胡椒餅さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

リセット 決死のカウントダウン(2017年製作の映画)

4.5

この人どこかで…と思たら談判官の人か!
息子を人質に取られ研究データを盗むシアテイエン
エレベーターの中で秒で爆発物を作る、すご

タイムトラベルして攫われる前へ行きやり直す時の進化が半端ない
未来の
>>続きを読む

赤ちゃんと僕(2008年製作の映画)

1.1

チャングンソクの怒の時の顔が苦手
コメディなら見れるかと思ったら
赤ちゃんの声がさ
下品なオヤジ口調で不快に
2008年かい
あと軍隊で繋がってるのバリめんどくせー
韓国の男社会大変そうだなぁ日本より
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

4.8

2021年ルーツの旅 
第二回はV for vendetta
Matrix のウォシャウスキー兄弟脚本です

Remember Remember The Fifth of November で始まる
>>続きを読む

春の日は過ぎゆく(2001年製作の映画)

3.3

ラーメンモゴッレの起源となった伝説の映画
「春の日は過ぎゆく」
ロマンスは別冊〜でイジョンソクが怒ってたやつ

黒コートに赤いマフラーが合うイヨンエ
音を集める仕事
オヘヨンでもあったけどいいなぁ 芸
>>続きを読む

第九分局(2019年製作の映画)

2.1

霊のお陰で一命を取り留めた警官が霊担当の
第九分局に配置される所から物語は始まる
スタートはいいのに以降粛々と進んでいく

日韓以外のアジアホラーを見た時の違和感がまた
セリフや動きが唐突に思える 素
>>続きを読む

チング 永遠の絆(2013年製作の映画)

3.3

懲役17年を終えたジュンソクと内山くん
チュジンモが出てきてシーバイ言うてる
キムウビンが暴力義父の顔を熱いおでんにつけたとこはスッとしたね
ケンカ・バイクに女と単純だから皆惹かれるのか?
火葬帰りに
>>続きを読む

友へ チング(2001年製作の映画)

-

当時35才で高校生役をしたユオソンの方が
チャンドンゴン29才より若く見える不思議
ジュンソクがMy wayを歌い終えた時の顔は良かった

義理とか男の浪漫とか聞こえはいいが
結局は殺し合いで解決する
>>続きを読む

ただの友達?(2009年製作の映画)

3.6

2009年のqueer movie
1️⃣なんと!天使役でイェジウォンが歌ってる
貴重な映像でした
2️⃣ミンスが小沢健二に見えてくる
結構攻めてるですね〜最後は哀しいね
3️⃣さてお目当ての第3話は
>>続きを読む

素晴らしい一日(2008年製作の映画)

2.7

チョンドヨン姐様vsハジョンウのRPG的映画
このハジョンウどことなくmy exを思い出す
よ〜う喋るし気安いし口だけの本当図々しい奴
でも姐様がピシャリと跳ねつけているので安心
借金相手の人らも軽く
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.5

最近Come What Mayが脳内でループで流れはじめたため
2021年ルーツの旅 第1回目は
プレーヤーより先にベルベットBOXを購入したムーランルージュ
わしが初めて購入したDVDだで

もう何
>>続きを読む

マリン・ボーイ(2009年製作の映画)

2.3

キムガンウ祭り二本立てです
みんなはどれくらい観て祭り認定してるのかな?
よく見る役者さん軒並みみんな若い
パクシヨンさんお初やけどすっごく
可愛いと色っぽいのバランスが絶妙な方
というかキムガンウに
>>続きを読む

ここよりどこかへ(2008年製作の映画)

2.7

本当に主人公に腹が立つのか?
立ちそうなら女を男に置き換えてみようと思た
やりたい放題で夢を追いかけるのが男なら
やんちゃ坊主とか褒められるのに
女なら自分勝手なんか?
やりたくないことを頑張ったとて
>>続きを読む

