あーなさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

あーな

あーな

映画(258)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

この映画が大好きすぎる……。

ありがとうジェームズ・ガン。ありがとうマーベル。ありがとうガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを彩るキャストたち。ありがとうこの映画を作り上げた全ての人たち。全てに感謝。
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.6

期待を裏切らない面白さでした。至るところの燃えと萌えをついてくるあたりさすがです。

ラストのラストでまたこんなにも泣かされるとは思っていませんでした。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.5

とにかくど迫力!!!
人類はなんてちっぽけな存在なんだ!!!!日常生活の悩みとかどうでもよくなった!!!!!

目の前で繰り広げられる怪獣バトルにテンション上がりっぱなしでした。

キングコングに相対
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.8

ワイルドスピードシリーズは初めて観ましたが、この作品から観ても楽しめました。

なんだか小学生男子の妄想を具現化したらこうなる!って感じの内容で、「いやいや(笑)」とか言いながら観るのがまた楽しい。こ
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.8

もりみーの世界観がギュッと凝縮された93分で、観ている間中ニッコニコ。

日常なんだけど、どこか非日常感漂う”オモチロイ”世界。それが目の前で展開されて、映画を観終わった後は私もオモチロイ世界を求めて
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.9

コナン映画を観なければ一年が始まりませんから!ということで、やっと私の2017年が始まりました。

今作はコナン映画らしさよりも、まるで山村美紗サスペンスかのような”硬い”作りだったのが印象的。場所
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.8

恥ずかしながら人生で初めてのロッキー視聴。

「人生やるかやらないかで”やる”を選んだ男の物語」に心震えました。

最近悶々とすることが多く何かにつけイライラ。どうも愚痴がちになってしまい、そんな自分
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.6

今年の映画記録は、ベネ様演じるドクター・ストレンジでスタート!
ついにMCUにベネ様が参戦と会って、ワクワクが止められない!!

目まぐるしく変化する映像に引き込まれあっという間の115分でした。
>>続きを読む

映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(2016年製作の映画)

3.5

今作は一人で行ってません。
知り合いの息子さん(小2)と二人で行ってきました。いやぁ、ちょっとしたデートだったなぁ。。

アニメと実写のハイブリッド!がかなり謳われていたけれど素晴らしい内容だった。
>>続きを読む

HiGH&LOW THE RED RAIN(2016年製作の映画)

2.9

ハイロー禁断症状(ハイローのことを考えすぎて仕事が手につかない、語尾にやたらと「琥珀さん!」をつけたがる、ハイローのアルバムを聞かないと落ち着かない、YoutubeでLDH関連のの動画を漁りまくるなど>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.0

いくしかない、この祭りに。

バトルシップ好きとして、奇祭系映画と聞けば観るしかない!

と言うことでEXILEグループ?のメンバも知らずドラマシリーズも見ず突撃してきました。

チケットカウンターの
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.5

凄まじい何かで、魂がえぐられました。


原作は読んでおらず、前知識ゼロの状態で行ったので、前半は誰が殺人事件の犯人なのかというミステリーの要素を楽しむ映画なのかと思ってました(実際私もそれを楽しんで
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.8

日本のお家芸の怪獣。その象徴とも言えるゴジラが現代に再び蘇った!その存在の絶望感がすごい。でも、その絶望が何処となく神聖なものにも見えてしまう。

東京生まれ東京育ち(悪そうなヤツはだいたい友達)の私
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

4.6

大興奮!!!
日本がゴジラと闘っているところ、アメリカ(というか人類)はエイリアンと闘っております!!!

完全なる続編なので、前作のキャストが結構出てきていて、でも新たな若い力もあって、新旧融合の新
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.9

久しぶりに動いて喋っているサンジを観れた!やった!!

今回は衣装のバリエーションが多くて、バカンス、カジノ、潜入捜査(お掃除と護衛兵)、戦闘服と色んなサンジを観れて満足です。もちろん戦闘シーンも何回
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.8

顔をしかめたくなる気味悪さ。「うわぁやっぱりそうか。。」と思ったシーンは映画館一体となってリアクション。映画館がざわざわしました。

何より香川さんの演技が圧巻。こんなおじさんいるようないないようなす
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.6

頭空っぽにして観れるサイコーのおバカ映画でした!デップーちゃんかわいいよっ!

