DamKeeperさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

愛の病(2017年製作の映画)

2.0

それ程関心がある事件でもないですし、ラスト脚色してるのかな?あまりに浅はか。
でも最後まで観れました。

マペット・ムービー/マペットの夢みるハリウッド(1979年製作の映画)

3.0

楽しいです。
カーミットにタップ踊らせたりカウボーイブーツ履かせるのは反則🤣
いつか孫娘とバンジョーかウクレレを一緒に弾きたい。

スラローム 少女の凍てつく心(2020年製作の映画)

3.0

面白かった。
スキーのスラロームを選んだ時点でおー!って感じです。
ロケ大変だし、水泳やフィギュアの方が楽でしょ。
しかしどのスポーツに限らずこういう事あるんだろうな。
主演女性の顔つきが良かった。

キッド(1921年製作の映画)

3.5

子役が死ぬほど可愛い。
貧しいけど共同生活は沁みます。
ラストがちょっと。
今観れるのは再編集版なんでしょうか?

スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー(2004年製作の映画)

1.0

結構期待したけど背景フルCG、カラーリングもキツくてガッカリした覚えが、

廃墟スクール 少女ロザ・リーの怨念(2018年製作の映画)

-

過去に陰惨な出来事があってそして現在。
いい感じの曲で車を運転してるオープニング。
いい加減飽きました。

二十日鼠と人間(1992年製作の映画)

3.5

良かったです。
ジョン・マルコヴィッチはもちろんですが、ゲイリー・シニーズの眼と寡黙さが素晴らしかった。監督もやってるんですね。
ただうわっやっぱりこうなったか!と。
カーリーの妻がレニーにそこまで絡
>>続きを読む

アメリカン・プリズナー(2019年製作の映画)

1.0

弁護人がついて裁判が行われた結果ならそれでいいんじゃないか?
カマ掘られたとか悪党にハメられたとか知らないよ。

N号棟(2021年製作の映画)

-

主人公の目力が強いだけの映画。
団地ウィッカーマンは地続きだからムリだろ。

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

1.5

『ブラッシュアップライフ』同様豪華キャストによるコント、段取りくさい会話、業界内輪ネタ、一人称の状況説明、過去のあるあるネタ、伏線回収。
品川よりちょっと受け手に迎合してる程度の面白さしか感じない。
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

-

令和の『踊る大捜査線』
テロ映画なのにリアリティゼロ。
全ての登場人物が浅はか。
単純なストーリーを難解にする無駄なキャラ描写。
それは踊るだよね。
中村倫也はキョンキョン。
監督本広の弟子だった🤣
>>続きを読む

アメリカン・マーダー: 一家殺害事件の実録(2020年製作の映画)

2.0

可愛い娘さんはホント可哀想。
しかしドキュメンタリーとして面白いかと言うとそれ程でも。

バッテリー(2006年製作の映画)

-

全て尺度がオレの球が打てるか?になってる大バカ主人公。
最後は鞘に収まるんだろうけど超ムカつく。

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

1.5

統合失調症を可視化して後半追い詰められる辺りは面白い。
しかし家族の理解がなく医者も出てこず、主人公孤軍奮闘のチューニングがユルくて私はダメでした。
幻覚キャラも笑えそうだけど全然面白くない。
マイク
>>続きを読む

オールドピープル(2022年製作の映画)

1.0

「人類皆兄弟!お爺さんお婆さんを大切にしよう」笹川良一が作りそうな映画。
でも政治家見てみなよ。少数だけどまだまだ老人が世界を牛耳ってるんだぜ。

コブラ(1986年製作の映画)

2.0

カーアクションが70年代映画。
女性がみんなホワイトスネイクのミュージックビデオに出てそうな感じ。
モノ凄い圧で人権を主張する残念な教祖。

おいしい生活(2000年製作の映画)

2.5

ヒュー・グラントが歳とって良い役者に見えるのは悪役やってるからですよ。
そもそもイケメンだけど嫌な奴に見えるじゃない(笑)
なのでこの作品のヒュー・グラントの使い方が正解。ノッティングヒルはダメー!
>>続きを読む

サクリファイス(1986年製作の映画)

4.0

登場人物の台詞が死を目前にしたタルコフスキーのモノローグに聞こえる。
映像の素晴らしさは言わずもがな。

ビーボ(2021年製作の映画)

2.0

2Dになったり一幕でビーボがマイアミ行きを決心をする辺りは目頭を熱くしながら観てたのですが、ニ幕以降がドタバタ過ぎて残念。
女の子もブッ飛び過ぎてて魅力がない。
一番驚いたのはビーボがおサルじゃなかっ
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

1.0

『童夢』でも何でもいいんですが、スティーヴン・キングの下手クソな実写化みたいでグッタリ。
ヤバイ事が起きるの解ってるのにダラダラダラダラテンポ悪い。
足元辺りが浮き上がってくのはアガるけどそれだけだか
>>続きを読む

ゴシック(1986年製作の映画)

3.5

あの娘が後に『フランケンシュタイン』を書くのですね。
撮影とセットが凄いです。

REVENGE リベンジ 鮮血の処刑人(2020年製作の映画)

1.0

人の良さそうな夫婦が酷い目に遭うのは辛いなあと観てたがマンガみたいで大丈夫でした。

ウィジャ・シャーク2(2021年製作の映画)

2.0

前作が酷過ぎたのでスゲーマトモに見えた。
面白かったですよ。
なんでしょうか『キャプテン・スーパーマーケット』っぽい。

格安物件 少女の叫び(2016年製作の映画)

1.0

大体解決したらしいですが、この映画自体釈然としないっす。