ゆうめしさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ゆうめし

ゆうめし

映画(2675)
ドラマ(101)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.0

映画館で。

軽いテイストのロマコメって今だと配信映画に回されるイメージだけど、この映画はジュリア・ロバーツ、ジョージ・クルーニーとスーパースターコンビなので日本でも上映してくれたんだろうか。ありがと
>>続きを読む

ホームズマン/ミッション・ワイルド(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムビデオで。

トミー・リー・ジョーンズが監督、脚本、主演のトミー・リー・ジョーンズ映画。

精神が病んでしまった女性3人を北部の教会へ移動させるためヒラリー・スワンクが馬車を走らす。そ
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

周りが山に囲まれた前哨基地を守るアメリカ兵士たち。素人目にみても、山から敵が現れたら逃げ道ないじゃんってわかる。

後半約40分くらいずっと戦闘シーンですごかった。撮影大
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

吹替版で観ました。吹替みんな上手でした。

前作も観てますが子犬が可愛いから赤ちゃんが要らなくなる。それはマズいから子犬を撲滅しようみたいな話だったような。
まぁ、前作見
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.0

huluで。

11/3公開の続編のため再見。
これ肝心の内容をほとんど忘れたんだけどすごく面白かったことは覚えてる。

実話を基にしたヤクザの紛争の話。
マ・ドンソク兄貴はヤクザを取り締まる刑事。
>>続きを読む

ゴースト・ハウス(2007年製作の映画)

1.0

アマゾンプライムビデオで。

15年前の映画です。クリステン・スチュワートは17歳くらいかな。まだトワイライトの前で子供の顔ですね。子供の顔っていってもクリステンはすでに『パニック・ルーム』で顔が出来
>>続きを読む

エンド・オブ・ザ・ワールド(2012年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

小惑星が墜落するため地球滅亡カウントダウンが始まる中で隣人のキーラ・ナイトレイとひょんなことから旅をすることになったスティーヴ・カレル。

地球滅亡を扱っているって言って
>>続きを読む

ベッカムに恋して(2002年製作の映画)

3.0

DVDで。

初見ではありませんが前に観賞したのがかなり前のため内容は「キーラ・ナイトレイがサッカーする」ってことしか覚えてない状態。なので実質初見での観賞でした。

キーラ・ナイトレイ、この映画でた
>>続きを読む

クライシス(2021年製作の映画)

2.0

DVDで。

ゲイリー・オールドマンは製薬会社から依頼されて新薬を検査する大学教授。新薬に依存性が発覚して販売中止するよう製薬会社に伝えたら大学を首にされる報復をくらう。
製薬会社側の人間にルーク・エ
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムビデオで。

東日本大震災と生活保護が関連した連続殺人事件が起きる絶望なお話。

殺されるのが瑛太、緒形直人、殺させそうになるのが吉岡秀隆。なんて豪華な被害者たち。特に瑛太の子憎たらし
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で。

湖山先生のお言葉を借りるなら「悪くない」映画でした。

水墨画というニッチなテーマを扱ってるが、その水墨画の魅力をちゃんと描いている感じだったし、キャストもみんな良かったし、映像もキレイ
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

サバイバル映画で子供が薬が常に必要な病気設定やめーや。そんで、その薬がないと死んじゃうなら肌身離さずもってなさいよ。
逃げ遅れたり、家族がバラバラにするためだけの舞台装置
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

娘がフランスで殺人事件の冤罪で刑務所に入ってるのはあらすじ見てわかってたけど、事件からすでに5年経っててマスコミに大きく取り上げられていた設定だったんですね。

真犯人を
>>続きを読む

AVA/エヴァ(2020年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

なんというか、冒頭のヨアン・グリフィズがターゲットで殺されるからはじまり、全体的にキャストの無駄遣い?

チャス姐は『355』と続いてたぶんアクション俳優でも成功したいん
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

2.0

アマゾンプライムビデオで。

プレステのゲームが原作の映画なので製作はソニーで最初にプレステの映像が流れましたね。
このゲームはやったことないのでゲームの小ネタはわからず。

トム・ホランド。トムホく
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

4.0

映画館で。

クリステン・スチュワート。
『アクトレス~女たちの舞台~』から好きなんですよ。それまではトワイライトの子だねとかスノーホワイトで監督と不倫してパート2ではいないことにさちゃった子だね、く
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

2.0

ディズニープラスで。

これ短編映画だったんですね。ドラマだと思ってた。
54分で見やすいのは良いが、ガエルくんが狼男になるってだけの肝心のストーリーにはときめかなかった。

テッドは可愛かった。あれ
>>続きを読む

マーサ、あるいはマーシー・メイ(2011年製作の映画)

2.0

ディズニープラスで。

エリザベス・オルセンがカルト集団に2年間活動してそこから逃げることから始まる。

カルト集団の洗脳怖いよね。フラっと入ったら出るのが大変な場所。レイプを儀式とか言っちゃうやべー
>>続きを読む

恋人たちのパレード(2011年製作の映画)

