あきさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

あき

あき

映画(1158)
ドラマ(98)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.1

喘息持ちでコミュ障、青い眼、自分が嫌いで友達も出来ない。
療養に訪れた根室、田舎の入江の古いお屋敷、満潮になるとボートで渡る。
金髪で青い眼、2人で沢山の思い出。空想なのか分かんない。
マーニーはそん
>>続きを読む

4分間のピアニスト(2006年製作の映画)

3.1

ドイツの女子刑務所の中、年老いたピアノ教師と乱暴な少女。
でもピアノの才能が傑出していた。
教師の昔の記憶と現在が混じり合う
少しずつ教師と少女の間に信頼(?)が生まれる。しかし、事件が起きて少女はコ
>>続きを読む

問題のない私たち(2004年製作の映画)

2.9

スカッとジャパンみたい

イジメていた子がイジメられる側に、繰り返すイジメ。クラス全員、やがて気付く。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.4

北海道の大自然の中て育った調律師の卵、
いろんな人の想いが詰まったピアノを調律しながら育っていく

和音と由仁の姉妹、正反対の性格

調律師の厳しい世界
調律は1台1台、1人1人、ひと場所で異なる調律
>>続きを読む

みなさん、さようなら(2003年製作の映画)

2.8

末期の病いの父親と仲違いの息子
若い時から浮名を流し続けた父親、仕事第一主義の息子  
この2人を中心に過去のシーンと見舞客を交えながら主人公は明るく病いに落ちてゆく
絵に描いたような湖畔のシーン
>>続きを読む

マイ・ブラザー(2004年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

全てのことに理由がある
どの世界のどこにでもありそうな話し
でも、障害を持つ兄とヤンチャな弟
弟は付き合い始めた彼女を兄も好きだと分かると、理由も言わずに別れを切り出す。
兄は貧しい中で勉強して医学部
>>続きを読む

あの空をおぼえてる(2008年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

心配停止のオトコの子、助かる。
お兄ちゃんだ
仲の良い夫婦、4人家族にはまたひとつの生命が訪れようとしていた。
チョット弱虫の兄、元気な妹。
ある日兄妹は事故に遭い、兄は命を留めるが妹は‥
サングラス
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.2

何度も何度も繰り返す、2人の仲違い
でもまた出会い、恋に落ちていく
また出会う機会を楽しもう

タイムマシンみたいで、ちょっと面白かった

60歳のラブレター(2009年製作の映画)

3.5

夫に従順で、夫の60定年で離婚、夫は若い浮気彼女と新しい仕事と生活。
魚屋の夫婦、ある日突然脳腫瘍が妻に見つかる、口は悪いが2人とも思いやりがある。
妻に先立たれた医者、中学生の娘、翻訳家との恋。勉強
>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

3.3

レオンと似てると言われていますが、違うよ
誰だよ、そんなこと言ってるヤツは?
桃太郎と金太郎くらい違うよ

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.0

初めはありえない設定だと思っていたけど、育っていく中で4人の父親がそれぞれの特技を我が子に伝えていく姿にやがて好感を感じてしまった。
母親の姿は見せないが、どんな人なんだろうと思ってしまう。

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.4

楽しかったです
友梨奈さんもお気に入りです
作品の中でも個性が出ていますね

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.1

結婚💒とは?
自分の嫁さんとのことを考えて
彼女が突然居なくなったり、亡くなったりしたら‥
いつの時でも最大限の愛を注いでおけるように
一瞬一瞬を大切にしなきゃいけないのかなぁ

14の夜(2016年製作の映画)

2.7

中学三年生、性に目覚め、家族にムカつき、自分にムカつき、でも何も出来ず、あんな時代があったなぁと

セントアンナの奇跡(2008年製作の映画)

3.1

第二次世界大戦 人種差別の中、田舎の村で初めて人間としての自由を知る黒人兵士たち。
信仰の厚い黒人兵士、言葉の通じない子供と出会う。奇跡の子、それはナチスの虐殺の生残り。パルチザンとの出会い、村人との
>>続きを読む

オーガストウォーズ(2012年製作の映画)

2.7

チョット長かったなあ
それと子供のロボットの空想話しはいるのかなぁ
シラけてしまいました
イマイチです

恋愛の目的(2005年製作の映画)

3.3

オトコが嫌い、最低のオトコだなぁ
でも最後は釈迦の手のひらで踊っているオトコ
恋愛の最終目的は結婚なのか?幸せなのか?

悪い男(2001年製作の映画)

3.3

いいですネ
好きだなぁ
悪いオトコが好きな人と対等に付き合うため、その人を貶めていく。オトコの愛
弟分が自分を刺す。死ぬかも知れない時に、弟分が捕まらない様に凶器を埋めるオトコ。
ひとつの愛の道なのか
>>続きを読む

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

3.1

7人の子供たち、親の愛を欲しがりイタズラをする。
意地悪なおばちゃんが継母になる前に、どうにかして❗️

ホントにイタズラ好きな子供たちだこと
マクフィの眉毛がだんだん離れていくのが楽しかった
魔法使
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.4

最後王騎が全部持って行った感じ❗️
でも全般的にも楽しく時間も忘れさせ、そんな中でも娯楽性は残して橋本環奈、長澤まさみもいいエキスになっていて、見やすかったです。

レストレス〜中天〜(2006年製作の映画)

3.1

キムテヒ狙いで観ました。
天国の階段から好きになりました。
相変わらず綺麗でした。あまり映画やドラマに出てこないんですね
演技に問題があるのかな?

地上界での記憶を残しながら、天上界の中間で巻き込ま
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.0

皆んな相手に気を遣って
だんだんパットが好きになるティファニー
最後のダンスコンテストはドキドキしました。
母親の笑顔、家族の笑顔、コンテスト会場でのニッキとの話し、走り去るティファニー、親父の説教。
>>続きを読む

墨攻(2006年製作の映画)

3.2

昔の中国の話し
弱小国家梁を助けに来た墨家の男、智者 革離。
小心者の王と視野の狭い王子。
間者の潜入、村人の裏切り。
戦いを嫌う者、敵も味方も心を痛め。

せっかく優位に立ったのに、愚かな王。
勝ち
>>続きを読む

四月の雪(2005年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

同じ車に同乗していた2人の男女が事項に会い重症。2人は不倫で、病院には2人の夫と妻がやってくる。
所持品を確認しながら不倫の事実と向き合う。
事故先にある病院近くのホテルに宿泊し、意識不明の互いの伴侶
>>続きを読む

セブンデイズ(2007年製作の映画)

2.8

カメラワークが最悪、見るに耐えなかった。目が回ってしまう。

ラブストーリー(2003年製作の映画)

3.0

展開が面倒くさい
観客側が考えないと分からなくなる
脚本をもう少し考えて欲しかった。

久しぶりの再会
なんかチョット違う
だから何なの?
吐く息が白くなるような季節にホタルはいないのですヨ

私のオオカミ少年(2012年製作の映画)

3.5

アメリカの朝早く、老女が1本の電話を受ける。
そして故郷の韓国、47年前の回想に
ひょんなことから(狼に育てられた?遺伝子操作?)少年と生活するようになる。
スニの家族とチョルス
映画にありがちな事件
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

2.9

破壊する力を授かった高校生と命を救う力を授かったオヤジ。
幸せってなんだろう
チョット消化不良

つぐみ(1990年製作の映画)

3.3

良かったです
ホントに意地が悪い
思い切った計画も素敵でした
牧瀬里穂の演技も良いし
中嶋朋子の演技とボディーも素敵でした