カイカイデーさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

カイカイデー

カイカイデー

映画(738)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.7

ゾンビになって凶暴化したビーバーが、部屋で酒やエロい事を楽しんでる若者グループに襲いかかるお話。
超王道で超B級って感じだけど、意外と面白かった。
ラストが綺麗に爽快に決まっただけに、エンディングのN
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.6

グロい、汚い、はしたない、ホーミタイ、夢とちゃうのかい

あーー夏休みーー(by TUBE) 

映画の雰囲気は嫌いじゃないです。
でも自分にはネットの考察とか見ないと難しいです(汗)

茶飲友達(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ハマりました。
めちゃくちゃ面白かったです。

高齢者風俗の話。
茶飲友達(ティーフレンド)と読む。

ティーフレンドと称して高齢者に性的なサービスをさせる若者達と働く高齢者。そして客も又、高齢者。三
>>続きを読む

東京難民(2013年製作の映画)

3.9

授業料や家賃を払ってくれてた父親が失踪し、突然、大学や住んでるアパートを失い、金も無いのでネットカフェで寝泊まりをしながら仕事を探すが、、

みたいなお話。

自分は住む家があり、毎日仕事をして給料を
>>続きを読む

デッドガール(2008年製作の映画)

3.4

設定がイカれてる笑

ざっくり言うと
廃病院に忍び込む高校生二人、そこになぜか全裸で鎖に繋がれてる女。どうやらゾンビらしい。
ゾンビだけど、美人だな。 挿入する穴もあるし!やっちまおうか!

穴があれ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

ようやくU-NEXTで配信されたので速攻で鑑賞。
前作がどハマリしたのでずっと観たかったー

エスターちゃんおかえりなさい!

正直、そんなに期待はしてなかったけど予想以上に面白かった。
しかし、ピア
>>続きを読む

疑惑(1982年製作の映画)

3.7

これ子供の時、テレビで観た。
当時はガキだったので全くストーリーの意味わからなかったけど桃井かおりがなんか嫌な女だったな〜って事はしっかり覚えてる。
この度、Huluにて再鑑賞。
改めて観ると桃井かお
>>続きを読む

(2014年製作の映画)

3.4

女優、グラビアなどで活躍してた水井真希さんが実体験を元に作った初監督作品
今年、32歳の若さでお亡くなりになったと聞いてビックリしました。ショックです。
水井真希さんの出演作は「終わらない青」と「歯ま
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

4.1

なにこれめっちゃ面白い。
最初からラストシーンまで、退屈な所が全く無い大好き。
暗くて重い映画が好きな人にオススメ

母という名の女(2017年製作の映画)

3.7

BGMが無いせいか、静かで淡々と物語が進んで行く印象
ゆっくりとじっとりイヤ〜な気分になって行くような映画です

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

4.0

これは、良い。泣ける。
ラストも良い!本当良い!

「こんなタイトルのアダルトなDVDあるよね」とか思った奴は滝行にでも行って来いよ 夜明けと共に滝に打たれて来い。何を考えてるんだ愚か者



さ、
>>続きを読む

天城越え(1983年製作の映画)

3.8

先日、人生はじめて観た松本清張の映画「鬼畜」が凄く良かったので、人生二度目の松本清張。

昭和の臭いがプンプンして、ガキの頃になんとなく観た「火曜サスペンス劇場」を思い出したけど、けっこう面白かったで
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.6

映像と音楽は綺麗でとても良かったです。

ただ長えっす
こういう胸糞悪い鬱映画系に2時間半はマジ長えっす

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には凄く面白かったです。

漫画だと超絶バッドエンドなんだけど、映画の方はちょっと違いました。
何の変哲もないラストと言えばそれまでなんですが映画の内容が重かったので、こうゆうのも何か良いなと。
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

重くて色々と考えさせられる映画だけど、これは泣けました

鬼畜(1978年製作の映画)

4.0

よく、「鬼畜」とか「鬼畜の所業」とか、名前は聞くけど実際どうゆう意味だろう。
調べて見た。

鬼畜の所業とは

人間らしさの感じられない振る舞い、ひとでなしと非難されるべき行いなどを意味する表現。
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.6

出てくるクリーチャーが気持ち悪過ぎて逆に笑う

終わり方が好き。

スピーシーズX 美しき寄生獣(2004年製作の映画)

3.5

スピーシーズとか言う超絶ドスケベ映画の続編??

なんだよこれ!
ナターシャ・ヘンストリッジ出てないやん!
スピーシーズと言えばナターシャ・ヘンストリッジのエロい濡れ場が全てだろ!

