タズシネマさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

タズシネマ

タズシネマ

映画(1337)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】土曜プレミアム
職業ものドタバタコメディとか結構タズシネマから遠いとこにいるんだけどお恥ずかしながら綾瀬はるかが好きすぎるので迷わず視聴。

旅客機ものだけどただのドタバタコメディに寄せ
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】金曜ロードショー
やっぱりわたくしタズシネマ「ルパン」シリーズが好きなわけじゃなく、宮崎作品が好きなんだなと再認識ですた。

音楽もテーマも構成も食テロも宮崎版には敵わないなあ。ちょいち
>>続きを読む

6デイズ/7ナイツ(1998年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】
イージーモード版キャストアウェイです。

◇イージーモード恩恵
・食材豊富(しょぼい作戦でもあっさりクジャク確保)
・水も豊富
・簡単に火も起こせる
・2人いるのでウィルソンがいらない
>>続きを読む

ファイナル・ジャッジメント(2020年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】
Uネクザッピングしてて見つけたですが、これはピタゴラ死ホラーのファイナルシリーズとは違うん?

公園で殴り殺された人を黙って見てて助けなかった人たちが次々と殺されてく。みたいな。

>>続きを読む

ブローン・アウェイ/復讐の序曲(1994年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】午後のロードショー
爆弾魔と爆弾処理のプロの戦い。実は彼らには隠された因縁があった。みたいな話だけど、シンプルに爆弾を仕掛けられた→解除を試みて成功/失敗を繰り返すのみ。

・IRA絡む
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
スコセッシお得意のギャングもの。
1970年代から80年代にかけてのニューヨークの実録ギャング物語。

あまり得意じゃないゴッドファーザーシリーズよりもリアルに感じてていいんだけど、そ
>>続きを読む

アンチ・ライフ(2020年製作の映画)

1.0

【タズシネマ】サタシネ
地上波初登場とか謳ってたけど全然期待できないやつ笑
昨日観たキルゲームに続いてブルースウィリス御大が既に発症してて判断力鈍りうまく騙されて出演した一連のVシネのひとつかと。
h
>>続きを読む

キル・ゲーム(2021年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】
おそらくブルースウィリス御大が既に発症していてうまく騙されて出演した一連のVシネのひとつですね。
https://youtu.be/gJjX6J98X8g
ハンガーゲームとかTHEハン
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
エキセントリックな映画仲間ゆか氏と久々に六本木ヒルズ。

エスターの前日譚なんだけどそもそも初作てエスターが謎だったからおもしろかったわけで、もうネタバレしてる状況で前日譚観てもうーん
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】
激烈おもしろい!完全に韓国版ジョンウィック。

・ちゃんと統制された会社なんだけど生業は暗殺
・インターン制度とかちゃんとあっておもしろい
・暗殺を作品と呼ぶところがおもしらい
・特A
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】Eテレ
明石家さんま制作でちょっと話題になってたやつ。ジブリオマージュしてる?
・ちょいちょいトトロオマージュシーン
・声優に俳優起用
・画のタッチ、テーマと構成
・食テロ(フレンチトー
>>続きを読む

風雲児 長者番付に挑んだ男(2005年製作の映画)

-

【タズシネマ】
誰も観てねえこれ。タズシネマが3人目のレビューだって。

チンピラ気質のクズが成り上がる実話ベース(Vシネ)。
https://news19.5ch.net/test/read.cgi
>>続きを読む

ブルーハーツが聴こえる(2016年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】
オムニバス形式。ショートストーリーを6本まとめた感じです。
※テーマだけ統一させて全く違う世界を違う演出で描くのがオムニバス、同じ世界でトンマナ合わせて違う人々を描くのはグランドホテル
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】
アメリカで有名な未解決のゾディアック事件の話。

普通のサスペンスみたく捜査機関が犯人を追う、だけの進行ではなく、新聞記者、刑事、コラム漫画家、とその家族たち、捜査に関わる人たちの生活
>>続きを読む

デイ・アフター 2020 首都大凍結(2010年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】午後のロードショー
2004年の名作デイアフタトゥモロー以来乱発されてるシリーズですが邦題で勝手にデイアフターとつけてるだけで原題は全然違うやつ。

こちら、フィルマにすら載ってないので
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】午後のロードショー
大作でもB級でも何度もこすられてる隕石ディザスターもの。大体おもしろいしジェラルドとモリーナバッカリンだけに期待してたんだけど、、、
大体隕石ディザスターものて、
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー2(2005年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】午後のロードショー
前作は、腕っぷしは強いけどだらしなくて女子力のない(←この言い方がもはや時代にそぐわないと言う考えもありつつ)エージェントがミスコンに出て美しくなるー、みたいな話で、
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】金曜ロードショー
ヤンキー喧嘩ものは苦手だけどタイムリープものは大好きなので観てみたです。

過去のヤンキー時代にメンタルだけタイムリープして元カノの死に直結するさまざまな事象を食い止め
>>続きを読む

タン・ソイ:美しき殺し屋(2023年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】
ネフリで見つけたベトナム製セクシーアクション。

