Zy4gerさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

Zy4ger

Zy4ger

映画(555)
ドラマ(2)
アニメ(0)

マザー!(2017年製作の映画)

4.4

やっぱりこういう狂った映画大好きです。
考察好きにはたまらない作品なのかなと思います。
聖書や、神、神話などが関わっていると聞いていますが、やはり私自身日本人な為その辺は全くの無知です。このレビューを
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.3

結構狂ってる映画だなぁと思いました。
障がい者の方を題材にした映画なんですが、結構エロティックなシーンが多かったり、訳の分からない映像をずっと見せられます。
でも色合いが素敵でずっと背景は綺麗です。
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

2.6

これ公開当時から結構噂になってて気になってたんですよ。
ムカデ人間が当時売れた頃で、この後にこの映画が公開され、人間と○○をくっつける系が一時期流行りましたが、やっぱりムカデ人間には勝てなかったですね
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

正直ちょっと微妙でした。
トイストーリーシリーズのいい所は自分の家から遠い場所で、ハラハラ出来るようなおもちゃ達の活劇を見ることだったと思うんですが、今作は遠いようで近い距離で色んな出来事が起こってい
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.4

設定は不老不死と、かなり新鮮で良かったのですが、肝心のアクションシーンが少し微妙でした。
敵が弱すぎるのか、演技してるようにしか見えなかったです。もう少し敵の方も少しは対等に戦えるようにしてくれればも
>>続きを読む

イカボード先生のこわい森の夜/イカボードとトード氏(1949年製作の映画)

3.8

割と昔からこのスリーピーホロウのお話はどこかでカットシーンだけ見たことがあり、気になって鑑賞しました。
最初のお話もどこかで見たことあるようなキャラクターが出ており親近感が沸いてキャラクターにイライラ
>>続きを読む

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ久しぶりに見ました。
多分最後に見たのも10年以上前で、内容もうっすらという感じでした。
あんまりこういう作品に言うようなことではないと思いますが、結構設定がガバガバな気がしました。まぁあ
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.5

なんかこの2~3日急激にホステルを見たくなってしまったので鑑賞。
何回見てもモヤッとしますね笑
最近こういうスプラッター映画が急激に減ったような気がします。昔に比べてやっぱり現代の方が配給会社等もうる
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.6

そりゃ上映禁止にもなるだろという内容でした。
正直映画として捉えられない。設定資料を見せられているような感じです。ジャンルで言うとドキュメンタリーぽいと言うか、、実際どのジャンルにも属さないような気も
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.8

まぁまぁ良かったです。
思ってた以上に体感型映画って感じでした。
私はお化け屋敷とか苦手なんで、結構怖く感じました。
個人的に苦手なシチュエーションがかなり多く含まれていた為、普通に怖いなと思えるとこ
>>続きを読む

最終絶叫計画5(2013年製作の映画)

2.5

なんだか知らない間に最終絶叫計画の5が出ていましたのでとりあえず見ることに。
4まで見てきたので、まぁ見とくか程度の気持ちです笑
今回も訳が分からずアメリカンコメディ色がめちゃくちゃ強い!
個人的には
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

4.6

なんといいますか。もうカメラワーク・ライティング・音楽が全て素晴らしすぎました。
徐々に引き込まれていくような。ずっと動く渦を見続けていると不思議な感覚に陥るような、ああいう体験が映画を通して出来まし
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.2

久しぶりにゾンビ映画を見ました。
金のかかったゾンビ映画だとの事だったので、一応見てみようかな程度で見ましたが、まぁまぁ良かったです。
ストーリーは少しゲームっぽくて、あそこに行って○○をしてください
>>続きを読む

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

3.0

まぁよくある救われない系スリラーみたいな感じでした。
なんの意図もないスナイパーが何も無い田舎の道端で若者をスナイピングしていくというだけ。
楽しめる要素といったら、グロテスクに仕上げてある所くらいで
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

2.9

正直物語自体はつまらないですが、ティム・バートンの世界にのめり込める作品でした。
個人的にティム・バートンの世界観は大好きなので、少し興奮してしまうような場面がチラホラ。
マイケル・キートンの演技や、
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

アニメに割と忠実なリメイクだったなと思います。アニメ版と対して変わらないかな?
ストーリーも大していじってないので原作が好きな方も見やすいと思います。
ただ少しだけ実写版らしくアレンジしてあったのです
>>続きを読む

マチェーテ(2010年製作の映画)

3.0

ほんとに頭空っぽの状態で見たんですが、訳分からないまま映画が終了。
豪華キャストの無駄遣い(褒め言葉)
バイオレンスアクションB級コメディを見たいなら超オススメです。
ズバズバナタで切り殺していくのは
>>続きを読む

ゾンビ・ガール(2014年製作の映画)

