くまもんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

そこにいた男(2020年製作の映画)

3.2

今日は一日中歩き倒していたので、帰ってきてから疲れ果てていて短尺の映画しか見る気力がなかった。

マンションのエントランスで血みどろの男性と煙草を燻らせる女。
SNSで瞬く間に広まったホスト殺人未遂事
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.9

先週ヨーロッパ企画の先輩と飲んでいて、見に行ってよー!と言われていたので水曜サービスデーで行ってきた。

面白かった!!
2分間を繰り返すループもの。ドロステより遥かにわかりやすい作りで、笑いあり、ほ
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.0

演出最高過ぎる!!
面白かった!

変わり者一家がAIの反逆に立ち向かうお話。
父親本当にうざかったけど、かわいさが勝った。
途中仲間になるロボットくん達可愛かったし、巨大ファービーに襲われるとこ怖か
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

ボクシング映画、無条件に好き。
なんでかな。出てくる人が絶対一生懸命だからかな。

岸井ゆきのの目がすごく良かった。
BGM一切なしで淡々と進む日常。
ジム、昔住んでたところの近くだった。
フィルムで
>>続きを読む

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

3.7

主人公が思わせぶりすぎる。みんなに良い顔しようとした結果、めちゃくちゃになりすぎた。

でもなんでもありのゴーカートでのマリカ大会楽しそうすぎる!
やりたいことリスト、一夏を謳歌してるの羨ましい〜。
>>続きを読む

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.8

遠距離恋愛中の寂しさをめちゃくちゃ美人な女友達が埋めている。
自分の大親友も異性だけど、その親友は彼女が出来て自分に嫉妬している。
そんな時に現れた男の子が超かっこいい。

お互いまじでなんにもなくて
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.7

キッシングブースって海外ならではだよなあ。
日本だったらやることすら許されない。

弟のリーの方がかっこいいと思うのわたしだけ?(顔面)
家族ぐるみのお付き合いしてる大親友の兄はめちゃくちゃモテて遊び
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.5

孤立してた主人公と、主人公の通う高校に送り込まれたAIの試験機との交流物語。
なんか既視感のある話(なにがとかではなく色々混ざってる感じの…)だったね。

土屋太鳳は歌ありきのキャスティングかなーと思
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.7

昨日は会社の飲み会からのカラオケを途中離脱し、女3人で超久しぶりに朝までクラブで(客ほぼ外国人だった)踊り狂い、朝ラーメン食べて帰ったので、眠すぎて起きたら夕方どころか夜でした…

一日無駄になった感
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.8

好きなものを貫くっていいよね、っていうメッセージはありつつ、これ、さかなクン本人に寄せたキャスティングじゃなくてよかった。
のんじゃなかったらエグみがすごそうだ。

1つのことにしか興味を持てない人っ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.9

是枝監督×坂元裕二×坂本龍一という最強の布陣で、スタッフ発表になった時からざわついた作品。
一刻も早くネタバレされる前に見なければと思いまして、レディースデーということもあり鑑賞。

コミュニケーショ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

レビュー激高くて見たくて、Netflixで配信始まったので!

イルカを見るために男の子2人で大冒険!
わたしは中途半端な田舎で育ったし、早く東京に出たいと子供の頃から思ってたから、田舎で子育てしたい
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

女である以上、大なり小なり同意なき性的なあれこれは体験するものではなかろうか。痴漢に始まり盗撮やセクハラや飲み終わりの記憶のない行為。

かくいう自分も女として生きてきたので、酔っ払ってほぼ同意なんて
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.7

加賀まりこも塚地もめちゃくちゃ良くて、そういう親子にしか見えなかった。
実際に周りの環境に置かれた関係のない人からしたら脅威に見えたりするんだろうけど、その後当事者達はどうしたらいいってとこまで見えな
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.8

原作既読。

小梅ちゃんも磯部もそのまんま過ぎる。
青木柚くん、どの映画でも怪物級にお上手。
絶妙に肌が汚いのもまんま中学生のそれ。
小梅ちゃんも漫画からそのまんま出てきたクオリティで、キャスティング
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.4

浮気された腹いせに浮気し返してやろうって感情が本当に意味不明だなと思う。
わたしは苦しんだんだから同じくらい苦しめばいい!って、そうまでして苦しませたい相手と一緒にいたいのは何故…?と思ったけど、そん
>>続きを読む

いちごの唄(2019年製作の映画)

3.5

田舎のおばあちゃんちみたいなお風呂に2人で一緒に浸かりながら、ボケーっとしてたら終わった休日。
彼といる時、わたしは全然喋らないし、彼も全然喋らないので、お互いのことは知っているようで大して知らない。
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.9

BLはファンタジー、実際のゲイとはまた違うっていう、新しい切り口のLGBTQ映画。

ゲイのバラエティータレントが台頭し始めたこともあって、きっと昔より現代の方が理解は深まっているだろうし、偏見も薄ま
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

おしゃれ学園モノに見せかけて、ホラー!
トーマシン・マッケンジー、OLDでも思ったけど可愛い〜♡
ジョン、良いやつ過ぎやしませんか…

後半、きっとこうなるだろうな〜っていう読みが大体当たったけど、そ
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.8

色んなジャンルの嫌な人間が大集合!
神様みたいに優しい中年男とセンスはないけど運と他人の力で人気出たYouTuberの女。それを取り巻く寄生虫、全員バラバラの気持ち悪さ!