チャーリーズエンジェルの舞台を古いベトナムに移してコメディ要素とっぱらってストーリー背景暗めにしたやつ(てもはや女性3人+司令という点
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】
サイコ殺人もの。
殺人犯を追う話ではなく、捕まえたあとの話。
犯人が続々と他の殺人を自白する。自白するたびに金銭をせびったりする犯人だが本当の目的はなんなのか。みたいな。

こういうI
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

4.0

【タズシネマ】午後のロードショー
スタンダードなクライムサスペンスアクション結構おもしろい。

強盗犯を逃さないために、タイトルにもなっている「マンハッタン島にかかる21本の橋を封鎖する」導入なんだけ
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】
午後ローで次作だけO.Aしてて、観たことないのでまず初作から。
FBIの女性エージェントがミスアメリカに出場するわりかし有名な映画ですね。十分楽しめますが個人的な変わった視点でいくと、
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

4.5

【タズシネマ】 サタシネ
死者や死神が見える青年のホラーコメディなんだなけど、実は死者が見えるとかは要素のひとつでしかなくて、ストーリーの主幹はしっかりとしたサスペンスアクションで、どんどん引き込まれ
>>続きを読む

ザ・リング(2002年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】サタシネ
ハリウッド信者なタズシネマですが、これは微差で日本版のほうが好きです。怖さレベルはたいして変わらないけど、ハリウッド版は余計な設定が多いですね。
・口から髪の毛、想像すると吐き
>>続きを読む

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】午後のロードショー
前情報なしで観て最初政治サスペンスかと思ったら恋愛ものか?と思いきや結論ドタバタコメディだった。そしてSっ気満載の三白眼エミリーブラントがMのタズシネマにはたまらない
>>続きを読む

スペクトル(2016年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
幽霊vs軍隊。こんなん大好きです。

アメリカ軍が反乱軍と戦ってたんだけど幽霊軍団に襲われて反乱軍とか言ってる場合じゃねえ!まずこの幽霊をなんとかしないと。軍だけじゃなくて人類全滅だ。
>>続きを読む

ロミオ・マスト・ダイ(2000年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】午後のロードショー
大好きな「DENGEKI」その焼き直しの「ブラックダイアモンド」そしてまた似たようなキャストと内容の「ロミオマストダイ」。調べたら、「バートコウィアク監督によるヒップ
>>続きを読む

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】午後のロードショー
仕事がクソ忙しくて撮り溜めた午後ロー全然消化できずHDD満タンになりました、、、サブスクでも観れるやつは泣く泣く断捨離中。

初見のTHEシークレットサービス。タイト
>>続きを読む

2067(2020年製作の映画)

1.5

【タズシネマ】
仕事がクソ忙しくて全然映像観れてなくて久々にのんびりHuluザッピングしてたらプロットに惹かれたです。

2067年地球の酸素なくなって謎のウイルス蔓延して国家が次々と滅亡しオーストラ
>>続きを読む

バンディダス(2006年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】午後のロードショー
サルマ姐さんとペネロペ姐さんのセクシーコメディアクション西部劇(メキシコ舞台なので正確には南部劇とでもいうのかな)。

アメリカの悪徳銀行の陰謀で殺されて銀行を乗っ取
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】午後のロードショー
ジェニファーガーナーが麻薬組織に家族殺されてひとりで復讐する話。よくこすられるプロットだけど安定的おもしろさがありますね。

・家族が殺された
・判事も弁護士も検事も
>>続きを読む

ネバー・セイ・ダイ(2001年製作の映画)

3.0

【タズシネマ】午後のロードショー
東ヨーロッパとイスラエルを舞台に繰り広げられる暗殺合戦。敵方の凄腕エージェントを暗殺した某国チーム、でも暗殺した相手は影武者だった!
そして暗殺チームのメンバーが1人
>>続きを読む

ゲットバック 人質奪還(2016年製作の映画)

2.5

【タズシネマ】午後のロードショー
完全ノーマークのTHE午後ロー的エンタメアクション。

男やもめの警備員の家に住所間違えた強盗が入る。でもこの警備員なんか強いぞ?最初はおとなしくしてたけどいよいよ娘
>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.5

【タズシネマ】
ネフリザッピングで見つけたサイコサスペンスおもしろい!

人さらって猟奇的に殺し続けるサイコキラーを追ってたけど犯人の謀略にはまり汚職で逮捕免職され服役中の元刑事が脱獄して犯人探しする
>>続きを読む

ワイルド・ブレイブ(2018年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】午後のロードショー
材木屋モモアのトラックに大量の麻薬隠されて、それを取りにくるギャングと闘う巻き込まれ事故的な話。例によってモモア素人なのに強いのと、ボケてるじいさんも嫁も娘も強い(じ
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

2.0

【タズシネマ】午後のロードショー
第二次大戦直後のイギリスジャージー島が舞台のニコールキッドマンホラー。
※映画と関係ないですが、ジャージー牛乳、運動着のジャージー、NYの隣のニュージャージー州も全部
>>続きを読む