タズシネマさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

タズシネマ

タズシネマ

映画(1334)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
SAWシリーズ結構好きなんだけどこれはまあまあでした。

まずキャスティングよ。クリスロックダメ。このシリーズ無骨だったり真っ直ぐなアホが頑張るからおもしろいのに、クリスロックはもう小
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
もともと武士道もの大好きでして、これも例に漏れず。

居眠り剣の達人坂崎磐音が江戸参勤終えて地元に戻った瞬間悲しい事件が起きて国抜けして江戸でひっそりと貧乏暮らしてるんだけど、家賃取り
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

【タズシネマ】
子供の頃から特撮ものに全く興味なくて、生涯で仮面ライダーを観たことが一度もなく情報皆無のレアキャラタズシネマです。

・ゴジラ興味ないけどシンゴジラおもしろかった
・ウルトラマン興味な
>>続きを読む

氷の接吻(1999年製作の映画)

1.0

【タズシネマ】午後のロードショー
個人的にユアンマクレガーて意外とハズレが多くてこれも全然ダメでしたすみません。

メンタル壊れてるエージェントが殺人犯の女性を追うんだけどどんどんストーカーになる話。
>>続きを読む

コブラ(1986年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】午後のロードショー
子供の頃テレビで観て以来ぶり。スタローン映画がほとんど刺さらないタズシネマなんですがこれはいかに。。

うん普通。普通の流し観系サスペンスクライムアクションだ。カルト
>>続きを読む

ブラッド・アンド・ゴールド ~黄金の血戦場~(2023年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】
戦場のピアニスト観たからなのかネフリのオススメに上がてたので観てみた。

ナチス出てくるけど戦争とか政治云々ではなくシンプルなエンタメアクションだ(嫌いじゃない)。

ディスクリプショ
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】
賞獲りものもポランスキーものもあんまり得意じゃないけどこれは大好き。泣いた。

実話ベースのナチスもの。第二次大戦時ナチスドイツ支配下のポーランドでホロコーストから逃げ続けるユダヤ系ポ
>>続きを読む

9デイズ(2002年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】午後のロードショー
産まれてすぐに生き別れた双子の兄はCIAのエージェントとして活躍してたが殺された。テロ組織に核が渡らないようにダフ屋を生業としてる双子の弟がCIAに要請され身代わりに
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
六本木ヒルズ2連発。怪物観てからのご飯食べてからのレイトショー。さすが満員でした。

こんだけ情報規制してるのでネタバレも避けたいところですが、、、

うん宮崎駿の進化にもうついて行け
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】
3連休初日は映画女子と六本木ヒルズからスタート。

酷い映画でした。湊かなえみたくしようとして尽く出来損ないできましたみたいな。気を抜いて観るとすごいおもしれーてなるんだけど、残念なが
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】
中国史は大好き、漫画は未読、初作鑑賞済。

原作含めファンがたくさんいることは承知で、でも本当にすみません全然ダメでした、、(初作も好きくなかたけどまだいい)。やっぱり日本製中国史もの
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
MI新作楽しみすぎてトムクルーズ前哨戦。MIシリーズは擦り切れるほど観てるからこちらをば。いろんな映画の影に隠れて目立たない作品の気もするけどエンタメ作として普通におもしろい!

平凡
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
とある村のクズたちの群像劇。全く共感できるとこがないしクズすぎて笑けてくる。

クズがギャンブルで借金したりクズがクズ殺したり放火したりクズがクズに利用されたりクズ村人がクズを村八分に
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

1.0

【タズシネマ】
ネフリでディスクリプション読んで大好きタイムリープものじゃんと早速。

同じ1日を繰り返すループに嵌った高校生たち。深夜0時に学校に集められ、赤い人という化け物に追われて惨殺される毎日
>>続きを読む

紅海リゾート -奇跡の救出計画-(2019年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
韓国の名作エクストリームジョブのシリアス版みたいな。

内戦状態のエチオピア難民をイスラエルに逃すためモサド(イスラエルの諜報機関)が隣国スーダンで「紅海リゾート」というホテルを経営し
>>続きを読む

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】サタシネ
初見。悪くはないんだけど、、、
・オチが随分序盤で大体読めてしまう
・オチの後が長い
・デニーロの娘がダコタが違和感、なくはないけど、リアルでもデニーロとパチーノ子供産まれたニ
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.7

【タズシネマ】金曜ロードショー
やっぱり最高だ。
子供頃から何度も観てて、観るたびに理解が進むやつ。てかこれ子供にはほとんどわからない大人向けアニメですよね。自然と人間の共存とか人間のエゴとか人間の争
>>続きを読む

ザ・マザー: 母という名の暗殺者(2023年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
ネフリが作った午後ロー用映画(嘘、だけど午後ローでやりそうなやつだ)。流し観でも楽しめるよくあるプロットのスタンダードなアクション映画です。