ナターシャ・ヘン
>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実際にあった少年のイジメ事件をモデルにした映画。
いかにも暗〜い邦画って感じで内容も超絶胸糞悪いですが映画としては凄く良く出来てると思いました。お母さん役の人めっちゃ良かった!
個人的にこうゆう映画は
>>続きを読む

霊幻道士(1985年製作の映画)

3.5

記念すべきキョンシーシリーズ、第一弾!
初めてキョンシーシリーズちゃんと観た気がするけど意外とコメディぽいんですね

サンドウィッチマンの「薬局」ってネタで


伊達「ちょっと熱っぽいんだ。熱さまシー
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し映画と言えばこの映画。
って良く色んな所で言われてますよね。

んー、話が難しい。結局、何がどんでん返しだったのか。って言ったら映画好きの皆さんに笑われてしまいますかね(汗)(汗)

まだ
>>続きを読む

悪魔の毒々モンスター(1984年製作の映画)

3.8

なんか観た後、ちょっとだけ元気出た私もモンスター?

毒毒モンスター! アンタ最高だよ!

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

4.0

実家暮らし35歳、恋愛経験ゼロの男(星野源)と美人だけど視覚障害のある女(夏帆)のラブストーリー。

夏帆さんの演技がとにかく素晴らしかった。杖をついて歩く姿とか、人の話を聞いてる時の表情とか、夏帆さ
>>続きを読む

セミマゲドン(2018年製作の映画)

3.6

セミマゲドン!

あらすじ

地球を救うべく宇宙へ旅立った男たちの活躍を、ブルース・ウィリス主演、マイケル・ベイ監督で描いた感動の大ヒットSFアクショ、、あ、これは違う映画だった

セミマゲドン! 突
>>続きを読む

マンホール(2013年製作の映画)

3.8

西野カナ風に言うと「汚くて、汚くて震える」

ウンコ、ゲロ、血、死体、とにかく汚い映像の盛り合わせみたいな映画。
ネズミの死骸を食ってるシーンは、もはやこっちも感覚が麻痺して「ちょっと美味そうじゃん」
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.7

子供の頃、絵本で見たことはあるんだけど、映画は観たこと無かった。
大人になって缶チューハイ片手にU-NEXTで鑑賞

酒のつまみにオズの魔法使い。
んー、なかなか良いですねーー

血みどろの入江(1970年製作の映画)

3.6

U-NEXTに「後進のスラッシャー映画に多大な影響を与えた」と書いてあったので興味を持ち鑑賞。

イメージ的に血がプシャーーーとか凄いのかなと思ったけど血とかグロさはあるものの、そこまでかなって印象。
>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.7

ダンサーの打ち上げパーティーの会場でどんちゃん騒ぎしてると異変が。

あれ、酒にドラッグ混入してんじゃね?

みたいなお話。

冒頭からキレッキレのダンスで、凄えなーと思って調べて見たら主演意外は演技
>>続きを読む

スピーシーズ/種の起源(1995年製作の映画)

3.9

この映画、「B級ホラーエロ映画」のレッテルを貼られてる感はあるが、実際観てみるとめっちゃ面白い。

エロ映画って言われるのは、まあしょうがないですわ。なんせナターシャ ヘンストリッジがシャレにならない
>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

3.7

皆さんのスコアとコメントがけっこう辛口ですが、自分はまあまあ楽しめました。
ただ、全然怖くないんだよなー
清水監督の「ミンナノウタ」を先に観てしまい、それがめっちゃ怖かったので、怖さを期待してたのです
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

4.0

何を観ようかサブスクサーフィンしてた所、「あ、そう言えばこれ当時少し?話題になったな」との事で鑑賞。

自分はピアスとかタトゥーとは無縁な人生なのですがリアルさがとても伝わって来て面白かったです。
>>続きを読む

プラン9・フロム・アウター・スペース(1959年製作の映画)

3.2

「伝説のクソ映画」として、よく色んな所でネタにされてるので、試しに鑑賞。
まあ、クソ映画として異論は無いと思ったけど、どこか可愛い映画でもある。
「ネタ」として観る分には良いけど「映画」とし観るとやは
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.8

この手のキ◯ガイでサイコパスのグロ映画は好物なのですが、なんせ2時間半は長い、、、
あと理解力が無い自分は所々、よくわからないとこもありました(汗)

暗黒女子(2017年製作の映画)

4.0

お嬢様学校の女同士のドロッドロッしたお話。

皆さんのスコアは低めですが、私は大好きな作品です。
ラストの展開も、「おいおいおい!笑」って感じで好き

清野菜名ちゃんがラスト付近で「女子高生の一年とバ
>>続きを読む

テンタクルズ(1977年製作の映画)

3.3

海に潜む巨大タコが襲って来る。
ざっくり言うとジョーズのタコバージョン

ジョーズは初見「デカッ!怖っ!」って感じだったけどこれはそもそもしっかりとは姿を映さないので、恐怖をあまり感じなかった

ゲロゾイド(1988年製作の映画)

3.4

なんだよこれ笑
タイトルに釣られて鑑賞。
こんなタイトル付けるなら、もっとグロさとか気持ち悪さとか突き抜けて欲しかったけど、バタリアンよりちょっとグロいレベル。
話も良くわからん

U-NEXTさん、
>>続きを読む