aoiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

aoi

aoi

映画(256)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 256Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.4

前作に引き続きとにかく面白かった!

特にチップを盗む時のトランプの受け渡しが最高にカッコいい

最後のどんでん返しも最高

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.4

久々に面白い映画に出会えたって感じ!
二回観ちゃいました

最初から最後まで目が離せなかった
フォーホースメンがとにかくカッコいい
アクションも恋愛も両方詰まってて本当に面白い!

犯人が誰なのか、誰
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.9

自信のある女の子って可愛い!
ありのままの自分を信じて、自分をもっと大切にしようと思えた

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

友情に障害も境遇も年齢も関係ない

特別扱いしない、同情もせずに対等に向き合ってくれるドリスはフィリップにとってかけがえのない存在なのだと思った

二人の友情、絆にとても心温まる作品
感動した

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

父と息子の絆に心温まるストーリーでした

フードトラックっていう設定も個人的にすごい好き

ハッピーエンド最高

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

ベンのように歳をとっても色んなことに挑戦する人になりたいと思った
ベンの人生経験の豊富さ、また器の大きさ、本当に素晴らしい人物ですごく刺激を受けた

人の気持ちが誰よりもわかるベンのような人間になりた
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.1

全員がハッピーになる素敵すぎる映画
島の自然も本当にステキ!海もめちゃくちゃ綺麗

聴いたことある曲ばかりでとても楽しかった

最後父親が誰なのかははっきりわからなかったけど登場人物全員が幸せになった
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

とにかくスケールの大きい映画
映像は吸い込まれるような臨場感があって引き込まれた

スラムの子供達の生活の苦しさを痛感した
今でもこういう生活を強いられている子供はたくさんいるのだと思うと考えさせられ
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.0

アメリカのスクールカーストをメインとした映画
女の子の世界って怖いなあと思った
途中は人間関係ギスギスしてたけど最後がすごい良かった
レイチェルマクアダムスが今回は悪役だったけどひたすら可愛かった、、

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.2

大学のアカペラサークルの青春を描いてる

サークル同士のラップバトルのシーンが個人的に見どころだと思う
最初から最後まで本当に面白かった!

一つ一つのパフォーマンスも鳥肌が立つほど良くて良いシーンは
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

1日1日を大切に過ごそうと思えた
タイムトラベルが出来たらいいのにって思うことはたくさんあるけどそれも含めて自分の人生だからこの一期一会の自分の時間を大切にしていこうと思った

父と子の絆にとても感動
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.7

とにかくテッドの口が悪いしこれはR15だなって感じした笑
想像以上に品はないけど、笑いあり感動ありで内容的にはすごく面白い

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

本物の純愛物語
こんなに愛せる人が自分の人生で現れるのか、、
愛し合う二人ステキ過ぎました
回想シーンからの実は自分達老夫婦の物語だったという展開もとても良い
結末も素晴らしくてとても感動しました
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.4

ハーレイクリン可愛いしジョーカーもカッコいい、この二人のやり取りすごい好きだった
ウィルスミスもひたすらカッコいい、演技力も最高
内容的にはそこまでだけどアメコミめちゃくちゃ観てる人だったら登場人物一
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.9

1観て面白すぎて2も連続で見た
1からの期待を裏切らない面白さだった
やっぱこのくだらなさが最高
観てる途中から最後のエンドロールがまじで楽しみだった

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.9

このくだらなさが最高だった
何も考えずに観れるし100分っていう長さもちょうどいい
ひたすら下品だけどとても面白い
最初から最後までずっと笑えた
ジョーカーと同じ監督とは思えない、、

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.8

ショーンペンの演技力に圧倒されました
ダコタ演じるルーシーは本当に可愛かった
父と娘の絆にグッときました
心温まる作品です

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

音楽のリズム感と車のスピード感が最高
スリル感も味わえるしテンポも素晴らしい
面白かった

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

マーベル作品はやっぱり面白い
スリル感堪らない

アラジン(1992年製作の映画)

4.2

何回もリピートしてる大好きなディズニー映画
曲がとにかく素晴らしい

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.8

スパイダーマンやっぱりカッコいい!
スリル感がたまらない
ユニバ行きたくなる

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.3

ゲームの中に入っちゃうお話
とにかく面白い!最初から最後まで夢中で観てしまった
ゲーム好きは絶対好きな作品

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.8

友情の大切さに気づかされる
一作目より二作目の方が個人的に好き

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

留学中にフィリピンで観ました
曲が頭の中を離れませんRADWIMPS最高
「君の名は」と同じくらい良い映画でした
映像も綺麗です

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ハリーポッターには劣るがそれでも期待を裏切らない面白さでした
第二作目も早く観たい

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

人生は幾つになってもやり直せる
人生は一度きりしかないからやりたいことを全てやろうと思えた
友情ってステキ

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.6

ハリーポッターシリーズの中で一番好き!
クィディッチと水中の場面が本当に好きで何回もリピートしてます

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.1

エマワトソンが終始可愛い
曲も素晴らしい
映像もとても綺麗
とってもステキな映画です

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

とっても前向きになれる映画
最初から最後までドキドキワクワクが止まらない
とても面白くてハッピーになれる作品です

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

二回観て二回とも涙が止まらなかった
家族の大切さに気づかされる
とてもステキなストーリーです

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.9

音楽の素晴らしさに気づかされる映画
音楽は人を幸せにするし人を繋ぐんだなって思った
曲がステキ
家族の大切さを実感する

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今まで映画で一切泣いたことのない私が唯一ボロボロ泣いた映画
最後の携帯のフォルダに入っていた動画が流れるシーンは涙なしでは観られない
太鳳ちゃんの演技も圧巻すぎる

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.5

この映画を観ていつかAIが人間を裏切る日がくるんじゃないかと思うと怖かった
ロボットの怖さを痛感する

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.0

やっぱり彼女たちの生き方は素晴らしい
個人的に1より2の方が面白く感じた
いつまでもキラキラした女性でいたい
友人ってステキだなあと思える
中東行きたい

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.8

こんな風に仕事も恋愛もキラキラした女性でいたいと思えた
歳をとっても若々しく生きる姿はとてもカッコいい!
個人的に引越しの準備の最中のキャリーのファンションショーの場面がとても好き