世界で一番美しい別れ(2011年製作の映画)

1.0

最初から3分の2くらいはずーーーっと忸怩
じくじくじくじくJIKUJIKUJIKUJIKU
この義母の状態は要介護5レベルでは?
一般的な夫に、不倫するバカ娘に放蕩息子
妻が整えた人の夫はそりゃよく見
>>続きを読む

At the terrace テラスにて(2016年製作の映画)

4.4

富美子の足ならぬはるこの腕にまつわる話
平岩紙の表情が神、セリフも最高‼︎
最初のよそよそしい顔からのヤサグレ具合
トヨタに勤める田ノ浦が自然かつ超多感なお年頃
この髪型とスーツのモッサリ感と言ったら
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

2.2

本当に心底猟奇的なイ・ビョンホンが
「ハッピーエンド」で大嫌いになったミンシク
を段々苛烈に痛めつけるお話
手から始まり足、次は…
錐の上がスポってなったんオモロかった
今回も余すことなく胸糞なミンシ
>>続きを読む

ラブ O2O(2016年製作の映画)

1.1

前半はゲームの世界を中心に話が進む
実際に会ってからの2人の恋愛が牛歩
これ、2016かぁ…え?
勝手にチャリに乗せて自分のバスケの試合見せつける男
う〜ん、ゴリゴリやねぇ…無理やわ!
2人とも顔が漫
>>続きを読む

色男ホ・セク(2019年製作の映画)

4.4

貞節を守る女が憧れる烈女堂?
名誉の刀、ハァーン⁈のはじまり いいぜ
女心をくすぐる秘訣を聞かれてホセクが
「共感しろ、発想に品がない」とバッサリ
ジュノ対コンミョン、あ〜悩む〜…
イモ役のイェジウォ
>>続きを読む

痛み(2011年製作の映画)

3.2

キムサムスンのライバル役だったチョンリョウォンと
クォンサンウってすごい配役じゃ?
これにマブリーとイミドもいたので嬉しス
なんかもっとゴリゴリのノワール!とか
男くさいのを押し付けてくるのかと思いき
>>続きを読む

隠された時間(2016年製作の映画)

3.1

濃い〜顔のカンドンウォンよりも
スリン役のシンウンスの演技が光っていた
さすが勝ちとっただけあるな
子どもすぎず大人すぎず丁度良い透明さで
こんな難しい作品でデビューか、凄いな
シンウンスが引っ張って
>>続きを読む

カフェ・ソウル(2009年製作の映画)

1.9

あんまし面白くはないけど餅が食べたくなる
最後のケーキとの対決も断然餅だろと
思いながら観てた
韓国広場以外で韓国の美味しい餅って買えるのかな…

昔見た泉ピン子のドラマ、デパート仕掛け人
でやってた
>>続きを読む

チョルラの詩(うた)(2010年製作の映画)

2.1

四国に似ているのどかな島が舞台
ソウル帰りのヒロイン、ソンエ
こういう突飛な行動の女性にリアリティを感じられず苦手
命懸けでトンネルを造る朴訥なカンスと
知的で物静かなヒョンスの間で揺れる

女生徒が
>>続きを読む

イルマーレ(2001年製作の映画)

2.2

丁度20年前の2人が若くて顔が薄く感じる
イジョンジェが切ない〜
ラストは希望と浪漫持たす
しっかしこの家は風が強くて寒そうだなぁ
山の民の私には無理と思いながら観た

おばあちゃんの家(2002年製作の映画)

4.3

預けに来た母親、手にはマニキュアまで綺麗に塗られ
ゲーム機、ロボット、ローラー靴等何でも持ってるサンウ
大量の缶詰や出前のチラシからソウルでの食生活がうかがえる
生活苦でやむなくとは到底思えず…
明ら
>>続きを読む

血闘(2011年製作の映画)

