たらさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.5

キャスト豪華で、ストーリーも面白くやっちゃいけなさそうなパロディネタ満載。

最後には感動もありと盛り沢山でした。
原作ファンの方もきっと満足できるはず。

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

4.5

中学生で初めて見た時大笑いして、22歳で見た時もまた大笑いしてた。

下ネタは世代を超えます。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.5

仲の良い友達が結婚する時にこんな酒に溺れきるバチェラーパーティーやってみたい。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

いつか本場のミュージカルでも見てみたいな。

あんまメジャーじゃないかもですが、アン・ハサウェイの冒頭の歌が1番好きです。

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

他の映画にはないお洒落な世界観。

これがフランス映画かという感じ。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

5.0

賛否分かれる作品かとは思いますが、僕は好きでした。

惹かれあってく2人が見ていて美しかった。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

5.0

この映画を観た周りの学生たちがこぞって真似するようになるほど、説得力を持ったストーリー。

実際僕も真似してしまいました。
めちゃくちゃ面白かった!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

予備知識なしで観に行きましたがめちゃくちゃ面白かったです。

生きてこのウェンブリーでのライブエイドに参加したかった。

ライブシーンは映画館で観れて良かった。

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

漫画のアクションシーンをこのクオリティで実現させたのが素晴らしい。

人気なのにも納得できます。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

5.0

映画作品の濡場シーンの中でこの映画の濡場シーンが1番好き、変な意味ではなくとても魅力的で2人の愛が伝わってくる。

ストーリー的にもかなり好きなラブストーリーです。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

イヤホンを2人でシェアして音楽聴くの良すぎ。

もう出来ないんだろーなー

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.5

埼玉住む前に予習として観ました。

腹抱えて笑いました。