あきたけさんの映画レビュー・感想・評価 - 61ページ目

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.0

修学旅行で京都に行った時、映画に出てきた通りや場所に行こうってなった懐かしい記憶。

ただ、弁慶石が思ったよりも小さくて地味な場所にあって、地元の人も知らなかったことに萎えて途中で諦めた(笑)

スティーラーズ(2013年製作の映画)

2.9

有名な人を半端なく無駄遣いしてる(笑)
拷問するシーンが割と好きだった。

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.7

原作の方が好きだけど実写映画化した中では成功した方だと思います。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.7

Twitterとか特番とかの感じはすごいよかったけど、少し分かりづらいのが残念、、

ボディガード(1992年製作の映画)

3.4

エンダァァァイヤァァァァ♪
自分もこれよりデンゼルワシントンのマイボディーガードの方が好き

幸福の条件(1993年製作の映画)

2.6

愛はお金で変えない系のテンプレ
愛はお金で変えないくせに、お金は愛を利用すれば手に入るし、愛はお金がかかるからややこしいよね、マジで(笑)

プレデター2(1990年製作の映画)

2.8

世界観を広げたけど1には及ばない感じかな、、、

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

一部、スピンオフから得た知識もあります。
新三部作から旧三部作への繋ぎとして完璧
アナキンほど悲しい主人公、ダース・ベイダーほど悲しい悪役はいるのだろうか?

パダワンをジェダイ聖堂によって失ったこと
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0

動機に珍しく納得できるコナン映画。
コナン映画の中では一番ハラハラできるかも。

ディフェンダー(2004年製作の映画)

2.8

途中までの面白くなりそう感は、勘違いでした(笑)

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

2.8

CGで未来を再現したのはよかったと思う!
fun to drive again の広告には笑った
しかし、ドラ泣きは無理だな、、、