なちゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

デュアル・ラブ(2021年製作の映画)

4.2

なにこのパワーカップル!めちゃくちゃ可愛い!!
エンツォは人誑しでいけすかんなあと思ってたのに、ステファンが見えてくるとすごく純真で素直でシンプルに良い人なの推せるし、クラウディアの自信たっぷりで聡明
>>続きを読む

足跡はかき消して(2018年製作の映画)

3.9

トーマシンの透明感がピカイチで、見てよかった…

欲を言えばウィルの背景や母親のことも知りたかったけれど、この映画がトムの成長と親離れを描くものなので仕方ないかな…
逆に言えば、トムが自分の世界を持つ
>>続きを読む

シングル・フレンズ 〜そんな恋愛やめちゃえば?〜(2020年製作の映画)

3.3

季節が南半球だなと思ったら南アフリカ映画だったのね◎

うーん……完全なハッピーシングルの私なので、ディネオもノニも、もちろんディネオのママも好きになれなくて、微妙だったかな……
ディネオがルンガを振
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.8

バチバチのアクションと銃撃戦と、家族と信頼と。
hemmieが格好良すぎて秒で信じてしまった私は、現場にいたら多分早々に死んだと思う。

サジュのポジションはわかってたけど辛かったな……オヴィの父親に
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.3

これがジブリだ、と思わせてくれる作品。
3Dアニメーションじゃなくたっていい、多少作画が崩壊してても構わない、声優の技術面が大幅に足りてなくてもいい。この繊細な水彩画のような画面があれば。ひとの美しさ
>>続きを読む

コスメティック・ウォー わたしたちがbossよ!(2020年製作の映画)

3.2

結構ハードな下ネタが乱立してるけど、シスターフッドの鉄板みたいな起承転結でいい。

そんなわけであんまりこれといった感想はないんだけど、気軽に見れてよかったよ。
最後リサ・クドローが出てきたのはなんか
>>続きを読む

欲ばりなだけの恋じゃなくて(2020年製作の映画)

4.1

ストーリーはシンプルな作りなんだけど、めちゃくちゃ好きだった。かなりアメリは意識されている気はするけど。うーん、強いて言えば、アメリとムード・インディゴみたいな感じ。

マルタはずっとあどけない少女の
>>続きを読む

アメリカで最も嫌われた女性(2017年製作の映画)

2.8

いくらなんでもそんな突然で凄惨な終わり方ある…?

確かに彼女はアメリカいち嫌われた女性だったかもしれないけど、確かに彼女のしてきたことは少々極論気味で無茶苦茶だったかもしれないけど、日本に生まれ育っ
>>続きを読む

ラターシャに捧ぐ ~記憶で綴る15年の生涯~(2019年製作の映画)

3.7

つらい……
被告は有罪になったものの、求刑よりは大幅に減刑されたという結果が悔しくてたまらない。
間違いなく女店主がしたことは許せないけど、擁護するわけじゃないけど、彼女にも背景があった。ラターシャ、
>>続きを読む

サムワン・グレート ~輝く人に~(2019年製作の映画)

4.3

だめだーーーめっちゃ泣くよこんなの。泣いちゃう。
私はジェニーでもブレアでもエリンでもなくて、ただ30歳になったばかりの何も持ってない私にすぎないのだけど、なんかやたら泣けてしまった。

最近シスター
>>続きを読む

さようなら、コダクローム(2017年製作の映画)

4.1

死期の近い父親と、わだかまりがあって10年以上話していない息子の最期のロードムービー。分かっててもじーんときちゃう。
父は確かに心から息子を愛したし、息子もまた父親をずっと求めてきた。2人とも不器用だ
>>続きを読む

理想の男になる方法(2018年製作の映画)

3.8

あーーーーそういうことかーーーー。
起こることには理由があって、運命は選択で決まる。
「愛は人の手では変えられない」って良いセリフ。最後の選択に効いてきてたし、その最後の選択がとびきり最高。

時間を
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.4

これ今の時代に作ったら燃えるだけだろうなってくらいポリコレ的には完全にアウトなのだけど、88年だしね。おまけにエディ・マーフィーだしね。シンプルに最高のロマンスコメディなのよ。
やっぱり親父2人はカス
>>続きを読む

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

2.9

ポムちゃんまた人外演ってる……

めちゃくちゃくだらなくて、めちゃくちゃわかりやすいヒーローものなんだけど、良い感じのシスターフッド映画。Netflixって割となんでもありなんだなって感じはする。
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.1

なんかやけに泣きたくなっちゃった。
ネイディーンはちょっと子供っぽすぎるけど、全てはあのママのせいで歪んでしまったような気もするし。ダリアンも嫌なやつだと思ってたけど、本当は妹思いでいい奴だったし。た
>>続きを読む

天下無敵のジェシカ・ジェームズ(2017年製作の映画)

3.8

ジェシカの自信ありげな言葉は、彼女の自信のなさから来ることの方が多くて、それ故にジェシカに対して親しみを感じた。
綺麗だって言われて、「知ってるわよ、みんなに言われるもの」って高慢さも尊大さも感じさせ
>>続きを読む

おとぎ話を忘れたくて(2018年製作の映画)

4.0

この女性讃歌!人間讃歌!!
もやもやも悲しみも、イラつきも全部最後のプールのシーンでチャラになる感じ。ちょっとうるっときちゃったもんね。
クリントとヨリを戻したところはすごく良かったけど、結局最後はが
>>続きを読む

ラブ、ウェディング、リピート(2020年製作の映画)

4.2

途中までが全部バッドエンドルートって感じで、血管ブチギレそうになるくらいイラつくのだけど、そこから巻き戻してハッピーエンドルートを取ってくれてサヨナラ満塁ホームランでした!!!ハッピー!!!!!!!!>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

