも見たかった!
>>続きを読む

デッドマン(1995年製作の映画)

5.0

2023(147)
正直ストーリーなんてあってないようなもの
だけどジム・ジャームッシュ作品だと『ナイト・オン・ザ・プラネット』と並んで最も好きな映画

娼婦とその婚約者を殺した容疑をかけられた男がそ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

2023(146)
クリエイターものの作品はかなり好き
『SHIROBAKO』『映画大好きポンポさん』
『映像研には手を出すな!』『僕たちのリメイク』などなど
そこに作り手の愛が感じられるから

予告
>>続きを読む

16ブロック(2006年製作の映画)

3.5

2023(145)
そこまで捻った内容ではないから見やすい
ブルース・ウィリスとモス・デフとの間に芽生える友情がよかった
勢力図がイマイチピンときにくい気がする
もう1つのエンディングの方が好みだった

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.5

2023(144)
兄弟の葛藤が描かれていたのはよかった

ラブシーンはいらないと思う(特に消防車の上でやるのはアカンやろ)

ブライアンがスティーブンの意志を受け継いで、かつて自分がしてもらったよう
>>続きを読む

キンダガートン・コップ(1990年製作の映画)

4.5

2023(142)
タフガイのシュワちゃんが幼稚園児相手に奮闘する姿が面白かった

次第に園児とも打ち解けてきて先生としての手腕を発揮し、親や校長先生からの信頼を得ていくのがよかった

やっぱりハッピ
>>続きを読む

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2023(141)
ティム・ロスの演技に惹かれる。彼の映画といえば、『レザボア・ドッグス』や『パルプ・フィクション』、『フォー・ルームス』くらいしか見たことがなかった。裏社会のミスターオレンジや強盗犯
>>続きを読む

クラークス(1994年製作の映画)

4.5

2023(140)
とある冴えないコンビニ店員のついてない一日の話

なんか大きい出来事が起こるわけではないけど些細な日常を切り取ったような群像劇が1番好き

会話、音楽、モノクロその全てがオシャレ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2023(139)(302)
グランドシネマサンシャイン池袋にてIMAXで鑑賞
本当は0時スタートの回で見たかったが流石に断念...その代わりに早起きして8時からの回で鑑賞

安定の面白さで今のところ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

2023(138)
ラッセル・クロウVS悪魔

ラッセル・クロウのバイク姿がカッコ良すぎる!

ストーリーも特に複雑ではないし、上映時間もさほど長くないため、非常に見やすい

キリスト教に少し興味を持
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

2023(137) オールタイム300作品目
たぶん人生で初めてしっかり見たジブリ作品

事前の宣伝や前情報が全くないとうなかなか見ないケースの映画
気になって公開当日の最初の回で鑑賞

はっきり言っ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.5

2023(136)
監督が変わったということで正直不安だったけど安定の面白さ

序盤の若かりしインディのシーンが技術の進歩を感じられて好き

マッツ演じる悪役もすごい好きだけど、ラストがあっけない気が
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.5

2023(135)
今まで過去に登場したキャラクターが継続して登場したり、キャラクター同士の関係性が変化したりなど一部の要素がシリーズを通して引き継がれることはあった。しかし、本作はローグ・ネイション
>>続きを読む