優しい人って怒ったら一番怖
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.3

出てくるやつみんな頭おかしい、宗教のやなところを詰め込んだ胸糞映画だった。トムホはかわいい。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

よかったんだけど言語化が難しい。

有村架純って本当に不思議な女優だ。
どの作品を見ても、どこまでもナチュラルで、それなのに何やっても有村架純だなあと思うことがない。

個人的には男女だから恋愛になっ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

バレンタイン前日、デカスクリーンのあるホテルにいたのでそこで半分くらい見て放置してた。
大体話の流れはその時点でわかってたので。

トムホの愛くるしさとタティ・ガブリエルのバキバキ強い女感が良かった。
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

とにかく最高。
この世にまだ見たことない演出技法ってあったんだ!という感動で、開始5分で泣いた。
チバの声が劇場から流れてる!The Birthdayを起用してくれてありがとうという気持ちでも泣けた。
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.9

新年1本目の映画。
大好きなドラマの劇場版。

わたしはレシピ本も買って、かよこさんのコールスローとか何度も作ったから、今回のアクアパッツァとローストビーフも作りたいな〜って思った。

歳を取れば取る
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

サブスク整理でDisney+を切ることにしたので、今月は好きなやつ見る。

結局マーベルでデッドプールが一番すき。
ドミノ最高。ダブステわたしはすきだよ。
忽那汐里かんわいいね。

好きだった君へ: これからもずっと大好き(2021年製作の映画)

3.8

大学進学に伴って遠距離恋愛前の気まずい雰囲気リアル〜!
自分も高校3年の春休みに恋人が出来て、仙台〜京都間の遠距離恋愛を半年くらいで断念した身なのでわかる…わかりますよ!
3部作の完結編。ピーターはず
>>続きを読む

好きだった君へ:P.S.まだ大好きです(2020年製作の映画)

3.8

モテる男の子のあるある、万人に優しい。
全く悪気はないのだよ。単純に超優しいだけ。でも嫉妬するよね、勘繰っちゃうよね。
もー、全部わかるよーわかってしまうよー

デートした時に、ここ前の彼女と行ったん
>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

3.9

ピーターが最高すぎる。これぞ一軍の男の子。かっこいい、どストレートに男らしい!こんなん女の子は全員好きでしょ。

途中から主人公もっと素直になってくれ…とひたすら思ってた。
ラブコメ王道のイケてる男の
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.7

メンタル強い女の子だいすき!
途中予想してなかった展開もあって飽きずに見れた。

復讐劇最高。
主人公の気強そうな顔めっちゃ好き。エレノアの服全部かわいいー!制服がパステルカラーでもコスプレに見えない
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

30歳へのカウントダウンが始まった。
誕生日まであと二日。
祝いついでに映画でも見に行こーよというお誘いを受け、レイトショーで。
その後深夜2時半までたらふく飲んで誕生日の洗礼を受けた。昨日も1時半ま
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.6

ひっさしぶりに映画見た感。大抵土日人が家にいたんだもん。

イーストウッドも90歳のおじいちゃん。
ゆったりしてて普通だったらだらけそうだけど、イーストウッドだから見てられる安心感。じんわりあったかい
>>続きを読む

世界は今日から君のもの(2017年製作の映画)

-

散歩をしていて、4年くらい前に常連だったバーの前を久しぶりに通った。
当時のわたしはアル中気味、不眠気味で(不眠は今もだけど)、不規則な生活も相まって泥酔していないと眠れなかったこともあり、その店には
>>続きを読む

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.5

松本穂香がauのCM以外で演技してるの初めて見たかも。
とんでもない美人女優じゃないから普通の子を演じるにはとても良いですね。

大学で関西に行くまでの自分を見ているようだった。
途中「澪ちゃんは話せ
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

駅や電車で訳の分からない言葉を、死ぬほど大きな声で叫び散らかしている人たち。
あの人たちが統合失調症患者だと知ったのはいつだっただろうか。
100人に1人が発症するから、結構多い割合だ。

妄想や幻覚
>>続きを読む