青が散るさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

青が散る

青が散る

映画(279)
ドラマ(0)
アニメ(0)

JAWS/ジョーズ2(1978年製作の映画)

2.9

今見ても楽しめるかもしれませんが、1作目ほど面白くはなかったです。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.5

ジョーズはスピルバーグ監督の1作目しか勝たんですね。海上でのギリギリでのバトルは今見ても面白いですね。

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

3.3

今見ると演出に迫力が足りないですが、目先の利益に囚われて必要経費を削ぐことでビルの大火災を引き起こしてしまうというストーリーで話自体は面白いです。7階までしか消火活動はできないそうなので、7階より下に>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.3

今見ても全く怖くはありませんが不気味ですね。よくオマージュされるので見ておいて損はないでしょう。子役が可愛いですね。

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

"タワーリング・インフェルノ"は大火災、"ポセイドン・アドベンチャー"は大津波ですね。沈没船からの脱出劇はドキドキして面白いですね。最後の最後に主人公が犠牲になるのがなんとも言えないですね。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.6

音楽とカーアクションの融合が斬新で面白いですね。オシャレで見ていて気持ちいいです。

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.6

"エンド・オブ・ホワイトハウス"とほぼ設定や内容は同じですが、アクション好きな人は楽しめると思います。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.8

占拠されたホワイトハウスに一人で立ち向かうという"ダイ・ハード"っぽい設定で、アクション好きな人は楽しめると思います。

サハラ 死の砂漠を脱出せよ(2005年製作の映画)

3.1

"インディ・ジョーンズ"や"ハムナプトラ"に比べると見劣りしますが、アクションシーンはワクワクします。

キング・コング(2005年製作の映画)

2.6

有名な映画なので見ましたが、僕には全く刺さりませんでした。正直キングコングのことを可哀想とも思えませんでした。

アルティメット(2004年製作の映画)

3.6

CGなし!スタントマンなし!ワイヤーもなし!ありのままのアクションを楽しめるアクション好きのための映画です。パルクールの先駆者のダヴィッド・ベルが出演してます。

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.1

カーアクション版のオーシャンズみたいな感じですね。カーアクションのシーンはミニクーパーですが迫力あります。大人になったらミニに乗ってみたいです。ところでこんな邦題をつけたのは誰ですか?

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

シリーズの中で個人的に3作目が一番好きです。爆発するリングつけられて車を追いかけるシーンやラスボスにリングをつけて車を落とすシーンなどワクワクして面白いですね。ただこんな僕が言うのもなんですがヒロイン>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.1

トランスポーターシリーズは安定して面白いですね。とくにアクションシーンは何度見てもワクワクします。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.2

ジェイソン・ステイサムと言えばやっぱりトランスポーターなんですよね。カーアクションシーン、バトルシーンともに面白いですね。

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.5

1作目の敵のベネディクトが仲間になる激アツ展開ですね。そして今作の敵役はラストを飾るにふさわしいアル・パチーノですね。オーシャンズシリーズで一番好きです。12の敵も最後に少し登場しますね。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

2.8

話がややこしすぎて、あまり楽しめませんでした。僕がアホなのか話がよくわからないまま終わってしまいました。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.2

超豪華俳優陣による犯罪映画ですね。各部門ごとのエキスパートが協力して大強盗をするのが楽しくてカッコいいですね。

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

3.7

3作目は不評らしいですけど、僕はアクションシーンたくさん詰め込んであって楽しめました。

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

3.9

ハムナプトラシリーズはどれも好きですけど、やっぱり2作目が一番面白くて大好きです。

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.8

"インディ・ジョーンズ"のアクションシーンをかき集めたような、頭を空っぽにして楽しめる映画です。

TAXi(4)(2007年製作の映画)

3.5

もはやカーアクションでなくコメディ映画ですが面白いですね。

TAXi(3)(2003年製作の映画)

3.4

TAXiシリーズでは私的最低ですが、サクッと見れるわりには楽しめると思います。

TAXi2(2000年製作の映画)

3.7

2作目からカーアクションが少なくなりコメディよりになりますが、めちゃくちゃ面白いです。なんちゃって日本がたくさんでてきます。「ニンジャァ!」でエンジンかかる車欲しいですね。

TAXi(1998年製作の映画)

3.6

ミザルーが流れてのカーアクション最高です。毎日ダニエルに送り迎えしてもらいたいですね。

ジャッカル(1997年製作の映画)

3.7

リチャード・ギアvsブルース・ウィリスの激アツ対決が見どころです。銃をテストするシーンが怖すぎて好きです。

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.7

やっぱり僕はアクションが好きなんだなって改めて思えた映画です。最後までドキドキさせてもらいました。

沈黙シリーズ第3弾/暴走特急(1995年製作の映画)

3.4

沈黙シリーズで唯一これだけちゃんと見ましたが面白いですね。家族で観てたので、ベッドシーン少なくて助かりました。スティーブン・セガール強くてカッコいいですね。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.3

正直こういう青春映画の良さがあんまり分からないですが、大人になったら分かるんでしょうね。大人になったら見返したいと思います。

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.6

子供たちだけで大冒険!bgmもいいし最後まで楽しめました。個人的にもう少しアドベンチャー要素が欲しかったです。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.5

やはり前3作と比べると見劣りしますが、シリーズ安定の面白さですね。最後の虫のシーンが子供のときのトラウマかも。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.9

"インディ・ジョーンズ"シリーズは定期的に見たくなりますね。親子の掛け合いが面白いです。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.0

"インディ・ジョーンズ"シリーズは安定して面白いですね。トロッコのシーン大好きです。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.1

今見ても面白すぎるアドベンチャー映画の金字塔ですね。ハラハラドキドキのアクションシーンが詰め込まれていて楽しすぎます。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

2.6

映像がとてつもなく美しいですね。ただ話も単調でラストも盛り上がりに欠ける気がします。期待はずれでした。