3.0

アレクサンドラダダリオが見たくて視聴しましたが、意外と出演時間が短い!もっと出てくるかと思ってましたが残念…
開始10分でメンヘラ彼女にイライラが止まらなかったのですが、結局そこから終わりまで終始イラ
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.0

なんとなく実写の方をそろそろ見たくなったので復習の為に視聴しました。
かなり久しぶりに見たのですが全然劣化してないですし、やっぱり素敵なお話ですね。
ありきたりな物語ですが、それに加えてとても美しいで
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.2

有名な恋愛映画だし見てみよって思ってみてみたんですが、いい意味で裏切られた感。
タイムループものという感じでビックリです。
想像以上に難解ですがのめり込んでいくような作品でした。そしてまた2回目が見た
>>続きを読む

バッド・バイオロジー 狂ったヤツラども(2008年製作の映画)

2.8

何をきっかけで知ったのか覚えてませんが、何年も前から気になってたこの作品。
最高に狂ってるとしか言いようがない。
映画冒頭op終わった一発目の字幕

「私にはクリ○リスが7つある。」

はい?って言い
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.6

前作よりも好きですw
コメディーだなぁと思って見てたら、いつのまにか普通のヒーロー映画になっていくこの過程がめちゃくちゃ好きです。気づいたらコメディー要素が薄くなっていき、アクション要素をかっこいいと
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.7

SW完走がまず嬉しくて泣きそうになっています。
意外と良かったかな?結構叩かれてたけどまあまあ好きかもです。
レイ三部作は血縁関係についての話がメインだったのに、今作で急に出てきたパルパティーンの出演
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.1

なんか全体的に少しだけ微妙。
ストーリーはいつも通りのピクサー作品です。
序盤が結構ハイスピードすぎて、ちょっと急いでるように感じました。その分後半が結構もたついたような印象。
フラッシュバックを多く
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.8

やっと見れた~
見れるタイミングは何回もあったのに、毎回見ようと思って忘れてました…
前作個人的にめちゃくちゃ好きなんですよね…
そして続編はゲームに続いてるって言われてたような?気がするんですが、今
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.3

なんか映像派手にして内容すっぽかした感じが…
映像が派手でかっこいいシーンが多いのは良いんですが、ラストに向けて全然物語が進んでないような気が…
ルークもしっかり出てきたものの、そこまで何もせず…とい
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.9

面白かったぁ…
2時間ちょっともあっという間に終わったように感じました!
音楽も映像も良かったです。
ストーリーもなかなか良くて、前作のキャラクターはもちろん今作で初めて出てくるキャラクターにも疑問点
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.2

大好き。ローグワンかっこ良すぎます。
3~4に繋がるお話ということでめっちゃ楽しみにして見ましたが期待を大きく超えてきました。
序盤結構急いでキャラクター紹介や色んな惑星に飛んでいくので、訳が分からな
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

3.5

普通に面白かったです!
想像以上に意外と金かかってんのかなぁと思いましたwもっとB級映画ぽいのかなと思ってたので、全然いい意味で裏切られました。
下ネタとバイオレンスが混じったようなヒーロー映画って感
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

4.0

1番大好きなウォルト・ディズニー作品です。
何十回見ても飽きないなぁと。
どこか不気味なんですが、愛くるしいキャラクターだらけで昔のディズニー感がとても強い作品だと思います。
トラウマになる人も多いの
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.6

これで一旦アナキン三部作は制覇です。
色んな事言われてるアナキン三部作みたいですが、今作は割とすきでした。
序盤に居た、グリーヴァス?というやつは急に出てきて物語の半分くらいの尺を持っていったのがよく
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.2

前作よりかなり良くなったように感じました。
まぁまだ何が何だか、政治の話がよく分かりませんが、ルークの時にもあった暗黒面への話が結構出てきて良かったなと思います。
映画の前半部分は結構恋愛映画っぽい感
>>続きを読む

ダンボ(1941年製作の映画)

4.0

昔VHSを持っていて死ぬほど見た作品です。
当時持っていたVHSも日本語字幕だった為今回も思い出に浸りながら日本語字幕で見ることにしました。
幼少期に見た時と違って、今見ると結構残酷で悲しいお話なんだ
>>続きを読む

バッド・テイスト(1987年製作の映画)

2.5

宇宙人vs人ってだけの物語
ロードオブザリングを監督された方の処女作になります。
気になって気になってようやく見たんですが、期待しすぎましたwどこに期待する要素があるのかわからないですが、ブレインデッ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

2.8

すいません。終始何をしているのやら全く理解不能でした。
政治っぽい話が個人的に苦手な為、何を言ってるのやらといった感じ。そして色んな出来事が一気に起こりすぎて余計に頭が追いついていけなかったです。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ふぅ…
ひとまず旧三部作は制覇したことに達成感を得ました。そしていい三部作でした。
今作でスターウォーズは一旦終了という感じなんですかね?
ダースベイダーはどうなってしまうんだろうかとモヤモヤしていま
>>続きを読む