カイカイデーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

カイカイデー

カイカイデー

映画(738)
ドラマ(0)
アニメ(0)

透明人間(1933年製作の映画)

3.6

透明人間の元祖!!

これラストシーンが意外と泣けるのよ

フランケンシュタイン(1931年製作の映画)

3.6

皆がワーキャー怖がって逃げる中、「遊ぼう」と優しく声をかける小さい少女。
ああー、小さい少女だけに心を開く悲しきモンスターのパターンね。

って思ったらひょいと掴んで少女を川に落とす鬼畜外道の怪物。
>>続きを読む

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

合唱部のコンクールを目指す部員。そんな中、産休で休む事になった先生に代わって来たのはどこか影のある新垣結衣。

ラストまでは「あーどこにでもありそうな普通の映画だなー」

しかし!


ラストシーン
>>続きを読む

キング・コング(1933年製作の映画)

3.7

キング・コングシリーズ、一度も観たことなくてこの度、初めて鑑賞。
どのシリーズを観ようかと悩んで、どうせなら初代を! と思ったら1933年て古っっっ!!

白黒映像でキング・コングの見た目もなんかチー
>>続きを読む

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映画全体の雰囲気は嫌いじゃないけど、ちょっと感性の鈍い自分にはこの映画は何を伝えたかったのかよくわかりませんでした(汗)

ですが、ラストの後味の悪さは伝わりました。

空気人形(2009年製作の映画)

3.8

空気人形(ラブドール)が人間の心を持ってしまい人間のように生きて行く。といったお話。

ラブドールとは、、

主に男性が性行為を擬似的に楽しむための実物の女性に近い形状の人形。ダッチ◯イフと呼ばれる同
>>続きを読む

吸血鬼ドラキュラ(1958年製作の映画)

3.7

期待してなかったけど、まあまあ好き。

血ぃ吸うたろか!

荊棘の秘密(2016年製作の映画)

3.8

「私の頭の中の消しゴム」のソン・イェジンが、歳を重ねてめっちゃお色気ムンムンの人妻になつてる!!
お美しい!

いかにも、まさにいかにも!韓国サスペンスって感じで自分は好きです。

E.T.(1982年製作の映画)

4.1

映画好きな人なら100%、映画嫌いな人もほぼ100%名前は知ってるであろう名作。
自分は観たこと無かったのですが、U-NEXTにて今回ついに初めて鑑賞。

なんかめっちゃ良い!!

音楽も最高。あと超
>>続きを読む

ハロウィンII/ブギーマン(1981年製作の映画)

3.6

ハロウィンの続編。ハロウィン2
やっぱ初代の方が面白いな

生き人形マリア(2014年製作の映画)

3.4

この「人形」のクオリティの低さ。
小学五年生が夏休みに三ツ矢サイダー飲みながら作ったのかな?ってレベル。
人形のレベルは最悪でも、フィリピン俳優のレベルは凄い! めっちゃ美人!

みんな、フィリピンホ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

何年か前にあった障害者施設で働いてた元職員が
、その働いてた障害者施設に夜な夜な忍び込み重度の障害者を「生きてても意味が無い」との理由で次々と殺めて行った事件がベースとなった映画。
事件が事件なだけに
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.8

これも超有名な作品だけど観たことは無かった。
U-NEXTで配信してたのでハロウィンシリーズの初代を初鑑賞。

もう40年以上前のホラー映画だから古さとかは感じるけどそれは仕方なし。

ド直球の王道ホ
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

3.8

ずっと観たかった作品だけど、ようやく観れた。
なんかホラー映画自体をネタにしてるような感じが良かった。

さて、この中で犯人は誰でしょう?的な映画が好きな人にオススメ

富江(1999年製作の映画)

3.9

自分がまだクソガキだった頃、この映画観て夜が眠れなくほど怖かったんだけど、大人になった今改めて観ると全然怖くないな

でも、菅野美穂が素晴らしい!! 
「女神の継承」や「オーディション」に出てくる女性
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

凄い有名な映画だけど一度も観たこと無かった。
Huluに新たに配信されてたから初鑑賞


ジュリア・ロバーツ美人過ぎ!!!!!

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

3.6

こんなギャグみたいなタイトル付けといて、実際観てみたら、えげつないグロいシーンあって、血がヒーハー!!出てて


どうかしてるぜっ!

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ブルーハーツ好きなので鑑賞してみた。
そしたら韓国のペ・ドゥナも出てるじゃん!

王道ストーリーって感じで途中、驚く展開にもならないし、もちろんどんでん返しも無し。
予想通りの着地って感じだけどけっこ
>>続きを読む

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

泣ける映画だと聞いてたので鑑賞。

鑑賞中、ちょっと退屈だな。どこが泣けるんだ。
と、思ったらラストめっちゃ泣けました。

映画たくさん観てる目が肥えた方なら途中から、この映画の「からくり」に気付いて
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.4

こうゆう不気味な気持ちの悪い世界観は好きなんですが、話がよくわからなかったです、、、
自分の理解力不足でしょうか(汗)

まだまだ修行不足です。
押忍!!

