ありたにさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ありたに

ありたに

映画(488)
ドラマ(52)
アニメ(0)

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

なかなかグロい映画。
疑問に思うところが何箇所かあった気がするけど、面白かった。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.7

できる女かっこよすぎる。
最初から最後まであの人の思い通り。

最後の5年にこだわった理由はわからない

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.5

グレイテスト・ショーマン観てからこれ観ても同一人物とは思えない。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.9

スピルバーグおじさん流石だなぁって思った。小ボケが多かったけど、映画トップテンには入る面白さだった。

VRが普及した27年後を舞台にした映画を誰よりも早く、こんなにも簡単にまとめてしまうんだもんな。
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.2

辞書を一から作っていく話。

ゆったりとした流れで最後まで続くので眠くなった。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.9

内容は浅かったけど、わかりやすくて研修で疲れた体に元気をくれる映画だった。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

深夜帯で観たせいで途中寝てしまった。多分起きててもそんなに好きな映画じゃなかったと思う。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.3

時系列が分かりづらくて内容が頭に入ってこなかった。


再鑑賞

以前の自分の感想を見た後で吐き気。
時系列がわかりづらくて内容が頭に入ってこないのはポンコツすぎる。

素晴らしい。
やっぱ映画ってワ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.1

ジャックニコルソンの演技が良い意味で気持ち悪い。
ただ映画の内容は退屈。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.6

戦時中の広島を描いた作品。淡々としている気がして、あんまり世界観に入っていけなかった。のんの声が気になりすぎてたからかも。ただ、けいこお姉さんのキャラクターは好きだった。

アンノウン(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

様々な展開があってうまく誘導された。

最初は訳がわからず、事故にあった影響で世界が入れ替わったっていう設定のSFなのかな?って思わせられた。

MRI取られた後に入れられてた薬は何だったんだろ?殺す
>>続きを読む

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

素人が銀行強盗する実話。

ストーリーの中でMI-5とか出てくるけど、緊迫感があまり無かった。

唯一どうなるんだろって思ったのは最後パディントン駅で待ち合わせした時。

マルティーヌとテリーの関係が
>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

阪急電車に乗りたくなる。

いろんな人の物語が阪急電車で綺麗に混ざり合って最初から最後まで飽きずに観られた。

それぞれが抱えてた悩みを克服した後の清々しい表情が素敵。

有村架純を目の前にしてラブホ
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い!

最終的に取り返すまでにいくら借金したんだろう。マリアがもう降りるって言った時の涙は相当な想いが詰まってたんだろうなぁ。

マリア役の女優さんの遠くを見つめる演技が良かった。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あれだけ完璧に演じてたマリアンヌが最後にミスを犯すなんて…

最後の最後までマリアンヌだって信じてたかった。

疑惑のチャンピオン(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ドーピングってそんなに身体能力変えられるもんなのかな。

ガン克服してから最初のレースの時ギアの部分弄ってたけど、それも関係あるのかと思った。関係ないとしたらあのシーンはなんだったんだ?

レース中に
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

音楽とアクションが素晴らしい。カメラワークも良い。

マーリンがカントリーロード歌ってる時に敵が近づいて来る場面、シュールさに笑いながら感動した。

いろいろ突っ込みどころはあるけど、単純に楽しめる映
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

毎回内容覚えてないんだけどワクワクする。他の映画と同じくらいの時間のはずなのに何倍も密度が濃い。

ただ、今回は笑いを取りに行ってる場面が多過ぎたのが残念。

今回の1番の見所はバイオレットヘアのおば
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

深夜帯で見たせいか、抑揚があんまりなくて眠気に襲われた。

おばあちゃん、フランク、メアリーみんな演技はすごい上手いと感じた。

ただ、思い出には残った。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.4

ハリーポッターをホラー映画にしたB級映画っていう印象。

来るぞ、来るぞ、、で本当に来てしまう。それでも俺はビビってしまうんだけど、ホラー映画としてどうなんと思った。

何章か続くっぽいけど、もういい
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

女優さんの優しい話し方が好き。
ただ内容的には先が読める内容だったからイマイチ。印象に残るシーンがあんまりなかった。

何十年後にそのままの姿で出会ったら覚えてるもんなのかな。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

これ観て泣かない人はいない。
「明日死ぬかもしれない」

新宿で始発待つまでに時間潰そーって軽い感じで観たら思いっきり泣かされた。

女の子の表情、動き、声全てが愛おしくなった。

最後の最後にそんな
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画を観るときに勝手に期待している迫力が感じられなかった。

内容も歴史を知ってる前提で進められている気がして、あまり楽しめなかった。

隣の女性が号泣してたんだけど、そんなに感じるとこあったかな
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

車が並んだ時にネックレスをかけるシーンが素敵。

クリントイーストウッドのマッチョ具合に驚き。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

バイオハザードですね。

センスのない邦題から得られる期待度は余裕で超えて来る面白さ。

世界破滅系の映画って絶対に1人は自分勝手でぶん殴りたくなる奴いるよね。

今回はあのクソジジイ。胸糞悪くなる。
>>続きを読む

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

マイバラードも、手紙も中学校の時に歌ったけどこんなにも良い曲だったなんて気づけなかった。

桑原くんが部活辞めますって言ったあと戻ってたときに柏木先生が後ろ向いて笑ったシーン。

松島先生の容態が急変
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.1

実話だけにリアルなのかもしれないけど、退屈。

腕の神経切るシーンは観てられない。

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.3

良く分からん。

殺された人がナイスバディだって事は良くわかった。

再会の街で(2007年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

号泣。

ティンプル夫妻の弁護士が写真見せてチャーリーを苦しめたシーンは観てて心がギュッとなった。

その後のチャーリーが心を開いてティンプル夫妻に話しかけるシーン、もう、泣いた。何度も何度も往復して
>>続きを読む