ゾンビさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

3.0

ずっと観たかった。
本当は前作が観たかったけど、スマホでは観れず。
観やすくて、ダークだけど心はピュアな家族愛。

陰謀のセオリー(1997年製作の映画)

3.5

若かりしジュリアロバーツが美しい。
ジェリーはいい奴感が出ていて可愛い。
ジェリーの逃走劇が楽しい。
長いけど、面白かった!

search/サーチ(2018年製作の映画)

2.8

どんでん返しの山。みんな犯人に見えてきます。

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.1

ジェームズマカヴォイが凄くカッコ良かったのですが、お父さんが考えたネズミの小爆弾大量作戦を使った復讐が残虐で、悲しかった。
でもジェームズマカヴォイはカッコイイ。

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェーンは凛とした感じ、ターザンはいい男っぷり。お似合いの2人。
おかしな真似をしたら仲間を溺れさせるって言われているのに、反抗して檻が落とされる。自分で助けに行ったからまだ許すけどお決まりのパターン
>>続きを読む

眺めのいい部屋(1985年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

憧れの大恋愛ですが、ルーシーの頑固さにイライラ。もうわかるじゃん、一緒になるって、好きだって。ルーシーが好きという気持ちを認めて彼に話す場面があると私にとって親切でした。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

2.5

決してつまらないわけではないのですが、心地よくて眠ってしまいました。

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

2.5

ロビンが正義感が強く優しい女性。
夫は最低野郎。ゴードは不気味だけど同情してしまう。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと、ちゃんと観ました。
ホラーなのに、オシャレ。センスが光る。
レディプレイヤー1を先に観ているので、本元はこちらなのに、「あ、このシーンか!」と納得していました。何が怖いって、生身の人間である父
>>続きを読む

クライムダウン(2011年製作の映画)

2.5

観たつもりはなかったけど、観た記憶が蘇った。滑落シーンはドキドキする。自分があの身なら恐ろしい。

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.0

ダニエルが可愛い。思春期の少年たちの冒険談。最後は残念でした。

赤毛のアン(2015年製作の映画)

5.0

ザカントリー。私もあんな自然に囲まれた環境で暮らすのに憧れています。のどかできれいで可愛い町、家、暮らしも素敵。アンもダイアナも男の子も可愛い。ハラハラもドキドキもしないけれど、観ていて飽きない。

銀魂(2017年製作の映画)

2.0

途中から眠りました。
銀魂は、実写化すべきではなかったのでは。鑑賞前は、キャスト陣はいい線行ってそう、実写版として最善のキャスト陣だと思っていましたが、セリフの読み方だとか、間とか、鼻をほじるシーンだ
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

2.4

なんとなくわかる。
良い設定ですね。
あれだけ戦えるおとうさんでも、ダサいところはダサいまま。

BLEACH(2018年製作の映画)

2.5

分かりやすかったし、福士蒼汰はかっこよかったです。他のキャラクターに関しては…。

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

2.5

よくあるストーリー。
クリスマスの話で、子どもが楽しめると思います。
キーラ・ナイトレイは疑うほどシュガー・プラムに似合っていた。
マッケンジー・フォイ(クララ)の髪型に憧れる。
この類の映画はよく観
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.2

映画内の映画だけで終わると思いきや、映画内の現実世界が続いた。始めは、演技が下手で面白くなかったが、繰り返すと納得の映画。ゾンビ映画でなく、ゾンビ映画作成の話。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

登場人物はみんな好きです。
ただ、前から3列目、首や肩の苦痛に耐えて、続きますか。
迫り来る黒い魔法使いグリンデルヴァルド。黒さがぐっときた。
吹き替えで見ない方が、自然に見られて良かったです。
ダン
>>続きを読む