ポラロイド(2018年製作の映画)

3.6

ポラロイドカメラで写真を撮られた人が無惨な姿で発見され、あれ?このカメラひょっとして呪わてる??

みたいなシンプルな話。

グロも無いし、怖さも控えめなので、「ホラー映画興味あるけどあんまり怖いのは
>>続きを読む

247°F(2011年製作の映画)

3.4

ストーリー

あ!サウナから出られない! いざ!脱出!

以上!


自分はサウナ大好き人間なんで、試しに視聴。

んー、リアリティが無いというか、「ととのい」ませんでした。
てか、サウナ行かない人で
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

北欧ホラー。

めっちゃ好きです。

森から卵を拾って来て大切に保管する女の子。
産まれて来たのは鳥のような気持ち悪い生物。
しかし、毎日、毎日、自分の子供のように育ててると生物の容姿が自分にそっくり
>>続きを読む

ブリング・ミー・ホーム 尋ね人(2018年製作の映画)

3.9

「親切なクムジャさん」でおなじみのイ・ヨンエと全く親切じゃない村の人々のお話。

スーパー胸糞映画ですが、自分はクムジャさんよりこちらの方が好きです。
ラストカットも好き。

悪魔のサンタクロース/惨殺の斧(1984年製作の映画)

3.5

幼い頃、とある事件によりサンタのコスチュームがトラウマになった少年が、大人になり勤務先でひょんな事からサンタの格好をするはめに。
そしたら昔の記憶がフラッシュバックしておかしくなり色んな人の命を奪って
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

3.8

名前は昔からちょくちょく聞いた事あるのですが、観るに至らず。今回ついにU-NEXTにて初鑑賞。

純粋な少年、少女のド直球なラブストーリーって感じがしました。

ラストシーンも凄く良かったです。

逆噴射家族(1984年製作の映画)

3.7

昭和の少しぶっ飛んだ映画って感じがしました。

普通にキ◯ガイ!って連呼してて時代を感じました。

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.6

ベイビーわるきゅーれでおなじみの監督さんの作品です。

キャンプに行った若者達の車がパンクしたので、歩きでウロウロしてたら、ちょっとおかしな村にたどり着いてしまい、そこの村の人達は、、、、


ってな
>>続きを読む

さくら(2020年製作の映画)

3.8

小松奈菜目当てで何となく観てみたけと、けっこう重い話なのねこれ

小松奈菜は安定の可愛さだった。
あと、犬も可愛い。 ペットは家族の一員です。って事が良くわかった。

ボーイズ・ドント・クライ(1999年製作の映画)

3.7

ミリオンダラー・ベイビーのヒラリー・スワンクの演技がめちゃくちゃ良かったので、こちらも鑑賞,

こちらもかなり落ちる作品です、、、。

ヒラリー・スワンク目当てで観たけど予想通り素敵でした。
テーマに
>>続きを読む

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

3.6

なんだかよくわかんねえなこれ笑

とりあえずチ◯コが鉄のドリルみたいになったのは覚えてる。 

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

貧乏暮らしの31歳の女ボクサーが、なんとかプロデビュー。そこからトントン拍子で駆け上がり、このままスター街道まっしぐらな展開になるも、ある大事な試合で相手選手の反則行為により全身不随になってしまう話。>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.9

すごく素敵な映画でした。

反抗期の娘に、シングルマザーのお母さんが毎日、毎日、仕事でクソほど疲れてるのに三年間手の込んだキャラ弁当を作り続けるお話。

なお、お父さんは亡くなってます。

映画の途中
>>続きを読む

コンプライアンス 服従の心理(2012年製作の映画)

3.7

実話ベースの胸糞映画

あるファーストフード店に警察を名乗る男から電話がある。そちらの二十歳前後の若い女性従業員が客の財布を盗んだ。身の回りを調べて欲しい。
もちろん嘘の電話なのだが、電話に出た店長が
>>続きを読む

ユア・マイ・サンシャイン(2005年製作の映画)

3.7

HIVに感染してしまった女性と、その女性を愛しぬくと決めた素朴な男性の話。

泣く準備をしてティッシュを横に置いて鑑賞したんだけど、なんか泣けなかったなー
展開も途中、ダレる感じしたし。
良い映画なん
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.8

ドラッグに溺れる若者達の話。
同じようなテーマの「レクイエム・フォー・ドリーム」は鬱展開へ一直線だったけど、こっちは鬱どころか、ラストはスカッと爽快。まあほとんどクズしか出てこないんだけど。
あと音楽
>>続きを読む