kikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

白い帽子の女(2015年製作の映画)

3.7

一番人間らしいアンジー。

この夫婦は覗き穴て新婚夫婦を見ているけど、私は映画でこの夫婦を覗き見している感覚でした。

白い帽子の女は不幸で人の幸せを妬む女でしたが、ヒョウ柄の帽子の女は自分の幸せを感
>>続きを読む

ブリムストーン(2016年製作の映画)

3.6

三代かけて幸せになる話。

ダコタちゃんが強い女を演じきる。

エタニティ 永遠の花たちへ(2016年製作の映画)

3.7

楽園みたいな生活。
子供をたくさん産んで👶
花と優しい夫、優雅な生活
愛に溢れたたくさんの子供たちとの暮らし。

昔は、たくさん産んだんですね。
不幸もあるけど、歓びの方が多い。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.7

決っして阿部サダヲはクズじゃなかった。

男前が揃ってクズ。
男前が放つオーラが女を脳無しにするのか。
阿部サダヲだって蒼井優が若くて綺麗だからあそこまでするのであって、男と女は難しいですね。

セザンヌと過ごした時間(2016年製作の映画)

3.8

なんか良かった。

男の友情って子供の頃からのが一番みたいですね。
気心が知れて分かり合えてる感じがいいのかな。

思いっきり言い合ってもずっと仲良しだと思ってたのよね、セザンヌは。

最後は私も悲し
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.7

ちょっと元気になった。

ロバート・レッドフォードが、まだかわいい頃。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.9

体調が悪かったせいもあるけど、疲れました。
1本観た疲労度じゃないよね。

テンポも早くて内容も難しいし、謎は解けないし、シリーズ化も見据えてるのかな。

まだまだエリザベス・スローンを観ていたい感じ
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.5

ジェームスは本当に良く頑張ったと思います。

最後に本物のジェームスの写真が何枚かあったけどリアルの方が迫力あった、ボブはなんと‼️自演なんだって‼️

パターソン(2016年製作の映画)

3.5

何でこんなに評価高いのかなぞ。

パターソンの彼女に話しかける声のトーンは好き、でも詩は女の子の詩の方が好き。

永瀬の登場が急でびっくりして冷めた。

※でもイイ余韻はあるよね。

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.1

胸が苦しくなる映画。
寒々しい話でした。

助ける気のない行政。
本当に困っている人達の役に立って!
イライラや心労が一番心臓に悪いのよ。

日本はこんな事は無いよね。

68キル(2017年製作の映画)

3.5

ちょっと大人になったかなって話。

人生は自分の意思で行動しないとロクな事にならないね。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.5

43歳⁇
凄すぎる。

もう一度みないと騙し騙せれて分かんないわ。
ボウス気味の無精髭っぽいと顔が同じに見えてしまう。

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

3.5

思ったのと違ったけど、
誰も悪くない、感動もなければ、ほんと普通の恋愛。

甘えたり、怒ったり、腹が立ったり、楽しかったり、それが普通。

月と雷(2017年製作の映画)

3.5

そんなに観る気なく、つけてたけど最後まで観てしまった。

最後はオイオイってなるけど、困った親子の話。

モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由(2015年製作の映画)

3.4

あぁぁ〜〜
無性に腹が立つッ〜〜
女を幸せに出来ないタイプの男。
捻くれてるねじ曲がってる。
不幸にして喜ぶタイプ。
最低。

ミス・ポター(2006年製作の映画)

4.0

あぁ〜〜こういうの好き!
映画観た感じするわ。

ピーターラビットの絵本、子供の為より自分の為に買ってしまったの思い出した。
挿し絵が可愛くて、でもお話は日本の昔話しみたいに結構、残酷なところもあった
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.8

さすが実話。

体が硬くなるほどのストーリー展開。

体の芯まで冷え切ったわ‥。

チリって🇨🇱怖い

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.3

すごく評価高いんですね。

誰もが見たかった場面が‥。
モヤっと感あり。

イン・ユア・アイズ 近くて遠い恋人たち(2014年製作の映画)

3.0

こんな事があったら、どうなの?って映画。
発想だけで子供向けみたいな話。

プロヴァンスの贈りもの(2006年製作の映画)

3.5

まぁ楽しそう!

女性はみんな綺麗で、ワインも美味しくて悠々自適。

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

3.8

続から見てしまった!

でも、ずーと見てられる‼︎

いいわぁ。こんなに面白いとは思っていなかったので、ちょっと得した気分。

素敵な遺産相続(2016年製作の映画)

3.5

マディが芳村真理にしか見えなかった。
ハッピーハッピーエンドでなかなか良かった!

娘役がデミムーア。
気が付かなくて後からビックリ‼️
確かに綺麗だったけど、痩せたね。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.2

暗い話。

ピリッともパシッともしなくて、淡々とはじまり淡々と終わった。

セールスマン(2016年製作の映画)

3.5

結局はゴメンで済まそうとする男。

面子を潰された男。

威張り腐った男。

宗教が混ざると話が重苦しくなりますね。
私があなただったらで考えないと。
思いやりが大切ですね。

複製された男(2013年製作の映画)

3.5

短い、それでどうなるの?と思ったら終わってしまった。

ネタバレを読んでも本当に?って思うレベルの理解度でした。

面白そうな雰囲気はありましたが、それだけでした。

遠距離恋愛 彼女の決断(2010年製作の映画)

3.3

彼女の決断というよりは
彼氏の決断じゃないのかな?

この人じゃなきゃダメくらいの恋はイイね👍

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.4

ヒューのエンターテイナーぶりに脱帽。
さすが、何でもこなせるのがスターですね。

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.6

途中から2倍速で見ても違和感なかった。

ストーリーは悪くないと思います。

キュアってピュアの事だったのね。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

子供と本気で遊んであげられる親は素晴らしいと思います。

でも、最後のサッカーのシーン、
抱いて走り回ってるとこ。
危なっかしくて、ヒヤヒヤした。
誰かとぶつかって転んだら大変やんって。

引き離すの
>>続きを読む

シャングリラ、天国の誘惑、罪の楽園(2012年製作の映画)

2.0

まぜるな危険。

めざせナチュラルハイ‼︎

映画を観たって言うより
映画を流してたって感じ。

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.5

時々、ありがたさを認識させる必要がありますね。

その方がお互い幸せ。

人って自分に甘いから中々ちゃんと出来ないよね。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

よかった〜〜

音楽もスタンスも心が洗われる〜〜。
いいもの観たな感が漂います。

もはや神ですね。

ハングリー・ハーツ(2014年製作の映画)

3.6

怖い…。

ありそう。
ちゃんと育てたいと思うあまり、極端な事してかえって取り返しのつかない事に。
怖い…。
人の意見を取り入れられない人、多いよね。話が通じないのが一番怖い。

オチは良くないけど、
>>続きを読む

薔薇の素顔(1994年製作の映画)

3.5

盛りだくさん過ぎて。
サイコなのに、ほんわかした空気感もあり。

でも何か、いろいろ気が付かず、ちょっと予想外で驚いた点もありました。

ラマンのコの成長に…。

断崖(1941年製作の映画)

3.5

世間知らずのお嬢様が陥りそうな話。
人生は色々あった方が面白い🤣

疑う心が1番の毒。