3.5

激しい戦場からの雪景色はまるで山水画
忠か義か悩んだ末の裏切り
優秀だが家柄が良くないホンミョンと
不出来だが家柄が良いトヨンの2人の親友が
権力という名の派閥争いの中で仲を違えていく
チング演じるト
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.8

何事にも動じないが粘り強い刑事と
頭のいいサイコパスの心理戦が続く
海に潜る前のすったもんだが笑える
何故捜査するかの信念におぉ〜と唸る
自分が刑事を辞めた後まで大局的にものを見てる
人を小馬鹿にする
>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

4.4

前半流し見の後半から流れがトルネード🌪
キャストが豪華、熱いソンガンホ
建設会社のお抱えを断った時に
これからは楽な生き方出来ないぞとか言われるが
そうじゃないんだよな〜、楽とかどうでもいい
ユン中尉
>>続きを読む

ビッグ・スウィンドル!(2004年製作の映画)

3.3

10TENの毒蛇ことキムサンホのデビュー作と聞き鑑賞
小切手を懸命に偽造してて可愛かった
驚いた時に目を見開いて動きが止まる演技は変わらず

警察の鏡→チャ刑事(ドラマ・ボクスの恩師)
その後輩→映画
>>続きを読む

Cosmetic DNA(2020年製作の映画)

5.0

めっちゃくちゃ面白かった!

めっちゃくちゃ面白かった‼︎

めっちゃくちゃ面白かった‼︎!

トークショー付きは東京ならでは
こんな爽快でグロくてポップな復讐映画を
日本で作るなんて最高かよ!
ミサ
>>続きを読む

私を忘れないで(2014年製作の映画)

3.3

キムハヌル作品3本立て上映会の3本目
空港に〜に続き客室乗務員の設定

勝手に私が思っているのですが
キムハヌルとチョンドヨンは歳も雰囲気も似てる
でもドヨンの方がセクシーで小悪魔的
ハヌルはどちらか
>>続きを読む

7級公務員(2009年製作の映画)

4.3

カンジファンが超絶ダサくって笑わせにくる
トイレ中手がビチャビチャなんとか(汚)
尾行のつもりが先導したりとか…タメ口も
銃撃戦でこんな笑ったの初めて!
ポニーに乗ってる場面で笑いすぎてお腹痛くなった
>>続きを読む

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

-

どの国でも荒れ地はあるな
煙草一本から化学、経済、哲学に繋げる話
知識は力だ
ここくらいまでは良かった
途中すんごく都合良い展開がさらさら続き
アメリカの手垢がついた感じ、悪い意味で
音楽うるさい、も
>>続きを読む

時間離脱者(2015年製作の映画)

2.3

確信、こっちのイミンホのが良い
グレ期→目覚めて更生してから
むっちゃ頑張ってた 実はいい子なんよね
イジヌクの渓流のようなうるうるの瞳、好きやん
ヘソ毛がなけりゃパーフェクトヒューマンなのに😭
途中
>>続きを読む

結婚前夜 マリッジブルー(2013年製作の映画)

2.7

キムガンウ出てなかったら見なかった系の映画
だがケーセッキなキャラクターで失望…
もっと嫌だったのはチュジフンのキャラ
こういう俺モテます的な雰囲気ムンムンの
スカしたツン男奄美のダイビングの時いた
>>続きを読む

ハッピーエンド(1999年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ミンシクもぅこの顔見ただけでなんかやらかしそう
チュジンモは体プニプニだけどまぁ一途で
カッコ良かった
あなたの身体が好きとかサラッと言う
自由なボラのキャラクター魅力的
チョンドヨン観たくて借りたけ
>>続きを読む

呪われの橋(2020年製作の映画)

3.3

バケツがカランカランって転がって
1人でに立った後覗いたら水がなみなみ入ってたの
おぉーっ
まさかのシンチアオからのアーチュエン!
単純ホラーじゃなくて凝ってて良かった