ゆうめしさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ゆうめし

ゆうめし

映画(2671)
ドラマ(101)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

3.0

huluで。

セリフが小説っぽいなって思ったら小説が原作でしたのね。

主演の佐久間由衣ちゃんの演技が自然で良かった。
団地のベランダを伝うシーンは高身長を活かしたところでしたね。あれ、実際の団地で
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムビデオで。

ドラマは見てませんが犯人は西野七瀬で門脇麦はこの映画からのキャストってのは知ってました。

うん。これはあれだね。
ドラマを見ていた向けのファンムービーだね。
ドラマの登
>>続きを読む

ハイ・ライフ(2018年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

ヨーロッパの人って赤ちゃんでも容赦なくすっぽんぽんを映しますよね。
せめてバストップまでにしてあげればいいのにって思った。

ロバート・パティンソンが宇宙でワンオペ育児。
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムビデオで。

監督が三木聡なのでその時点で真面目なテイストではないので、シン・ゴジラチックな映画だと思ってみるとイラっとするのも無理ない。

いつも通り三木組の俳優さんが出てふざけた演
>>続きを読む

ヤクザプリンセス(2021年製作の映画)

1.0

アマゾンプライムビデオで。

ジョナサン・リース=マイヤーズ。久しぶりに見た。昔は推されてたのに。。。

ヤクザプリンセスって邦題で付けたと思ったのに原題そのままをカタカナ表記にしただけなのね。

>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

ノオミ・ラパスってたまにヘンテコ映画に出演しているよね。

羊さんがわらわら、牧羊犬に飼い猫のアニマル映画でした。
羊人間の赤ちゃんが生まれたことから始まる幸せな家族生活
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

グザヴィエ・ドランってフランス人だと思ってたけどカナダ人だったんですね。どうりでカナダ製作が多いわけだ。

この映画はグザヴィエ・ドランが初めて英語で撮った作品だそうだ。
>>続きを読む

15キリングス(2020年製作の映画)

1.0

アマゾンプライムビデオで。

これネトフリドラマで話題になったジェフリー・ダーマーをモデルにした話?

15人の男性を殺し遺体を破損したノリスはサイコパスの脳であるのか調べようとする脳科学者と対面する
>>続きを読む

悪党に粛清を(2014年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

妻子を殺された元兵士の復讐劇。
マッツ・ミケルセンが復讐する男。寡黙で強い。

7年ぶりに再会した妻子と出会ったその日に殺されちゃうの辛い。
マッツのお兄ちゃんもめっちゃ
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

ドラマのシーズン2から甘利田先生のリアクションが過剰すぎてちょっとくどい感じをそのまま映画でも続行。

映画の流れも前作とほぼ一緒。今回は給食がなくなるのではなく、味が落
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.0

映画館で。

食べてるシーンが多かったのは意図的だったのかな。

グウィネス・パルトロウの取材に行くときにミーガンとジョディが白いワンピースを着て双子みたい!ってはしゃぐシーンが唯一和んだところかな。
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

マフィアやゴロツキたちがダイヤを巡ってどったんばったんの大惨事。
カジュアルに人が死ぬ映画です。

ジェイソン・ステイサム細いな。

デルトロ中盤で退場じゃん。

ブラピ
>>続きを読む

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

1920年代、アメリカのモンタナ州で川釣りをする兄弟。
兄目線で家族と弟、恋人との日常を描いていた。

弟、ポール役がブラピ。若くてピチピチキラキラしてた。ラストの大物の
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

huluで。

これ、ずっと気になっていた映画で、やっと見放題になったので鑑賞。

面白かった。
金の亡者の主人公が詐欺まがいの老人の後見人ビジネスで稼いでる。
老人の主治医も老人ホームのオーナーもみ
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

ドランが演じてたマックスの顔にアザがあったけど特に説明がなくて「ただ顔にアザがある人」ですってことなのかな。

マット役の人がセクシーでマックスへの想いが駄々洩れだったの
>>続きを読む

Merry Christmas!~ロンドンに奇跡を起こした男~(2017年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

クリスマス・キャロルの作者のチャールズ・ディケンズがクリスマス・キャロルを書き上げるまでをファンタジーに描いた本作。

チャールズ・ディケンズを知らなかったし、クリスマス
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

去年のアカデミー賞の国際長編映画賞でサプライズノミネートされた映画ですね。

ブータン映画は初めてみたと思います。
都会の若い先生が世界一僻地の村で臨時教員をする話。
>>続きを読む

Our Friend/アワー・フレンド(2019年製作の映画)

4.0

アマゾンプライムビデオで。

これ実話を基にした映画だったんですね。
ラストのあとがきでわかった。

余命ものなのでよるあるパターンの死ぬまでにやりたいこと、子供たちに手紙を書くなどあったけど、こちら
>>続きを読む

マヤの秘密(2020年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

ノオミ・パラスとヨエル・キナマンが出演ということでスウェーデン映画か!って思ったらアメリカ製作だった。

戦時中にナチス兵に暴行を受けたロマ族のマヤ。
アメリカで幸せに暮
>>続きを読む

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士[完全版](2009年製作の映画)