2.0

ディズニープラスで。

両親が交通事故で亡くなり家も財産もなくなった獣医学生の青年ジェイコブが偶然サーカス団の列車に飛び乗ったことで大惨事が起こる話。

要はジェイコブとサーカス団のボス、オーガストと
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

2.0

ディズニープラスで。

今回のプレデターはプレデター研究をしている政府VSプレデターを目撃した主人公の軍人とその仲間たちVSプレデター先輩VSデカイプレデター先輩と、盛りだくさん。

軍人軍団がお下品
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

5.0

映画館で。

この映画ね、ずっと楽しみにしてたんですよ。
なので初日のレイトショーで観に行ってきました。次の日がファーストデーで安く観れるのにね。でもそのおかげかみんなソロ客で静かな環境で観れたのは良
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

2.0

ディズニープラスで。

今回のプレデターシリーズはなんと彼らの惑星が舞台。
地球から傭兵や殺人鬼を誘拐して空から落とす(パラシュート付)

プレデター先輩は根っからのハンターなので同じプレデターも狩り
>>続きを読む

プレデター2(1990年製作の映画)

2.0

ディズニープラスで。

ロス市警と南米麻薬組織とプレデター。
続編ではありますがシュワちゃんは出てないし、これ単独でも大丈夫な内容。

いかにも90年代の映画って感じでやはり今見ると古臭い。そしてちょ
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

3.0

ディズニープラスで。

プレデターってシュワちゃんが主演だったんですね。
ジャングルでプレデターと戦うシュワちゃん。筋肉がモリモリすぎてすごい。
割とグロシーンが多かったね。皮膚を剝がされた人が吊るさ
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.0

ディズニープラスで。

プレデターシリーズは未見です。が、こちらの映画はシリーズの前日譚らしいので初プレデター観賞にはある意味一番ふさわしいのでは?と思い、見て見ました。

プレデター先輩は名前とビジ
>>続きを読む

ノット・オッケー!(2022年製作の映画)

3.0

ディズニープラスで。

Netflix映画っぽい内容。

冒頭で光の点滅の注意のテロップ表現あり。それはよくあるからわかるけど、その次に女性の不快な行動がありますとの追記が。初めて見る注意書き。そこま
>>続きを読む

ザ・プリンセス(2022年製作の映画)

5.0

ディズニープラスで。

ジョーイ・キング。
名前は王様で『ブレット・トレイン』ではプリンス役、そしてこの映画ではプリンセス役。

超面白かったです。

小柄の女の子が大柄な男たちを戦う。
動きにくいド
>>続きを読む

アロフト(原題)(2014年製作の映画)

1.0

ディズニープラスで。

ジェニファー・コネリー、キリアン・マーフィ、メラニー・ロランとキャストが豪華だったので見てみた。

あらすじも抽象的で尚且つ説明描写が少なかったので序盤はどんな話か全くわからず
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.0

ディズニープラスで。

アニメ版と大体の流れは一緒だけど新キャラがいたり細かい脚色部分もあり。
ピノキオが人形劇のおっさんに鳥かごに入れられちゃって助けてくれるのはブルーフェアリーだったけど、実写はピ
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.0

ディズニープラスで。

初見ではないけど内容をほぼ覚えていないので新鮮な気持ちでみれた。
今でも十分観賞に耐えられるアニメーション演出は素晴らしいですね。

ゼペットじいさんって周囲では変わり者として
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムビデオで。

思っていた内容とちょっと違ってた。
ファン・ジョンミンとイカゲームの人が殺し合うのは知ってたけど、ファン・ジョンミンに子供がいたりその子供がタイで人身売買に誘拐されて内臓
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.0

映画館で。

面白かったね!
ふじおくん、ちょっと大人っぽくなったね。今回も少年漫画の主人公でカッコよくてお茶目で可愛かったね。100点満点の笑顔だよ。

今回は高校の縄張り争いなので団地の幼馴染組が
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2017年製作の映画)

1.0

DVDで。

初見じゃないけど日本のオリジナル版観た直後にこちらを観たのでここまで別物だとは思わなかったな。

いやー、ほんとここまで変えるならリメイクと呼べるのか?
製作陣とわたしとの解釈違いですね
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

5.0

DVDで。

『ブレット・トレイン』を見た流れで伊坂幸太郎原作映画を観たくなりましてツタヤディスカスで借りました。
この映画なぜだか配信で見れないんですよね。有料レンタルでもいいので配信解禁してほしい
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で。

伊坂幸太郎さんの原作は未見です。
ハリウッドに行っても、一見関係ない人たちが実はみんな繋がってた伊坂幸太郎ワールドはわかりました。

ひとつのブリーフケースを巡って殺し屋たちが新幹線で殺
>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

4.0

アマゾンプライムビデオで。

人質も元奥さんも主人公もどうせみんな助かるんでしょ?って、なめて見てたら無慈悲な展開で驚いた。

犯人を挑発する警察庁長官がイヤホン爆弾で殺される辺りから面白くなったね。
>>続きを読む