MikuOshikaさんの映画レビュー・感想・評価

MikuOshika

MikuOshika

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

3.1

日本人監督ならではの薄暗さ
単に観にくい薄暗さではなく、地下鉄の不穏で邪悪で気味の悪い演出ありの
ちょうど気持ち悪い薄暗さ。
オチがオチなだけに
もっと色々回収するとこあったやろ着地。
グロゴア演出お
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.3

ラドクリフとブラピが楽しそうで安心。
髪なびかせるブラピ好きやわ。
チャニングは年々って昔からだけど
こういうバカな役(いい意味で)似合うマッチョやなぁ。
サンドラブロックとの相性もなかなか良きでござ
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.5

「パラドクス」のメキシコホラー監督の2作目。
若干29歳で前作を作り上げたことにも驚き。頭ん中どうなってんだ。
そして今作「ダークレイン」すごい。
哲学的心理ホラー(もはやブラックコメディ)
時代は1
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

最初からカオスの連続
そして2パート目にはいるころからの
カオスの回収といい
なんだかんだで遠回りをした親子の愛と家族の絆と、うちに秘めていたことを爆発させ感動の家族の再生が上手い事表現出来ているなぁ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.7

ロバートパティンソンがちゃんと正真正銘のブルースウェインと葛藤と使命感と孤独にみちたバットマンを演じていた。
今までこの先どんな俳優がバットマンをしてもクリスチャンベイルが一番だ!と
思っていたのに
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.6

どえらい作品鑑賞続きだったので
アニマルにほっこり。
ジェームズコーデンとフロプシーのマーゴットが前作より馴染んでて良かった。
今回もモフモフまつりすぎて癒ししかない。
ドーナルグリンソンさんのチャメ
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

なんだかんだで若葉くんが
いっっっちばんクズだったからしんどい。
ヒメアノ〜ルや空白を連想させる
この中盤からの胸糞がどんどんエスカレートしていく過程がエグい。
とにかく最後のムロツヨシのカットが恐怖
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.6

実際にあったオーストリアでの銃乱射事件に基づく。
どういった経緯でこの事件を起こすまで追い込まれていったのか。
「ニトラム」と自分の名前をわざと逆さに呼ばれる蔑称だそう。
家族にすら面倒がかからないよ
>>続きを読む

ALIVEHOON アライブフーン(2022年製作の映画)

3.7

ストーリーをみせたいというより
ガチのドリフトレースの命をかけた姿を
生々しく、より近く魅せたいがための映画だったと思う。
一切のCGは使われてなく
あの車と車の数ミリのギリギリの動きとエンジン音
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.7

これはこれは....
最初のワンシーンからとてつもない異彩を放ち
そこから
ただただナチュラルにストーリーが進んでいきすぎて
アレクシアの狂気キチガイ感
車(鉄やシルバーピアスにも)への異常な程の執着
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.7

誰だよスピルバーグの半生を描いたって言ったのは。
あの初めての映画館から
そのストーリー、演出の衝撃に痺れ
どんどん追求していく幼少期から少年、そして女の子を知る青年になり
大人の階段を登り成長してい
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

ジュブナイルサスペンスホラー。
ということもあり
超常現象程度の驚かせ
殺人シーンもとくになくティーンエイジャーにはとても優しいホラー。
過去に誘拐された子たちからの
ブラックフォン越しの手助け。斬新
>>続きを読む

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

3.4

スターウォーズのかわい子ちゃんレイ役の子だったのか!わからなかった!
“黄色い髪、かわいい”

監督と脚本の一流感と
トムホランドにマッツミケルセンまで出しておいて
なんかこれじゃない感溢れてました。
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

3.6

なかなか最後まで楽しめた。
この手のループものは斬新、個人的にも初めてみた仕掛け。
時間を何度も繰り返すよりも
時がどんどん過ぎ、ある物は形を残したままリセットされ新しいものが生み出される
その場所、
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

2.8

グロシーンがくると
そこの部分にボカシが入ったり
変なエフェクト入ったりするやーつ。
なんか最初のシーンから
“あ、これちゃんと真面目に作ってるやつや”ってなった瞬間全てがなんか寒かった。
面白くない
>>続きを読む

キックボクサー(1989年製作の映画)

3.4

ヴァンダム兄の仇をとりにいく!の巻。
これが一応出世作品なのかな。
ややルークスカイウォーカーみたいなお顔をして
ムッキムキのバッキバキのバランスの良い筋肉を服越しにユニフォーム越しに味わえる。
修行
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.6

ヒロイン役のレティシア(広瀬すず)がめちゃくちゃ可愛い。
そして色気たっぷり元祖かわい子ちゃん不二子もめちゃくちゃ可愛い。
ルパンのその時代のその時代に合った絵柄とファッションっていうのが良い。
正直
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.7

CGのクオリティーがどんどんあがっていく劇場版。
いやぁ、やっぱここまでくると
ドラゴンボールも劇場案件。
復活のFしかりブロリーしかり
戦っているときの動きと光の使い方がハンパない。
今作は初期のフ
>>続きを読む

僕の世界の中心は(2016年製作の映画)

3.5

美しいLGBTものかなっと思ったものの
わりとしっかりファミリーもの。
一目惚れするあの教室の感じだとか
ランニング姿に見惚れる眼差しとか
親友にちょっと嘘ついて彼に会いにいく表情だとかずっと可愛い。
>>続きを読む