凄腕エージェントのジェニファーロペスが狙
>>続きを読む

愛と死の記録(1966年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】東京MX
録画してたやつをようやく(モノクロアレルギー克服はしとるんじゃけど、モード入ってないとよう観れんけんのう)。

時代が巡って色んな価値観が変わってるのに今見てもクソかわいい吉永
>>続きを読む

アイ・アム・マザー(2019年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
ヒラリースワンクが色々邪魔する壮大なSF作品。

人類絶滅して設備整ったシェルターの中でアンドロイドが新たに人間作って育ててる。ある日絶滅したはずの人間がひとり外部から来る。そしてアン
>>続きを読む

ネオ桃太郎(2014年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】東京MX
ただのシュール系お笑いコントです。好きです。あー笑った。セリフ回しとか巧いと思うんだよなあ。

大学の映画サークルのドタバタ劇。桃太郎撮ろうとしてるんだけどもうはちゃめちゃ。三
>>続きを読む

はっこう(2005年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】東京MX
子育て、家事、ダメ亭主にストレス溜めて心の闇が広がっていく普通の主婦の話。
最後とか狂気でホラーなんだけど何が怖いて十分あり得る話だということだ。

・ダメ亭主イラつく。あんな
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.6

【タズシネマ】
大好きなやつ久々に。(オチを知っちゃうとなかなかリピートしずらいやつだから結構間を空けて少しでも忘れてから)。

大金持ちの投資家だけど偏屈で友達がいない。誕生日もひとりぼっち。唯一の
>>続きを読む

プルーフ・オブ・ライフ(2000年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】午後のロードショー
巷では不倫スキャンダルが話題ですが、メグライアンとラッセルクロウもこの映画共演きっかけで燃えあがっちゃった話は有名ですね(個人的には人様の色恋にとやかく言わないスタン
>>続きを読む

バンディッツ(2001年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】午後のロードショー
クライムコメディ。脱獄犯の銀行強盗の話。そこまで得意じゃないカテゴリだけど豪華キャストもあって好きでした。
・ブルースウィリス
・ビリーボブ(アンジー2番目の旦那)
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
@ユカ氏ごめんなさい、いてもたってもいられず先に観てしもた(MI行きましょう)。

これ根っからのインディジョーンズファンでもそうでなくても賛否ありそうだけど、とにかくタズシネマは泣い
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】サタシネ
軽快な詐欺師の話。50年前のやつだから映像は古いんだけど思考を凝らした詐欺っぷりがおもしろい。詐欺る相手は悪い奴だったりコメディ寄りなので暗くない。オーシャンズシリーズみたいな
>>続きを読む

ロードキラー(2001年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】サタシネ
全然好きくないかったー。

顔の見えないトラック運転手怒らせて執拗に追われる話。スピルバーグデビュー作の「激突!」に似たプロットです。あっちも全然好きくないんだけとまだあっちは
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
とある男3人とある家族が異空間に閉じ込められる話(2軸で進む)。男3人は階段室が、家族は一本道がループしてどうにもならない。
もともとクズめの男3人&家族なんだけど何年も何十年も抜け出
>>続きを読む

沈黙の鉄拳(2009年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】サタシネ
アメリカVシネで1番有名な沈黙シリーズ2009。

♪さーて今回の沈黙は、、
元エリート軍人のセガールがロシアンマフィアと中国マフィアの抗争に巻き込まれる(というか勝手に首突っ
>>続きを読む

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

1.0

【タズシネマ】午後のロードショー
地球侵略系SFなんだけどなんか新しいです。新しいけど退屈です。

地球外からの侵略者とドンパチやるのをメインとせず、侵略され封鎖されたメキシコからアメリカに逃げる男女
>>続きを読む

ネバー・サレンダー 肉弾凶器(2006年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】午後のロードショー
WWEて映画も作るんですねえ。ジョンシナ初めて知ったです。調べたらTHEウォールの人だ。日本てプロレス出身俳優いないけどハリウッドはちょいちょいいますよね。ロック様と
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】
故チャドウィックさんの人種差別もの。チャドウィックさん似合うなあこういうやつ(マーシャルも実話ベースの人種差別ものでしたね)。

まだまだ人種差別が根強い終戦直後のアメリカで史上初のア
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】
カテゴリとしては、、うんゾンビものですね。

若返りの秘薬飲んだら副作用で不死身になる話(心臓とか止まるがら正確にはゾンビが)。恋のライバルで自分を殺そうとした女返り討ちにしたらその女
>>続きを読む

鋼鉄の雨(2017年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】
南北朝鮮もの大好き。シルミドとかシュリとかJSAとか。

これもまためちゃくちゃおもしろいやつだ。伊藤英明と秋元康のバディもの(嘘)。

北朝鮮でクーデター起きて指導者が殺されそうにな
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
アニメそんな観ないしガンダムも詳しくないんだけど、映画版ガンダムはひと通り観てるです。

ガンダムは(後付けながらも)ある程度ロジカルなSF設定とアニメにありがちな?ただの勧善懲悪もの
>>続きを読む