4.1

真夏にクリスマス味わったって良いじゃん?(何年かに1回は絶対にやってしまう)
エマ・ロバーツ超可愛くて、めちゃくちゃ愛しい。
ルーク・ブレイシーのジャクソンはピカイチでかっこよくって、何でこういう人に
>>続きを読む

40歳からの家族ケーカク(2012年製作の映画)

3.3

ずっっっっっっと喧嘩してるから好きじゃないって人も多いだろうなあとは思うけど、結局ピートとデビーは運命づけられていたのよって話。つまりハッピーエンド。
ノックドアップのスピンオフで、アリソンとベンが出
>>続きを読む

無ケーカクの命中男/ノックトアップ(2007年製作の映画)

3.7

ぶったまげるほど下品なところもあるけれど、紆余曲折を経てアリソンとベンがヨリを戻すとか、ベンがすっかり心を入れ替えるとか、その辺の流れは良かったなあ。
お姉ちゃんはちょっと過保護なところもあるけど、ア
>>続きを読む

マンハッタン・ラプソディ(1996年製作の映画)

3.9

一瞬違う方のマンハッタン・ラプソディ出てきて困惑した。
ねーーーーバーバラ・ストライサンドってこんな可愛かったっけか???イメチェン前の「先生」なローズもキュートでもちろん大好きだけど、イメチェン後の
>>続きを読む

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン(2011年製作の映画)

3.4

コメディで女子の友情物語、嫌いなわけがないんだよな〜!
ヘレンは出だしから感じ悪いし、リリアンがだんだん鼻持ちならない女になっていくのも嫌だったし、だからってアニーはちょっと子供っぽ過ぎるし、途中で一
>>続きを読む

タミー Tammy(2014年製作の映画)

3.6

失敗ばかりのタミーの再生物語。
粗野で投げやりな彼女、グレッグが浮気するのも無理ないわなと思ってしまうのだけど、本当は素直で優しい。そういう本当の姿がだんだん見えてくるところが良かった。
レズビアンの
>>続きを読む

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

4.1

えーーーん😭
こういうのほんと大好き😭😭
チャーリーとハーパーのテンポ感完璧すぎるし、こんな風に軽口叩いて「でも大好きよ」って言える恋人最高すぎる。
ラストシーンのハーパーがdisり始めたところと、そ
>>続きを読む

ウソツキは結婚のはじまり(2011年製作の映画)

3.4

気楽なラブコメなんだけど、キャストが豪華で「!?」ってなるタイプの映画。
分かってたよ〜そこに落ち着くのは分かってたよ〜!パーマーもちゃんと幸せになれたなら文句なし!
でもなんでダニーあんなにモテるの
>>続きを読む

ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引き(2006年製作の映画)

3.4

別れるまでのすったもんだ。

2人がもしもっと早い段階で話し合えていたなら結末は変わっていたかもしれないけど、結局いつかはこうなってたんじゃないかなと思う。
ゲイリーのパーティー前後の態度まじでやばい
>>続きを読む

セックスと嘘とビデオテープ(1989年製作の映画)

4.0

思った以上に爽やかな終わり方で、気持ちよかった。ジョンがびっくりするくらいクズだったり、シンシアに無性に腹が立ったり(私が長姉だから?)、途中ちょっと退屈してたけど、最後が良くて全部チャラ。

私はシ
>>続きを読む

セカンド・アクト(2018年製作の映画)

3.2

割と予想外のファクターが入ってて持っていかれた感あるけど、誠実で正直であることが結局はいいのよってことで全部ちゃんと収まるところに収まるのがいい感じ。
それって結構ラストのところで持ってくる真実じゃな
>>続きを読む

愛しい人から最後の手紙(2021年製作の映画)

3.2

過去と現在がリンクして展開していくの好き。
悲しい真実が暴かれるとかじゃなく、全員ハッピーエンドなのがよかった……
真実の愛がなんたるかなんて私は知りもしないけど、ジェニファーもエリーもそれを見出した
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.2

ドラマティックで時々過激。
スカッとするかといえばそうだし、ヒューマンドラマ感もなかなかあったし、ところどころ笑いもした。そう思うと結構見応えあったな。

必要以上に冷徹で、あくまでゴーストであること
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.8

間違いなく荒唐無稽の部類に当たると思うのだけど、それがSFなのでその辺に茶々を入れるのは一旦置いといて。

ジムがしたことは許されることではないし、もし起こされた側ならオーロラみたいに愛したり許したり
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.3

気軽に楽しいアクションコメディ。
アン・ハサウェイが紅一点のエージェントで、かっこよくてちょっと抜けてるのが可愛い。そんな彼女を任務を通して落としちゃうカレルおじさんも良い。スパイな悪役のロック様はス
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.5

こういうアクションコメディの時のサミュエル・L・ジャクソン超好き。すごいチャランポランなのにめちゃめちゃ強くて絶対死なないとかチートじゃん。

ボディガードのライアン・レイノルズとのバディも全然合って
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.3

アベンジャーズがバラバラだったあの時、彼女はこれだけのことをしていたのか、ってしみじみ思ってしまう。
彼女が抱えていたもののあまりの大きさに打ちのめされそうになる。彼女のこの過去をどれだけの人間が知っ
>>続きを読む

Something Borrowed/幸せのジンクス(2011年製作の映画)

2.2

えっ、これでよかったの?
なんかイマイチ釈然としない……ハッピーエンドなんだろうけど、もやもやしちゃう……
全員「どっちもどっち!!!」ってなる。

ケイト・ハドソンってだいたいちょっとウザいけど最後
>>続きを読む