たらさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

機動戦士Zガンダム III -星の鼓動は愛-(2006年製作の映画)

5.0

総集編シリーズ締めに相応しい作品。

戦闘シーンはどれも格好いい。

テレビアニメシリーズをリアルタイムで観てた人の衝撃は凄かっただろうな。

悲しみの忘れ方 DOCUMENTARY of 乃木坂46(2015年製作の映画)

5.0

一般人からアイドルになるということ、そして見られる仕事の大変さが描かれています。

キラキラしている彼女たちの裏側には大きな覚悟と努力がある。
アイドルを見る目が変わる作品です。

アイドル好きじゃな
>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.0

ラストシーンは途中で何となく予想ついてましたが、back numberで涙腺持っていかれました。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

間違いなく人生で1番好きな映画です。

ただの恋愛SF映画ではなく、家族愛や毎日の過ごし方についても考えさせられる作品。

レイチェル・マクアダムスみたいなお嫁さんを見つけて、この作品の舞台のコーンウ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

初めてスピルバーグ監督の作品を映画館で観ることが出来ました。

要所要所に日本のアニメ作品へのリスペクトを感じて嬉しかったです。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

ハリーと仲間達の壮大な冒険の終わりに相応しい作品でした。

絶望的な展開でも決して諦めないグリンフィンドールの面々に鳥肌が止まりませんでした。

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.0

電話しながら見てたせいで内容あんまり入ってこなかったけど、とりあえずキャメロンディアスが可愛かった。

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

5.0

僕が洋画、そしてミュージカル映画にハマるようになった原点とも言える作品です。

ストーリー・歌共に◎です。
恋の行方にもきゅんきゅんできます。

バスケを選ぶか恋を選ぶか、高校生男子ってそういう二者択
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.5

パリの美しさに酔いしれた約2時間でした。

ストーリーも◎

クラウン(2014年製作の映画)

3.0

普通に怖かったです。

ホラーは苦手ですが、ストーリーの部分でも楽しめる作品でした。

ピエロってなんであんなに怖いんでしょうか。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

子供の頃のワクワク感を贅沢な演出で味わった気持ちです。

大人も子供も楽しめると思います。

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(1995年製作の映画)

4.5

子供の頃はずっとゴジータが1番好きやったなぁ。

ライバル同士の合体は熱すぎ。
ロボットもの以外で、かつ人を合体させようと思ったアイデアが凄いね。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

5.0

ジニーがまだ幼い。

魔法で空を飛ぶ車って、ロマンが詰まりすぎて溢れ返ってる。

銀魂(2017年製作の映画)

4.5

実写映画を観て原作漫画を読みたくなった稀有な作品。

とても笑わせてもらいました。

吉沢亮が格好いい。

伊藤くん A to E(2017年製作の映画)

2.0

ドラマシリーズ面白かったから期待してたけど、イマイチでした。

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.5

ストーリー・景色の描写(特に海)・登場人物、どれをとっても個人的にかなり好みの作品でした。

原作や実写映画とは違う展開だったみたいですが、アニメ版は比較的誰でも楽しめるように仕上がっていたと思います
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

他のシリーズ作品とは少し変わったテイストなのが良い。

ハンさん格好いい。

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.0

個人的流し見でも楽しめる映画ランキング第1位。