だんのーぜるさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.6

気軽に観れる一本。

ザックエフロン、超イケメンでバスケ上手くて歌もダンスもピカイチで、完璧かよ

良い歳の取り方をして欲しい俳優no.1

やり直してもまた同じ選択をするというのも良いね。

ゴーストライダー(2007年製作の映画)

3.0

映像古いしCG感満載だしアクションの迫力ないし…

だけどなんかグッと来た。

マベストでもゴーストライダーかっこよいし最強だけど、スクリーンの中でもやっぱりかっこよかった!

先代のカータースレイド
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

2.3

面白くない
けど検索エンジンの怖さは感じた
マイクもカメラも簡単に監視できるんだろうな

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.5

ジェイク様今日も今日とてかっこいい🥺美しい🥺
演技もストーリーも最高に良かった。

考察みてパラレルワールドの仕組みとかラスト納得がいったけど
なかなか理解するのが難しい。そこがまた良い。

みんなが
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.0

いくらナチスが敵とはいえ、正義の味方の米軍も虐殺略奪強姦してるんじゃあ、ね
戦争は本当に敵とか味方とか正義もくそもない、地獄だ。

レビューみたら戦車に詳しい方々が酷評してて、なるほどと思った

ミッシング ID(2011年製作の映画)

2.9

トワイライトジェイコブの顔無理、、
カレン眉太いけど可愛い

ジャーヘッド(2005年製作の映画)

2.5

脚本のせいなのか全く意味わからない

軍服で丸刈りのジェイクを愛でるだけの映画

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

3.5

セルフレスと似たような設定
記憶とか脳がその人なら、外見が別人でも愛せるのか…??
人間を形作るのは外見か中身か…?

冒頭の10分くらいのためにライアンレイノルズを起用する贅沢さ

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ泣いた。なんて良い話!
夜空に光るスプートニクを見て宇宙を目指すホーマーとロケットボーイズの諦めない心に泣いた。

炭坑の町で宇宙とはおよそ対極にあるし、父と息子もまた対照的。
町のみんな
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.5

ヒースレジャー × ジェイクギレンホール
という最高の組み合わせ

私はLGBTではないから彼らの心情を理解することも出来ないし、BLが好きなわけでもないけど、
2人の愛情と葛藤に胸を打たれて最後のシ
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.4

不気味〜そして難しい〜
ウサギグロいし、不穏すぎ
CG映像とかカットの仕方も古い

けど若きジェイクの病んでる感と可愛げの残る若さがたまらない🥺💓

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

3.3

私には何にも理解ができなくて、レビューを見てようやくそういうことだったのか、と分かった

でも、2時間半超えの長くて不気味で狂気な映画なのに、何故か見入ってしまった

ショスタコをさらに歪にしたような
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.3

人間不信なりそう

ヴィンセントの顔がクセ強すぎて
見るたびにうってなった

最後の展開はちょっと疲れたけど
なかなか面白かった

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

2.8

つまんねーーーー
ステイサム以外みんな演技わざとらしい

サウスポー(2015年製作の映画)

4.5

愛しのジェイクギレンホールの肉体美見たさに鑑賞

映画としては総じて惜しい
子役すごいんだろうけどああいう演技好きじゃないから残念

しかし血を出してるジェイクも左目が半目のジェイクも汗だくのジェイク
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.0

お金が無い苦しさ、惨めさが痛いほど分かるから、本当に見ていて辛かったしクリスの身を削るような努力と息子への愛に感動した。
最後採用が決まった時のウィルスミスの涙に超もらい泣き、、

帰る家もなく浮浪者
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.8

軽すぎず重すぎずホロリとくるいい映画だった。

しかし惹かれている人が実はもういなくて、2度と会うことが出来ないなんて、耐えられないな。

自分を大きく変えるのは難しいけれど、日常の小さな行動の積み重
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.5

暗くて重くて辛い映画

ドイツ軍の将校からしたら憎いユダヤ人のはずなのに、
気まぐれとかではなく音楽を聴いてその心に敬意を表して助けてくれた

たしかにCaptainともなると戦犯だしユダヤ人1人助け
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.5

f word と銃声で耳がおかしくなりそうだった

中東人とかイスラムと聞くと全員が過激派でテロリストかのように身構えてしまうけど、
実際はテロ組織と戦っている人だっているということと、

わたしが家
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.6

ジェイクギレンホールどハマりしているのでジェイク目当てに観た
アンハサウェイ好きじゃないけど図らずもラストはウルってしまった

2人とも演技が素晴らしい

ジェイクにあんな優しい言葉かけてもらいたい人
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.9

意味ぷーぷー

コンピューターなのに空気も土も水も全て意のままに操れるのが科学わからなさすぎてついていけない

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.0

なぜ音楽家はみんな心がねじ曲がり
薬物に手を出し、金と女にだらしないのか
なぜそんな奴らが成功するのか永遠の疑問

音楽は心を映す鏡

心が汚い人から出る汚い音楽がどんなに
汚いこの世で成功しようと無
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

5.0

夜中に1人で観たから不穏な雰囲気にちびりそうになった
ロキ刑事が1人で色んなところに乗り込むから心臓縮んだし誘拐とか怖すぎる、、

ストーリーは緻密で不可解で、腑に落ちない点もいくつかあるけど総じて良
>>続きを読む

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.0

ガモーラ強くてかっこいい
子役もめちゃ可愛いし賢いし強い

ゲットバック(2012年製作の映画)

3.0

アマプラで星4だったから観たけどトンデモB級だったw

まずみんな演技が下手に見えるストーリー展開も何もかもイマイチ
クライマックスとか見ちゃおれんくらいのグダリ方。ここまで来るとすごい。

演技とい
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.6

途中でMaroon5のアダムレヴィーンだと気づいた

歳とるごとにキーラナイトレイを美しいと思えなくなってきて悲しい

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.6

機内とかイスラエルとか色んなシチュエーションが見れて面白い

COVID-19にもこんな明確で決定的な対処法とワクチンがあればいいのに。

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

衝撃的なラスト
本当にナチの虐殺は、戦争が終わったから許すとかそういうレベルの話ではなく、とんでもなく悲惨で不条理で死ぬまで許せるはずのないことだったんだなと痛感する。

そしていまだにユダヤ人を差別
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.9

グッとくる良い映画!

つい嫌味とか皮肉とか言ってしまうヴィンセントはひねくれているだけで、ちゃんと心を持っているし、介護施設のアナも、バーの夫婦もそれを分かってて暖かく見守っているように思った。

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

4.2

最後の最後まで面白い!
弁護をしなければならない立場を利用して逆に追い詰めていくミックの頭の良さと執念よ、、

ハーレー集団との関係も、本当は良くないんだろうが微笑ましかった

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.2

主よ、もう一人だけ助けさせてください…
ドスの叫びに、ただただ号泣した

結構グロい描写が多いし、(実際はこんなもんじゃなかっただろうが…)、とち狂った日本兵の姿を見るのは同じ国民として不憫だし怒りが
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.3

ナチスがしたことは許されない事だけれど、理不尽にも素人のドイツ少年兵たちが駆り出され、憎しみの仕打ちを受け、命を落としていった、。その事実を初めて知ってとても心が痛んだ。


軍曹の心と少年たちの無垢
>>続きを読む