NoMoviesNoLifeさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

3.7

主役の警官2人は手柄をたくさんあげるから、やがて麻薬カルテルの組織に狙われるようになる。
警察映画では珍しく半分くらいはPOV方式で、密着警察24時みたいな感じだった。
f○ckやf○ckingを20
>>続きを読む

エリア0<ゼロ>(2014年製作の映画)

3.8

子供の頃、矢追純一のUFO特番とかよく観てたからアブダクションものは興味ある。キャトルミューティレーションとか。

グレイ怖かった。UFOに吸い上げられるシーンも目撃証言と同じだった。

米国空軍から
>>続きを読む

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

3.6

クロエ・グレース・モレッツが可愛い。
高校卒業後に彼氏をとるか、夢をとるかというお話。高校卒業後、大学卒業後に恋人をとるか夢をとるかだったら夢をとるでしょ。

事故前の回想と病院の行ったり来たり。
>>続きを読む

ハンティング・ナンバー1(2017年製作の映画)

3.2

リアルサバイバルゲーム。
主人公は狩猟祭を行う町に来てしまった。しかし、狩猟祭といっても狩るのは動物じゃなく人間。主人公は狩られる側。果たして生き残ることはできるのか?
HAPPY HUNTINGでは
>>続きを読む

ベン・ハー(2016年製作の映画)

3.3

2人の友人が離れ離れになって、やがて大人になって競馬で競う話。
イエスにもっと焦点を当ててほしかった。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

坂口安吾や三島由紀夫などの知ってる文豪が出てきたのがよかった。
二階堂ふみのおっぱいが見られて大満足だった。

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.4

○チューバーがイタズラ電話をしてそれを動画にアップして遊んでいた。これには腹が立った。
そんなある日、電話をかけた相手からのcall backがあった。何もかも見透かされていて怖い。
犯人の目的とは…
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.4

前作では敵役だった弟くんが今回は頼もしい味方!
ジェイソン・ステイサム出てきたけど、最後までいなかった。なんだったんだ?
墜落した飛行機の安否が気になる。
最後の終わり方なんなん?ダムに爆薬仕掛けてた
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

いろいろすごいことが盛りだくさんすぎて逆に印象に残らない。
磁気センサーを使ったカーアクションと、宇宙に車で行くのは面白かった。

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.5

It's finally over!
コーリーの件必要か?マイケル・マイヤーズのブギーマンを見たいのであって、もどきはいらない。
今回の死者数少なかったね。
ローリーがとどめを刺すんだけど20回以上は
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.2

前作でとうとう殺したと思っていたプギーマンが生きていた!
プギーマンはまたたくさんの人を殺しまくるが血を見てももう何とも思わない。
もう自分完全にサイコパスだわ。
プギーマンを探しに行くと返り討ちにあ
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.9

ジョージいい奴。ジョージと友達になりたい。最後の手話笑ったww
キングコングよりゴジラより面白かった。

巨大化させるのは、ゴリラはいいとしても、残り2匹をなんでオオカミとワニにしたんだ?

他にもあ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.5

スピンオフなのね。
アクションシーンが面白かった。
敵役のイドリス・エルバがよかった。

エリア51(2015年製作の映画)

3.4

ブレアウィッチのエリア51版みたいな感じ。
最後のカメラワークとか嫌いじゃない。

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.0

想像してたスパイものじゃなかった。
ただの介護施設の普通の日常を描いただけ。
タイトルどおりスパイ役のおじいちゃんは確かに優しかった。

アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲(2017年製作の映画)

3.4

今回はセンターオブジアースをパロってきた。もはやナチ関係ない。

アイアン・スカイ(2012年製作の映画)

3.5

弱冠コメディ要素もあってちょっと笑えた。
ナチに対抗するのがアメリカ軍だけじゃなくて各国も参戦するのがよかった。後半はスターウォーズみたいだった。
次作も楽しみ。

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

antebellum(南北戦争前の、戦前の)という意味。
ずっと南北戦争前の話だと思ってたら、いきなり現代の話へ。
ん?時代はいつなんだ?スマホもあるし。
最後のどんでん返しが面白い。
火あぶりにされ
>>続きを読む

Z Bull ゼット・ブル(2018年製作の映画)

3.0

軍需産業の会社が作ったエナジードリンクの名前が「ゾルト」。そして、本作のタイトルがゼット・ブルwwww
絶対レッドブルから来てるよね笑
原題と全然違うじゃん

抱きしめたい 真実の物語(2014年製作の映画)

3.2

北川景子キレイ。メリーゴーランドでキスするシーンはよかった。実話だけど特に泣けないストーリーだった。

PROSPECT プロスペクト(2018年製作の映画)

2.9

全然prospect外れだった。エイリアンとか出てこねーのかよ。

死亡特急(2006年製作の映画)

3.4

ジャケットをパッと見したらニコラス・ケイジが出てるのかと思ってたらよく見たら違った……
ママ役の人がスカーレット・ヨハンソンかと思ったらよく見たら違った……
ドイツ映画だった。
アクションシーンがよか
>>続きを読む

タイム・トゥ・ラン(2015年製作の映画)

3.0

さすがロバート・デ・ニーロの殺し方は容赦ないな。時代に合わせて電子タバコって笑やっぱり葉巻を吸って欲しい

桜ノ雨(2016年製作の映画)

3.0

山本舞香ちゃん主演。
合唱部の話。
恋愛要素はほぼない。

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.8

突然ワニが出てきてビックリした!しかもめちゃめちゃデカい!さらに1匹じゃない。怖い怖い。ワニワニパニックの3倍怖かった!
素晴らしいワニ映画!

ワイルドカード(2014年製作の映画)

3.2

カジノのシーンいらないからアクションシーン増やしてほしかった。

パラノーマル・アクティビティ 呪いの印(2014年製作の映画)

3.0

これはパラノーマルシリーズの正当な続編なのかな?もう慣れて平常心で観てた。最後のシーンもドキッとしなかった。