お下品な軽口に思わず笑っちゃう場面が何回も。でもただの不謹慎映画じゃなくて愛する恋人を守るため立ち上がる”ヒーロー”映画
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.2

主人公藤野涼子の存在感が素晴らしい。原作から飛び出してきたようです。その存在に説得力がある。

冒頭で映画のタイトルが出てくるが「宮部みゆき ソロモンの偽証-事件-」という表現にビックリ。あまり原作者
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

4.1

個でありチームであることのかけがえのない尊さ。あの時あの一瞬の輝きがスクリーンに収められていて心が震えました。

今回はちはやの葛藤がメインで描かれていて、今この時思っていることが全てって思っているち
>>続きを読む

スキャナー 記憶のカケラをよむ男(2016年製作の映画)

1.5

どーしたものか。。
どうして?あれ?なんで?え?という疑問符が湧いてしまう映画でした。

ストーリーが複雑とかではなく、なんだろう、とにかく吞みこめん!!ってなりました。すみません。

あともっと主役
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.9

ファンタスティック!!!Fooooo!!!

世界守る巨大なパワーを誰が管理するのかというメインストーリー以上の予想を超えた熱く・切ない展開の連続にアドレナリンが出っぱなしでした。観ている最中に(おい
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.6

今年度もぶっちぎりの被害総額。これを観なければやはり1年は始まらないですね!

冒頭からクライマックスで、考える暇もなく映画の世界に放り込まれ、うほ!yeah!Foooo!とか心中で歓声をあげながら、
>>続きを読む

暗殺教室 卒業編(2016年製作の映画)

3.2

原作の肝要なシーンをギュッと全部集めました。結果、イイハナシダナーという結末なんですが、個人的にはイイハナシカナーでした(笑)

テンポが早すぎて気持ちを入れようとしたら次のストーリーに飛んじゃうから
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.3

友情、努力、勝利!
熱くて瑞々しい青春映画でした。

広瀬すず含め、キャスト陣の演技がちょっとわざとらしいくらいのオーバー演技ですが、みんなその演技ラインだから慣れればちはやふるの世界に引き込まれた。
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.5

落涙を禁じえない。すごく胸にくる映画でした。

リリーとして生きていくアイナーとその横に最後までい続けたゲルダ。二人の関係性、とくになんと定義したらよいかわからないゲルダの愛情がすごすぎる。

二人の
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.9

固唾を呑んで見守るとは、こういうことをいうのだろうか。2時間とにかく画面に釘付け。一体次に何が起こるのか、この話がどこに帰着するのか、全くわからなかった。

不可思議に響く魔法少女ユキコの主題歌がなん
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.7

池上彰の解説をエンターテイメント要素Lv.100にしたらこうなる、って感じの映画でした。

2008年に起きたリーマンショックを”儲けた”側から描いた映画でしたが、非常に、あの、すごく、、難しかったで
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

5.0

本当に素晴らしくて、自分が感じたこと、この気持ちをどうやって言語化したらよいのかがわからない。観終わったばかり、多幸感に包まれてます。。

とにかくこの映画の”余白”が素晴らしい。。とくに主演の二人は
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

4.2

とても美しくて、でも脆くて触ったら壊れてしまいそうな中村明日美子先生の世界観をとても忠実にアニメーションに昇華している作品。

素晴らしかった!

アニメーションにするのであれば、CVの重要さは言わず
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

5.0

ファンだから!ファンだからこの気持ち!この溢れるパッション!Fooooo!ありがとう、ありがとう。。

……そんな気持ちが胸いっぱいに広がりました(笑) 点数とか、そんな細けぇこたぁいいんだよ!と、主
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

火星に一人残され、どう考えても絶望しかない中で、明暗の「明」によりスポットライトを当てて生きるための人間の力強さを感じさせてくれた作品。

観終わった後、無性にジャガイモが食べたくなりました(笑)

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.5

むむむ。 原作未読のため映画単体での感想。
これは、、最後どんな感情で終えればよいのか? ストーリーの真相は早々に想像がついしまうので、あとはそれをどんな風に見せてくれるのかなと思ったら、、むむー。
>>続きを読む

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

2.0

ファンムービーですからね!(開口一番w)

タカとユージが帰ってきた!って言っても、幼いころ家族とドラマを観ていた記憶がうっすらとだけ。 ただ子供心にタカこと舘ひろしがかっこいい人だなと思った記憶があ
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.4

確固たる自分の信念を持っていて、端からみたら「MAD」としかいいようのない人生を歩んでいる人間の物語がすごく好きで、この映画もまさにドンピシャでした。

ワイヤー一本にかけた人生。

「綺麗という形容
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

4.8

今、この映画を鑑賞した理由。

2016年はサンジの年なので(公式)、この世に生まれ出づる全ての2次元キャラクタの中で最もサンジが好きな私としては、これを年初に鑑賞せずに何を鑑賞するのか!と思い立った
>>続きを読む

映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!(2015年製作の映画)

3.7

成人の日に成人女性が一人で妖怪ウォッチの映画を観に行くの巻。

ここまでアウェイなのは2011年のゴーカイジャーの映画以来……。 隣の家族の無理やり連れてこられた従兄弟の姉みたいな顔してウォッチしてき
>>続きを読む