KYOさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

KYO

KYO

映画(286)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

伊勢谷友介のドヤ演技は良い。
吉高由里子はいらんかった。

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に暗い
冤罪で殺されて後味悪い

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽、乗り物がいつも通りかっこいい。
昔のジェダイの声、ランド将軍が出てきたのが良い。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルキャラや展開があって、漫画の方が面白い。Eカードだけは良い

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

悲惨な戦争シーンがリアルだった。ライアンを連れて帰る意味はよく分からなかった。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

犯人役の成田凌の狂人っぷりがうまい。
そこそこミステリーで良い。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いろいろな登場人物が絡み合って話がうまいことできている。爽快感はすくなめ。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後のヘリコプター墜落後のシーンが壮大ですごい。
ブランドも出て欲しかった。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ルーサーがチームに入った、カーチェイスが良かった。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一番記憶に残っている
ドバイのビルのシーンや、最後の駐車場のシーンが面白い

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジュマンジとは別物だが、これはこれで面白かった。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんかややこしくて納得いかない部分も多い

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最後の決闘が長くて面白くない。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ハンソロもおらず、新キャラにもあまり魅力がない。

ルークも最後しか見せ場がない。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

二回目だけど
あんまり覚えていなかった。

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2の方がわかりにくかった

X-メン(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

超能力ものは面白い

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラドキドキで面白い。^_^を

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の30分だけ見た。
なんか盛り上がりにかける映画やった。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

四人チームを組むのは面白い。
でも、それぞれの活躍が薄かった。

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

途中でクローンとわかったとき驚いた。そして残される運命で悲しくなった。

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイムトラベルで実の親の会うよくあるタイムトラベルものだが、俳優陣がいい演技なのか感動した。

ロッキー(1976年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ながらで見たからよくわからなかった。

最後のラウンドはいいかもしれない。

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なぞなぞは記憶にあり、昔にも見たことある映画。

相変わらずハラハラドキドキで面白い

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルースウィリスの破茶滅茶が相変わらず面白い、警備所長、管理人のおっちゃんなどのキャラも良い

死刑台のエレベーター(1958年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どこで写真が撮られてた?よくわからなかった。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハチャメチャなアクションで単純に面白い

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ただのホラーではなく学校の怪談のような青春さもあった。案外子ども向けにいいかもしれない。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒトラーの思いが強くカッコよく見えた。ドイツ人が見るとまた違った感想になりそう。

ザ・ウォーカー(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

終末な雰囲気が良い。
実は本が点字で、全て暗記していたのも意外性あり。

億男(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

話が分かりづらかった。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

すれ違いがうまい。
鉄板に面白い。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クライマックスの盛り上がり、登場人物のオールスター感は良かった。でも、ところどころ端折ってるのか分かりにくい部分もあった。

ゲノムハザード ある天才科学者の5日間(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

話が複雑だった。ちょこちょこ韓国語というのも分かりにくかった。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バットマンのスーパーマンが戦う動機が弱い
ダークナイトのバットマンの方がシュッとしててカッコいい

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョーカーの狂い具合は面白い
話がちょっとややこしかった。