DamKeeperさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

2300年未来への旅(1976年製作の映画)

2.0

ファラ・フォーセットが逃げてる画だけ覚えてます。
これ元々テレビドラマだったんじゃないかな?

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

2.0

悪くないですがレックス・ハリソン版が最高過ぎて。

ドリトル先生不思議な旅(1967年製作の映画)

4.0

昔テレビで結構やってました。
蛾に乗ったりピンクのカタツムリに乗ったり子供には楽し過ぎ🐌

GUNDA/グンダ(2020年製作の映画)

2.5

カメラが地上スレスレで『レヴェナント』です。
お母さんに踏まれた赤ちゃん大丈夫かな?

ミッション・デブポッシブル!(2018年製作の映画)

3.0

『デッドレコニング PART ONE』の予習。

結構笑った。
デブなのでビルから脱出しようとしても窓に挟まる。
カタコトの日本語もツボ🤣

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

1.0

スキューバダイビング ファウンド・フッテージ🤣
誰が撮ったんだみたいな。

水中にお化け👻はいるのか?
それはキム・ギドクの『鰐〜ワニ〜』『魚と寝る女』を観ればわかります。

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

1.0

これは酷い。
クロエ・グレース・モレッツが未来少年コナンみたいになってた。
ダン•オバノンも『エイリアン』の元ネタで同じような話しを考えてたからちょっと期待したのに。

ビアンカの大冒険(1977年製作の映画)

2.5

公開年が同じなんですが、ビアンカ『スターウォーズ』ぽいって思うんです。
アホウドリに乗って飛ぶシーンはデススターのトレンチ。
メデューサが2匹のワニに乗るのはタトウィーンのストームトルパー。
あとボー
>>続きを読む

ダニー・ザ・ドッグ(2005年製作の映画)

1.5

悪役が最低、主人公が無垢な殺人マシン。
まさにリュック・ベッソン (;´д`)

そして関連作品に『ベートーベン🐶』

Pearl パール(2022年製作の映画)

2.0

『X エックス』が苦手だったけど評価良いので観ました。
いきなり50年代の西部劇パロディ🤣
『掠奪された七人の花嫁』とか
『オズの魔法使い』でも良いですがミア•ゴスが歌って踊ると楽しい。

しかし結局
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

これおそらく宮崎駿が若い頃傾倒していた社会主義•共産主義が崩壊した話だと思いますよ。

魚を捌いて分けてるのは配給制。
鳥が赤子を食べるのは口減らし•貧困•戦争の隠喩。食べ物が少なくて共喰いが始まって
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.0

思ってたのと違ってなかなか大人向けでしたが、すごく良かった。

人それぞれ色々な視点があって、特にマルセルは子供だし賢くて柔軟性があるから色んな事考えてるんですよ。
自分の意見も沢山言うし、お婆ちゃん
>>続きを読む

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

2.5

この内容で他の監督だったら絶対最後まで観てない。
血まみれの「だるまさんがころんだ」良かった。

荒野の1ドル銀貨(1965年製作の映画)

3.0

記憶があやふやなんですが、相手に言われた教訓をジェンマが言い返すシーンありませんでしたっけ?
「決して敵に背を向けない事」みたいな。
「四つ足で歩かない事」それは『ドクターモローの島』

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.0

この作品で阿部ちゃんの母親は樹木希林。姉ちゃんがYOUか小林聡美という家族が出来た訳です。
父親は不在。

私も最近実家に戻りましたが、亡くなってもずっと家に存在してる人っているんですよ。それは亡くな
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

『誰も知らない』まではドキュメンタリー作家の映画って感じがします。前作はカルトの話だし。
是枝さんが手持ちでノンフィクション撮ってる風だけどちゃんと演出してるのが凄いです。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

-

ダメだ。
『ヤクザと家族』もだけど藤井道人の映画は全然頭に入って来ない!
私がおかしいのだと思う。