備忘録用さんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

夜の上海(2007年製作の映画)

1.5

ストーリーは破綻している。腹が立つレベル。
でも本木雅弘が格好良いし夜景がきれい。真面目につっこむのを放棄して観れば現実逃避になる。

ヴィッキーチャオって人、菅野美穂に似てる。
口紅の持ちが良すぎる
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.0

有名なのにレビュー数少ないな…。
普通に面白いし、エロシーンは男性喜ぶだろうから皆見ればいいのに。

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

1.5

こういう題材大好きなのにな。どうしてこうもつまらなく作れるのかな。と思って見てた。

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.0

豪華な俳優陣を集め、特殊メイクを使いまくった長尺な映画。

うーん。監督が、一遍こんな贅沢してみたい、という積年の夢を叶えたんだろうな、って映画。
でも危惧した通り、無駄に長くて出演者多くて何が言いた
>>続きを読む

サン・ジャックへの道(2005年製作の映画)

3.0

映像が綺麗でコミカルでアートなロードムービー。観ると旅に憧れる。アートな故にちょっと凡人には意味が解らないシーンもある。
なんでフランス映画は無駄に裸を出すんだろう。

ラヴェンダーの咲く庭で(2004年製作の映画)

2.5

おばあちゃんたら年甲斐もなく・・・いたたまれない。
映像が綺麗。

日の名残り(1993年製作の映画)

3.0

2017年10月5日 ノーベル賞受賞
現在 925レビュー
どれだけ増えるかな?

201902
イギリスの昔の田園風景の映画大好き。
音楽が素晴らしく良い。俳優も美術も良い。

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

2.0

監督の西部劇愛が伝わってきた。
当時高校生かな?この映画でマザー○○○カーという言葉を学んだ。

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(2010年製作の映画)

3.0

レヴェナントに出てきた既視感のある青年が、このいとこだった。
このシリーズは好きだから、いまだに続編を待っている。

トランス(2013年製作の映画)

3.5

飛行機で見て面白かった。好き。
最初はコメディタッチだったが、途中から物語が深刻化して怖くなった。映像がスタイリッシュ。

2023.8.29
10年と一日前かな…

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.0

会話のテンポが良く面白い。編集も音楽も洒落てる。
これでオールスターとくれば、ヒットしないわけがない。

但しジュリア・ロバーツの美人扱いは謎。アンディガルシアよ、若い娘じゃなくておばさんでいいの?