ineさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

コラテラル(2004年製作の映画)

3.4

3分の2までつまらなくて、残り3分の1くらいで、あれ、なんかこの映画って意外とよくできてる?って謎の感覚に襲われる映画でした
なんか切なかった




親は自分の欠点を子供の中に見出して
その欠点を
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

3.2

うーん、なんか題材は面白くなるはずなのにぱっとせず終わって、結局スティーブ・ジョブズ嫌な人が先行しちゃって偉業があんまり伝わってこなかった
個人的にApple製品何も使ってないし…

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

2年、2年待ちました…
DangerZoneくるぞくるぞ
久しぶりに映画のワンシーンで興奮
王道映画ありがとう
前作リアルタイムで観てて、今作観た方の感情やばいだろうな
マイルズテラー適任


〜2回
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.7

はい、難しかったです…
金融投資知識皆無だけどとにかく画面にしがみついて折れ線と数字追って経済回す人生私には到底向いていないことは分かりました…
経済破綻のとき気づかないうちに被害被るのはいつも移民と
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.6

ふいのダコタジョンソンはやばいです
終わり方すき

音楽よかった〜

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

ああいう終わり方だと、本当はこの後も"ゲーム"が続くんでしょって逆に疑心暗鬼になるよ!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

長澤まさみさんが演じきっていました
ブランコ乗ってる2人の引きの撮り方が面白かったです!雑草がいい味出してました!
特撮への愛とリスペクトを感じました
もう1回ゆっくりみたいです

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.5

はっぴーはっぴー🌈
な映画

お前を深く愛する人たちに
"意味ない"なんて言うな

お父さんの名言です!

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

映像がすごいという前提はもちろんなのだけど、なんかいい意味でところどころB級ホラー味があって面白かった!
いくつかMARVEL作品みてきたなかで謎の新鮮さがあった

母の愛情は深くて強い
でもワンダの
>>続きを読む

恋をするなら今宵のディナーで(2022年製作の映画)

3.7

あの時もしもって考えちゃうけど、何を選択したって、その後も可能性はいつだってひとつじゃないんだよ〜っていうのをみせてくれる映画
どんな選択をしたって間違いじゃない
ちょっと哲学的な会話も面白い

子供
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

スタートからのA24の主張、おほー

「その必要ないだろう」
ガツンとやられた
みんな分かってるんだな

お兄ちゃん、難しいよね

やっぱり今ビデオカメラって熱いんだなー

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

4.0

ひとりの時間
みんなとの思い出
どっちも大切〜

はっぴーでよい⛵

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

画の均衡が美しい…
建築写真みてるみたい
設定ちゃんと理解してからパート2はみたいなぁ

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.5

観る人によっては色々ありそうな内容だけど、わたしは光をにぎっているの様なドキュメンタリー要素が混じっていて、言語化するのがちょっと難しいやりようの無い感情とかを乗せてくれている、そんな映画だと感じまし>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

憎しみを向けていた父親と同い年くらいのおじさんへ愛情を抱いて、その人が求めてた子供(息子?)を残して女が死ぬってなんかなぁ…
まあ死んだのは物理的な問題か…
いやでも、子供を授かって産むって実際きっと
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

3.9

音楽 久石譲 脚本 小山薫堂
なるほどな〜

その人のことを一番深く思って考えて見つめるのって、その人が亡くなった時なのかもしれない
それは哀しいことかもしれないけれど、尊いことでもあるんだな
>>続きを読む

Ribbon(2021年製作の映画)

3.4

自分の創造性次第

それにしても最後の空間可愛かった〜

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

おじいちゃんの言葉よかったなぁ
お父さんの宗教への考え方よかったなぁ
宗教も故郷も自分のアイデンティティ。
どこにいても自分は自分って思えて周りの人もそれを認められる社会だといいなぁ

ジュディ・デン
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.7

庵野さんはきっと核問題とか色々考えて作っているのだと思うけど、娯楽映画としてとても面白かった◎

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.6

女優陣が強い
音楽も良かったと思うけどノミネートは違う部門なのか、

ルーニー・マーラは本当にベレー帽が似合う

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.7

マーク・ラファロとライアン・レイノルズが親子ってなんかいい
父と子、さくっと泣かせにきた
加減が丁度いい

家族ゲーム(1983年製作の映画)

3.5

この映画を選ぶ大久保佳代子の感性に惹かれる…
私にはまだ届かない境地だった…

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1

映画館からでた後の私の現実はいつもより明るく見えました
暗くてじわじわしてるバットマンの世界観が好きだからこそ感じたことでした

今まで綺麗なロバート・パティンソンに見惚れてたけど小汚いロバート・パテ
>>続きを読む

サンドラの小さな家(2020年製作の映画)

3.6

助けてくれる周りの人がいい人過ぎた
だからHERSELFよりメハルの精神ある題名がよかったなぁ

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

最後のお父さんの
「行け」
あの一言

映画館も最高だけど
もっとちゃんと泣ける場所でみたかった〜