しょーごさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

  • List view
  • Grid view

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.0

だめだめだめ、そんな真っ直ぐに突き進んだら!行動しなきゃ変われない。それは確かなことだが、じゃあ今まで何してたんだよと突っ込みたくなるし、行動がすぐ結果に繋がるほど世の中甘くない。主人公の考えも、主人>>続きを読む

デリカテッセン(1991年製作の映画)

3.0

外界との繋がりが一切なく完全に独立された世界観で描かれる芸術色の強い作品。ホラーな感じかと思ったら意外とドタバタコメディ。THE有頂天ホテルのボロボロアパート版。でもやっぱフランス語は眠くなるんだよな>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

サムライミ版の童貞青春感とアメスパのイケイケでハイテクな感じがいい具合にブレンドされたような今作。他のヒーローにはない高校生という背景、若さゆえの葛藤、子供から大人への成長。アイアンマン先輩の圧倒的存>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.7

これまた斬新な設定の異色ホラー。セックスは死亡フラグというホラーのお約束をそのまま映画の設定に使うアイデアは面白い。どっかの誰かの性行為はどっかの誰かの恨みを買ってるもんだと思えというメッセージなのか>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.7

"自分で責任を持てるのは、自分の人生だけだ"
"人はいずれ死ぬ。問題はどう死ぬかだ"
絶景ロケ地を舞台にしたノーCGアクション。地球という惑星を最大限に活かし人間が躍動している映像は圧巻。スカイダイビ
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.8

さすがクリントイーストウッド、一切無駄のない構成。トムハンクスとアーロンエッカートのパイロット役もハマっててめちゃくちゃかっこよかった。これが実話ってどんな脚本よりもいい話だわ。。。

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

1.0

ほんとにくそ映画
だけどそう思わせるのが製作陣の狙いだよなこれ笑
シリーズ通して監督のトムシックスが普通のイケメンでびびった

セッション(2014年製作の映画)

4.2

初めて観たのが2年前。2度目の鑑賞だったわけだが真新しい気持ちで観れたし、前観た時よりもアツいものが残った。
「英語で最も危険な言葉は"Good Job"だ」
涅マユリもおんなじようなことを言ってた。
>>続きを読む

カンフー・パンダ3(2016年製作の映画)

3.5

1,2と比べるとちょっと暇な時間多かったかな?後半はよかった
ハンスジマー最高

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.9

戦争映画なのでどっちかに感情移入して観るものでもないと思うしどっちが悪いだなんてないですが、アンドリューガーフィールド演じる今作の主人公デズモンドは間違いなく英雄だと思った。戦場シーンの迫力は思わず目>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.8

安定の熱量。設計図奪還の指名を背負って闘うローグワンの勇姿、かっこいいチームだった。けどおれはフォースの覚醒の方が燃えたかな?そこまでのファンじゃないのでこの程度の感想しかでてきませんが許してください>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

「まだ帰りたくない、デート余韻に浸りたいから。あと数分間だけ。」
いやーいい映画だった。ロケーションも音楽もセリフも全部オシャレ。アバウトタイム、500日のサマー、ジュリエットからの手紙、きっと星のせ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

これは完全に96時間、ジャックリーチャー、イコライザーの仲間ですね。ゲームオブスローンズのシオングレイジョイがおんなじような雑魚キャラで出てたのは笑った

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.2

こいつらだけでアベンジャーズの面々と同じくらいの盛り上がり、一体感、かっこよさ。もう最高だった。なんていうか、面白いというより楽しかった。

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.6

まさに自転車版ワイルドスピード!ジョセフがニューヨークの街を自転車で駆け抜ける映像は疾走感溢れてて気分爽快。ブレーキなんて要らない。迷いや不安があるから事故るんだ。スリル満点ノーブレーキで突き進む。死>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.8

もはやアベンジャーズ、もはやエクスペンダブルズ。スター勢揃いのアクション祭り!最後は鳥肌。。。

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.5

設定やら状況やらに無理ある感じはするけど、男女のすれ違い方にはリアリティがあった。若かろうが歳をとろうが関係ないね〜。大御所2人がこれに出たのもすごいと思う。

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

ただひたすらに、曲がいい。野獣は野獣でも決して醜い化け物ではなくワンチャン美女が振り向いてもおかしくないくらいかっこいい野獣なので出来レース感は否めないがディズニーなのでそこは黙っとこう。冒頭ミュージ>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.7

ディズニーランドにいる女子はガラスの靴履いてカボチャの馬車乗って王子様の元に運ばれるシンデレラ状態なわけだ。そしてゲートを出る頃には使用人に戻ってる。魔法ってとけるからいいんだねぇ。じゃないと夢は見ら>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.7

ただのSFだと思ってたら、密室SFサスペンスでした。今までAIって聞いたら便利だとかハイテクだとかそういう思いしかなかったけどこれはAIの怖い部分のみを描いてるのでこっちもみてて怖くなった。アリシアヴ>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.9

ジュラシックワールドやトランスフォーマーと同じように完全なるど迫力アトラクションムービー。これはいろんな意味で見といてよかった。新しいシネマティックユニバースの始まり始まり〜。ところでみんなはキングコ>>続きを読む

メガマインド(2010年製作の映画)

3.7

ヒーローにはヒーローの、悪党には悪党の悩みがある!!これまたキャビンのような映画のお約束を逆手にとった作品。実にドリームワークスらしい内容だった。

クラウン(2014年製作の映画)

3.5

ぶっ飛んだ設定であまり没入することはなできなかったけど、最後までみれた。
イーライロスから声がかかりこの映画を撮ったジョンワッツが、次のスパイダーマンの監督ということで、一見の価値あり。

マダガスカル3(2012年製作の映画)

3.7

クライマックス盛り上がる!
ドリームワークス総復習、終了!
やはりヒックとドラゴンを超えるものはないな。

マダガスカル(2005年製作の映画)

3.6

マダガスカル全編通して言えるのは、ペンギンズの存在がデカすぎるということ笑

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.7

わかりやすく言えばスターウォーズ、最近で言えばドクターストレンジのカンフー版。エンドロールでのMUSIC by ハンスジマーがびっくりでした。マダガスカル以外もやってたのね。どうりでかっこいいわけだ。

シュレック フォーエバー(2010年製作の映画)

3.6

初心忘れるべからず、という王道テーマですがこれが案外人生で一番大事だったりするよねえ。

シュレック(2001年製作の映画)

3.7

美男美女がくっついてなにがおもしろいんだ!というドリームワークスのユーモア詰まった作品。シュレックシリーズ全部ディズニーを小馬鹿にしてるから笑える。これは日本のドラマにも言えますね。イケメンと可愛い子>>続きを読む