3.0

DVDで。

前作の『火と戯れる女』が中途半端な終わり方してたのは、この作品と繋がってたからなのね。実質『火と戯れる女』と『眠れる女と狂卓の騎士』が一つの話になってた。

リスベットの父親を加護するた
>>続きを読む

ミレニアム2 火と戯れる女[完全版](2009年製作の映画)

3.0

DVDで。

前作のドラゴン・タトゥーの女はミカエルが主人公だったけど、続編のこちらはリスベットが主人公。

組織的売春を調べていたミレニアムの新しい記者とその恋人が殺される事件が起こる。その容疑者に
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

DVDで。

映画館ぶりに再見。
本家スウェーデンオリジナル版の後すぐに観たので色々比較できて良かった。

本家オリジナル版に出てたデヴィッド・デンシック(ミレニアム社員のスパイだった男)がこっちでは
>>続きを読む

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女[完全版](2009年製作の映画)

3.0

DVDで。

以前普通の三部作を観賞済み。
久しぶりに北欧ミステリー映画の金字塔を観たいなっと思いまして、そうしましたら3時間ある完全版があるのを知って観賞しました。

リスベットがレイプされその相手
>>続きを読む

コレット(2018年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

キーラ・ナイトレイが主演ってことしか知らなかったので、途中から「これって伝記映画かな?」って思って調べたらガブリエル・コレットって実在の人だったんですね。

フランスが舞
>>続きを読む

オフィシャル・シークレット(2018年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

実話を基にした映画。

一番面白かったのはリークメールの綴りをアメリカ式からイギリス式に校正しちゃって新聞に載せちゃったこと。そのせいでメールは捏造だって突っ込まれちゃっ
>>続きを読む

ジェイン・オースティン 秘められた恋(2007年製作の映画)

4.0

アマゾンプライムビデオで。

久しぶりに再見しました。
2007年の映画なのでアン・ハサウェイもジェームズ・マカヴォイも若い。ふたりとも今も美男美女だけど、この頃のふたりはピチピチキラキラしててラブス
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

4.0

アマゾンプライムビデオで。

面白かった。

女性失踪事件の真相を複数人の視点からそれぞれ描くサスペンス映画。

要はロマンス詐欺に引っ掛かった男が偶然勝手に使われた写真の女性(マリオン)と会ってしま
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

父と娘の絆の再生+寄せ集めの変わり者集団+クライムアクションって感じの内容。
まぁまぁ面白かった。

奥さんが死んだ列車事故は実は殺人事件の重要な証人を殺すための事故にみ
>>続きを読む

ヒプノティスト 催眠(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムビデオで。

北欧ミステリー映画を探していたところアマプラでこちらがヒットしたので観てみました。

一家惨殺事件を調べる刑事。唯一生き残った長男。話を聞きたいけど昏睡状態。そこで催眠療
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムビデオで。

久しぶりに再見。
このシリーズを観て北欧ミステリーにハマりました。
デンマーク映画の猟奇的事件を扱うバディ捜査もの。

早まった行動で部下を死傷させてしまったカールは未解
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

2.0

ディズニープラスで。

世界的に大ゴケし1億ドルくらいの損失が出たらしいこちらの作品。それがあってか公開1ヶ月で早くもディズニープラスで配信された。

その情報が先にあったのでどうしても「これが1億ド
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.0

ディズニープラスで。

主役級の人たちがバンバン出てくる映画だけど、評判は悪く興行収入はコケたみたいだ。

第一次世界大戦で知り合い親友になった三人が数年後、政治的陰謀に巻き込まれる話。

キャストが
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で。

リョーちんを主人公にした山王戦の公式二次創作って感じだった。

これ、原作者の井上さんが監督脚本やってるからOKなわけで他の人だったら大炎上したのでは?といらぬ心配をしてしまった。

>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

5.0

Blu-rayで。

Blu-ray発売されたので購入しました。

こちらの映画、楽曲の版権関係でこれまでDVD化されなかった幻の作品。
当時映画館でみました。原作本も買ったな。ようやくソフト化されて
>>続きを読む

ちびまる子ちゃん(1990年製作の映画)

5.0

Blu-rayで。

Blu-rayが発売されたので購入記念。

わたしのバイブル「ちびまる子ちゃん」
劇場版第一作目の大野君と杉山君は傑作です。

ガキ大将のふたりがメインの席替えから転校までのお話
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で。

16年ぶりの新作だからって色々盛りすぎ~。
お腹いっぱいで胃もたれしちゃった。

Dr.コトー診療所ってコトー先生と剛祥のふたりの関係が肝だと思ったのでね。2006年版のラストはコトー先
>>続きを読む