Belleさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

5.0

今年観た中で1番好き。ずっとしんどいけど。
衣装インテリア等、画面の端までキマりまくりはさすがトム・フォード監督。
いろんな解釈が出来る作品だけど、誰もが誰かのノクターナルアニマルであってあなたも例外
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

-

9.11の翌日に対テロ戦争の最前線へ派遣された12人の話。
マジ馬だよ?馬で乗り込む。しかも実話。相手の拠点に馬に乗って突っ込んでいく映像はそりゃ好きでした。
クリヘムの家族への眼差しよ。あとマイケル
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

-

ポスターの印象でギルティみたいなワンシチュエーションものだと思ったら全然違ったよ。
主人公=ピエール・ニネ=音声分析官が動く動く。かなりハラハラ、事件の真相以外でも怖がらせるのが上手い作品でかなり面白
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

-

前半と後半の振れ幅がかなり大きめ。前半のテイストのが好き。
ディザスターパートの映像演出が素晴らしい。
ニコラス・ケイジは飄々といろんな役やれるなー。大学教授なメンデルソーンを拝めるのありがたい。あと
>>続きを読む

ウルフ・オブ・リベンジ 復讐の狼/アヴェンジメント(2019年製作の映画)

-

ニック・モラン目当てに観たら何気に好きなやつだった『ウルフ・オブ・リベンジ』←ネトフリだとタイトル『Avengement』(ややこしい)
キレッキレなスコット・アドキンスが復讐のために殴って殴って刺し
>>続きを読む

エウロパ(2013年製作の映画)

-

木星の衛星エウロパ調査をドキュメンタリータッチで。POVは酔うのでビクビクしながら観たけど大丈夫でした。POVオンリーじゃないので助かった。
未知の発見と危険は隣り合わせなのよ。ちょいホラー風味。見せ
>>続きを読む

サイレンシング(2020年製作の映画)

-

面白かった。
連続少女殺人事件を軸に、誰もが痛みを抱えながら日々を過ごしていかなきゃならない様がよく描かれてた。苦悩するニコライ・コスター=ワルドーは良い…
「携帯電話使って!」「みんな単独行動しない
>>続きを読む

ミッシング・レポート(2018年製作の映画)

-

女子高生が行方不明になり大学教授に容疑が。で記憶が曖昧なガイ・ピアース教授が俺はやってない!いや、やった…のか?ってなる話。静かに追い詰めるのがピアース・ブロスナン刑事。
雰囲気もミステリー加減もめち
>>続きを読む

処刑台の獣たち(2017年製作の映画)

-

登場人物の名前を覚えられなすぎて話を見失いそうになった自分しっかりして。
間がのびのびで眠くなっちゃったけどニック・モランは激しく良かったです!!アクションシーン頑張ってました🫶🏻警察役似合う好き。

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年製作の映画)

-

クローネンバーグ監督の撮るヴィゴ・モーテンセン目当てで。
家族と幸せに暮らす男の過去が明らかとなり、妻は子供はどうするのか。家族の過去を受け入れられるか?妻の立場からすると相当辛い。
階段シーンはそう
>>続きを読む

ドクター・エクソシスト(2016年製作の映画)

-

悪魔を祓ってくれる爆イケ博士=アーロン・エッカート。
聖水や十字架ではなく科学的に(どう科学的かはよく分からんけど)悪魔を人から追い出す設定面白い。助手のキャラもテンポも音楽も好み。
ブラムハウスと私
>>続きを読む

ドント・ノック・トワイス(2016年製作の映画)

-

町外れの家の扉を2回ノックすると魔女に襲われるという都市伝説、でノックしちゃうよね主人公。
都市伝説の元になった事件の真相が徐々に明らかになってハラハラ。編集が飛び飛びな部分があって惜しいけど悪魔のし
>>続きを読む

パトリオット(2000年製作の映画)

-

家族と国を守るメルギブ(通常運転)その息子ヒース・レジャー(若い!)そしてジェイソン・アイザックスが清々しいまでのクズで冷酷なイギリス軍人似合いすぎで最高だった。

マイナス21℃(2017年製作の映画)

-

元プロアイスホッケー選手が雪山で遭難。実話ベース。
立入禁止区域に自ら入って遭難した為あまり感情移入出来ず。しかし体重を落としながらの雪山での撮影や極寒での全裸シーンはジョシュ・ハートネットさすがすぎ
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

-

すっきりしたかったのでマブリー主演『犯罪都市』観た。
とにかくみんなで殴る蹴る切る。そう言えば誰も銃使ってない。コメディパートもあってホッ(一息つける)
マブリーが犯人を殴りまくるとこで思わずニッコリ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

-

豪華なダークさ。紙一重、隣り合わせ、な怖さ。俳優陣の演技が素晴らしくてうっとり。ケイト様〜❤️個人的にはいくら動いても走っても人を殴っても怪我しても美しいブラッドリー・クーパーの前髪が天才で好き。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.5

好きーめちゃ良い…
話は分かりやすい真っ直ぐ王道ファンタジーだけど色味や質感、音楽全てが計算された美しい画でした。
あとマイケル・シャノンの男らしさに縛られる演技がすごい。初めて観た時、強烈すぎて嫌い
>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

-

8mmフィルムの映像こわすぎ案件。それを見るイーサン・ホークのビビり散らかす表情も最高です。前半めちゃ良い後半むむむて感じ。大きい音で脅かす演出多すぎると逆にすんってなるね。