kokottoさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.1

久々に観たけど良かったー

一回目は焼き払え、だったのね

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.9

短い映画だったけど、ずっとハラハラドキドキしっ放しでした。

宇宙から見た地球も美しいし、映像は非常に綺麗なのですが、
とにかくもう息が詰まる!
宇宙兄弟は宇宙に行きたくてたまらなくなりますが、これ見
>>続きを読む

マイ・ブラザー(2009年製作の映画)

3.9

戦争の惨さ
戦争により傷付いた兵士にとっては日常に戻ってからも闘いなんだと感じた。
今もアメリカでもどこでもこうやって苦しんでいる人は多いんだろうな。

旦那に先立たれたと思ってた家族も辛いし、死んだ
>>続きを読む

恋の罪(2011年製作の映画)

3.4

主演の女性陣の体当たりな演技に圧倒された。

神楽坂恵はカラダ張りすぎだろ。
始めの貞淑な妻からの落ちっぷりが半端ない。

そしてババア(笑)
あれが一番怖いかも。

HAZARD ハザード(2002年製作の映画)

3.8

ジェイ・ウェストがよかった。

ハザードはごめんだけどなんかアメリカに行きたくなる映画。

エクステ(2007年製作の映画)

3.0

髪の毛の量が半端ないです。
ホラーとしての怖さはそこそこ。

というのも
大杉漣で笑ってしまう
ヘア〜ヘア〜myヘア〜ヘア〜
ヘア〜ヘア〜myヘア〜ヘア〜

ブレイク前のチョイ役の満島ひかりも可愛い。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.7

万人にオススメ出来る映画ではないけどよかった。

いや、良かったのか?

というよりは凄いものを見てしまったという感想。

特に村田の明るい口調とやってる事のギャップが狂ってて怖かった。
吉田さんの登
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.5

死の宣告を受けた二人が残りの命でやりたい放題する話。

マーチンの最期にやりたい事、が母にキャデラックを贈るというのが泣かせる。

あのシーンで死んだと見せかけてまんまと逃げのびるところなど痛快だった
>>続きを読む

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

3.5

ただただ女性の肉体が美しい

ラストシーンは素晴らしいが、
specのあのシーンを思い出してしまった(笑)

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.8

前評判が思ってたより、、、なので期待しないで行ったのですがよかったです。
確かに内容は無いけど単純に笑えました。

レイトショーで観に行ったから気兼ねなく笑えたのもよかったのかな。

小ネタや数々の伏
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.3

前半バカバカしくて、中盤怖くて、後半悲しくて、DVDで上下巻の4時間弱。
クソ長いけど一気に見てしまった。

安藤さくらが気持ち悪くて怖くてエロくて、生理的な嫌悪感が半端なかった(; ̄O ̄)

そして
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.5

原作とはまた雰囲気が結構違うけど振り切れてて面白かった。ハスミン役の伊藤英明がハマり役。表の顔が爽やかな程裏のサイコパス顔が怖過ぎる。あんな『黒い家』ないやろ(笑)
映画観たあとで原作小説読んだので細
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

3.6

面白いけど、いやいやいや、その人死んじゃダメでしょ。守る価値ある?職務全うする価値ある?ってなった記憶。
藤原竜也がちゃんとゴミクズ野郎(褒め言葉)で凄かった。

完全なる報復(2009年製作の映画)

4.0

よくある復讐映画、と思って観たら全然違ってた。

容赦ないし、方法も知的だし。
された事に対する怒りもわかるので、なんだか犯人視点で観てしまった。

あそこまでやってたらむしろ爽快。

チャット 〜罠に堕ちた美少女〜(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

意外に良かった。

邦題よりも原題のTRUSTの方がイメージが近い感じ。

チャットルームを利用して少女に取りいる男。
そしてそれを疑わない少女。
苦悩する父親。

バラバラになった家族がまた絆を取り
>>続きを読む

ハートブレイカー(2001年製作の映画)

3.6

結婚詐欺と親子愛の話。

若い頃のジェニファーラブヒューイット可愛過ぎ。