バーディ(1984年製作の映画)

3.6

親友って
痛みも苦しみも分かち合い受け入れる強さなんかな。しみじみ。
戦争により病んでしまったバーディと
戦争により傷を負ってしまったアル
出会いからの青春の日々を辿る回想と
病み病棟へ隔離され閉鎖的
>>続きを読む

ロリータ(1962年製作の映画)

3.5

スタンリーキューブリック版ロリータ。
モノクロということもあり
キューブリックらしい車をはしらせているカットだとかカメラワークは見事なもの
だけど正直
あんまりキューブリックキューブリックしてないなっ
>>続きを読む

エル・マリアッチ(1992年製作の映画)

3.4

限りなく低予算でつくられた作品。
もはや70万でここまでつくれるのかと思うほど割とクオリティ良いかも。
エルマリアッチからのデスペラートだったのか。
そうともしらず
デスペラート2作を昔観たな...
>>続きを読む

キューブリックに魅せられた男(2017年製作の映画)

4.2

キューブリックに魅了され
キューブリックに人生を捧げ
キューブリックを支え
キューブリックを愛し
キューブリックに吸い取られた
キューブリックの右腕とも家族とも言える
レオンヴィターリさんのお話。
>>続きを読む

スーサイド・ライブ(2017年製作の映画)

3.5

恋愛リアリティショーでの自殺事故の放送で窮地に陥った主人公
地の底へ落ちたと同時に見つけた人間の「生きる」という意思。
そして自己意思能力での「自殺志願者」をかけたリアリティ番組を生み出す。
初回では
>>続きを読む

鏡の中の女(1975年製作の映画)

3.7

スウェーデンという地の独特な日の昇りと日が落ちる様が白昼夢のようで恐怖。
精神病患者を受け持つ彼女の
精神がどんどん蝕まれ
寂しさと孤独、レイプであちら側の世界へ入っていってしまう感覚
夢を見て目覚め
>>続きを読む

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

3.5

CIAの研修員とベテランCIAの極秘任務。
リュックベッソンらしいカーアクションと銃撃戦がお見事。
リュックベッソン作品にトラヴォルタがこんなに馴染めるのか。
薄めのどんでんとストーリー展開ではあるけ
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.5

25周年。
そして色褪せない超大作の超傑作。
CGを駆使してつくられた
ほぼ100%の完成度のタイタニック号。
氷河に衝突するところからの流れは
これもほぼ事実に近い状態で再現されたとか。
Dolby
>>続きを読む

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

3.2

シリアルキラーのケビンコスナーってことでイメージないなという軽い気持ちで鑑賞。
んん、、キャストミスかな
シナリオミスかな
紳士すぎて常識人すぎて社長を務める実業家すぎてサイコっぷりがほぼない。
殺人
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

3時間か、、長いな。
と思いつつ
最初からテンション爆上げ
179分、無駄なカットがほんとにない
全部が全部
ラストに繋がるストーリー展開で
飽きさせない演出が散りばめられている
最後まで1ミリも目が
>>続きを読む

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(2019年製作の映画)

3.5

幼少期から知らず知らずのうちに
母親の所有物のように生活をし
生活のためなら売られる始末
ただ母親に認めてもらえるよう
愛情を注いでもらおうと
すこしでも褒めてもらおうと
一生懸命に生きたネッド
母親
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.6

フットワークの軽い名脇役のフランクグロリ主演!いいね!かっこいい!
そしてなんだかメルギブソン無駄遣いな気もせんでもない。
毎度足を運ぶ飲み屋のチョンさんとか笑
SFコメディの擦られた死ねばスタートに
>>続きを読む

トロメオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.5

トロマ×悪魔の毒々モンスター×ジェームズガン
すっごい組み合わせ!!
あのジェームズガンのデビュー作。
おいおいおい
観たかったとはいえ
まさかこんなにもおっぱい祭りだなんて。
思っておる3倍はずっと
>>続きを読む

PARTY7(2000年製作の映画)

3.1

ずっっっっっと観たいと思っていたやつ!
全盛期の
というかこの時代の若手俳優
当時大人気だった永瀬正敏、浅野忠信の二大俳優というワーキャーもの作品。
それに加えて
若かりし岡田儀徳、加瀬亮、堀部圭亮。
>>続きを読む

クライ・ベイビー(1990年製作の映画)

3.6

イギーポップでとるんかい。若い!
ジョニーデップのリーゼントお肌ツヤツヤすぎて美しい。
この時でもう27歳くらいなんかと思ったらめちゃくちゃベビーフェイス。
話の筋はありきたりな
お嬢さまと不良のラブ
>>続きを読む

オオカミは嘘をつく(2013年製作の映画)

3.5

かくれんぼ中に拉致され靴だけを残し少女が消えたシーンから始まり。
ハエも殺せぬようなひ弱貧弱極まりない中学教師ドロール。
後に森で首が無く無惨な姿で発見された少女。
そしてドロール先生が少女暴行レイプ
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

-

エグい。エゲツない。
フィルティペットがクラウドファンディングで資金を集めに集め
映画愛溢れるファンからの支援を掴み
30年もの時を重ね製作を終えた狂気の一作!!!!
長編上映にあたり
上映中、あまり
>>続きを読む

>|