NoMoviesNoLifeさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

マリオの世界そのまま。マリオカートまで出てきたのは熱い!楽しかった。

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

3.0

アクションシーンが残りの10分くらいでそれまでが退屈だった。

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

2.5

低予算丸出し。
クリーチャーはタコみたいな造形でショボイし、暗くてよく見せてくれないし、最後にはっきり見せてくれたけど怖くなかった。

リーサル・ストーム(2020年製作の映画)

3.4

メル・ギブソンが出てるからって「リーサル」付けるんじゃない!
メル・ギブソンが銃を持ち出してから面白くなってきたけどまさか……

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

1.0

なんじゃこりゃ!
ジョージ・A・ロメロが何を作りたかったのかわからん。老後の心配をしろということか?

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.0

スカーレット・ヨハンソンが出てるからギリ最後まで観られた。そうじゃなければ観なかった。

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.4

○チューバーがフォローワー100万人達成でリアルダッシュゲームをリアルタイムでやる。
効果音が下手くそで緊迫感がなかった。

タイム・チェイサー(2013年製作の映画)

3.3

早くタイムトラベルしろよと思いながら見てた。やっと過去に戻れたと思ったら残り20分。もっと掘り下げてほしかった。

ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ(2010年製作の映画)

4.5

すっごい楽しかった!
子ブタのアコースティックスイミング笑
バイクに乗るマクフィー
丸々と太ったカラス可愛い
象さん可愛い
ラストが良すぎる!

前作観てから観た方がいい。前作に出ていた人が思わぬとこ
>>続きを読む

エブリシング(2017年製作の映画)

3.0

病気のため18年間も殺菌された家の中で暮らしている主人公。まるで牢獄にいるみたい。これからもそんな牢獄の中で過ごすくらいだったら自分も家の外に出たいと思う。

ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ(2014年製作の映画)

3.7

どこかで聞いたことのあるようなタイトルだからあまり期待してなかったけど面白かった。

前半は普通のゾンビ映画と同じなんだけど、後半は今までのゾンビ映画にはない設定が出てきて新しい。飽きなかった。

>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

1.5

アカデミー審査員と自分の価値観が合わないからあまり期待してなかったけど、やっぱり面白くなかった。
自分とは相性悪い。

スマイル、アゲイン(2012年製作の映画)

3.5

元サッカー選手がスポーツキャスターの仕事を求めるという話だが、少年サッカーコーチをやっているときのほうが生き生きしていた。大手の契約切ったのもったいない。

サッカーコーチまたやりたくなった。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.5

1作目観てないけど面白い。主人公の女の子のパソコン操作がめっちゃ速い。
字幕化されない英語表記もパソコン上に現れるので英検2級程度の英語力があったほうがいい。

ナチス・バスターズ(2020年製作の映画)

3.3

赤い亡霊1人なのになんで複数形のsついてるのと思ってたら、後半になって意味わかった。

トラップ・ガール 美しき獲物(2019年製作の映画)

3.6

一応ホラーなんだけど、怖いのは追われる方。誘拐して拷問する一味を次から次へ殺していく。それは爽快!
最後は奇をてらった終わり方。
普通こういうのって主人公が無事生還して終わるんだけどそうじゃない。

ザ・スクワッド(2015年製作の映画)

3.2

もうレノンのようなジャン・レノは観られないのね。バットを持った刑事がよかった。

遠い夜明け(1987年製作の映画)

3.0

南アフリカ共和国のアパルトヘイトを扱った作品。
主演がデンゼル・ワシントンかと思ったら前半の半分しか出なかった。後半は白人記者の逃亡劇。

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.0

クリス・パインの目の色憧れる。
ケビン・コスナーが出てたのもよかった。

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.5

ベン・アフレック監督、マット・デイモン、ベン・アフレック共演となったら観ないわけにはいかない。

NIKEがエア・ジョーダンを作るためマイケル・ジョーダンと交渉する物語。

1990年代後半バカ売れし
>>続きを読む

ヴァイラス(1998年製作の映画)

3.0

公開当時に観てたら面白いと思ったかもしれないけど、今観るとチープ。ロボット全然怖くない。グロいのにも慣れた。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.8

「オットーという男」と同じ内容だった。むしろこっちが先でオットーがリメイク版。オットーよりも妻との思い出が長いように感じた。
個人的に観やすいのはトム・ハンクスの「オットーという男」
英語のほうが聞き
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

後半のアクションシーンは面白かったけど、前半が退屈だった。
あと、主人公が可愛くなかったのが残念。
パート2も観たい。

暴走機関車(1985年製作の映画)

3.0

1時間くらい暴走機関車の映像。最後、マニーがどうなったか知りたい。

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.4

冒頭から犯人がわかるパターン。
中村倫也は何者なのか?共犯者?
複数犯?考えさせられる。
最後は被疑者死亡で解決というのが納得できない。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

これホラーか?全然怖くなかったんだけど。チャッキーとエイリアン2とターミネーターを足した感じ。

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.8

妻と死別し、息子は退学になり、隣はうるさいので、心機一転引越しして動物園を立ち上げるまでの実話。
マット・デイモンが出てるから観たが、スカレーット・ヨハンソンも出てきて嬉しかった。

ミリオン・マイルズ・アウェイ 遠き宇宙への旅路(2023年製作の映画)

3.5

NASAに11回応募して落選し12回目で合格した人の実話。諦めないことが肝心。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

多重人格の話だけど設定が面白い。
火曜日が主人公でそのうち水曜日があらわれなくなって、やがて木曜日も過ごせるようになる。そうかと思ってたら月曜日が現れて金土日も取り飲んで、火水木対金土日月の対決になる
>>続きを読む