tomoyoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

tomoyo

tomoyo

映画(319)
ドラマ(1)
アニメ(0)

楽園(2019年製作の映画)

3.0

胸糞ストーリーなのは『悪人』『怒り』の吉田修一さん原作だからそれは仕方ないとして、なんかそれでも色々救いようのない話だった。
なのにエンディング曲がなぜか清々しかった。

クソ国のクソ田舎のクソ村社会
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.6

アニメ版で解明されてなかった部分も少し分かって、13話の後の事も分かって良かった。
ただ、アニメ全く見てなくて総集編部分見ても感動は少ないよね…あくまでもファン向けの映画。
総集編ってこと知ってて見た
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

面白かったっちゃあ面白かったし、まあストーリーも大体読めたけど…
マリコ、虐待のせいで自己肯定感低すぎて、自己肯定感低すぎるが故に駄目な男と繋がり断てなかったり友達に心配ばかりかけたり試したりして…面
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.2

凄く良く出来てた。
兎に角テンポがゆっくり。リアルな時間の流れ。だからこそ空気や間で自分自身を締め付けてくる。苦しめてくる。

システムが現実的というか…
電話相談で「最後まで繋ぐ」役目のバイトとか…
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

3.8

3期がそこまで面白くなかったから、まあ途中まで気持ちそこそこで観てたけど、終盤は面白かった。

ビフロスト・ラウンドロビンって結局何だったのかが分かる。

梓澤がすげー奴なのかと思ったらそのまんまで良
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

PSYCHO-PASS2期〜3期の空白期間の補完ができた。
PSYCHO-PASSシリーズの映画は先ずハズレ無しなんだけど、今回は集大成かのように面白かった。
内容はアクション一辺倒でもないし、作画(
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.1

面白かった。
ポスターのソン・ガンホの笑顔からは想像できない程残虐でしんどくて。
40年ほど前の韓国でこんな事が起きてて、そもそも民主化されたのが1987年と、日本と比べてまだそんなに最近の事だったな
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.1

途中から観たけど、思った以上に引き込まれないし面白くない…脚本が物足りなさすぎるし10年以上前の価値観というか展開というか…要するにつまらない…。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

ワンピースは殆ど見ないんですが、家族が好きなのでながら見。
AdoのMVだと思えば…。
歌好きだな〜。
これ原作至上主義だったり、Ado嫌いだけどワンピースが好きとか、シャンクスガチ勢とかには結構しん
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

2.8

ドラマに引き続き「なんで?」「どうして?」「そうはならんやろ」の連続。
B級映画だと思えばキャスト豪華だよね…みたいな…。

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)

3.3

ゲーム、アニメ、刀ミュ、刀ステ、数々の二次創作を見た人でも説明が必要な所があるというか、殆ど脳内補完が必要ななので、刀剣乱舞全く知らない人にはおすすめしない。前回の方が知らない人でも多少は楽しめると思>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

特撮を全く見ないし仮面ライダーも「バッタに改造された人」位の知識しかないのに、シンシリーズが好きという理由だけでシン・仮面ライダーを観てきた。置いて行かれるとかは全く無く、ただ庵野の「好き」を浴びせ続>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.0

最後の5分以外は良かった。

特に最初にカクテルドレスを買いに行くシーンからホテルの支配人に泣きついてテーブルマナーを教えてもらうシーン、そしてエスカルゴのシーンまでのくだり。
そのあともヴィヴィアン
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

「猫が酷いことされるシーンがあります」ってツイッターで見たけど、あれは猫じゃなくて生意気で気まぐれな喋るネコ型神様なので無問題だった。猫みたいなうさぎみたいなキュウべぇは、キュウべぇだから銃撃されても>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

テレビ放送の録画でやっと見ました。「君の名は。」は嫌いじゃないしラストも良いんだけど、なんか最高!ってわけではなかった。
けど「天気の子」は最高な気分。
まずストーリー唯々以前に背景と色彩と音楽とその
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

悲しかった。

生まれがきっかけで、災害がきっかけで、それで人生が変わるのは誰のせいでもなく、また誰にでも起こること。誰にでも貧困になる可能性はある。
それらを今日本に蔓延ってる「自己責任論」で個人の
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.9

ドラマと同じような、いつものコメディ調だったりシリアス…というかしんみりしてしまったり。
でもドラマよりロケ地も遠くなったり、現代現実の同性愛あるある問題にぶつかったり、とにかく良かったです。
料理の
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.5

いつも通りの展開、いつも通りの面白さ。このお決まりパターンはもはや水戸黄門の域。
瀬戸康史の演技が一皮むけたような、そんな演技もできるんだ??って感心した。
ワンシーンのためにあの人が?!この人が?!
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった…
名シーンの所しか知らなかったけど、その前のすべてのエピソードも面白かったし、その後のラストもめちゃくちゃ良かった。
すべてがキレイに繋がった所も面白かったし、とは言っても「希
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

え、なんでこれ日本アカデミー賞取ってないの?

これはただ「元ヤクザが社会復帰しようとする話」なんかじゃない。レールを自ら外した人間だけの話じゃない。これは社会的弱者の話。
レールを外すには理由があっ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まぁまぁ面白かった。
とはいえ、邦画好きでもこのタイプの作品観ておもしれーって思える人半分以下なのでは…。
思ってたよりずっとドライブ・マイ・カーであった。
なんで広島の車の中で高槻にめちゃくちゃマウ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.1

おもしれーー。
仕事モノなので万人受けする話ではないけど。
テンポも良いし緩急も良い。展開もめちゃくちゃじゃないどんでん返しが気持ち良い。
次から次へと「ありえない」裏切りや黒幕があるわけでもなく、「
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前回と同じ位面白かった。
ただ、前回と同じだった。
人は既存の物と比較する、元のクオリティが高ければ次のハードルは高くなる。結果同クオリティだと期待には応えられてないと言える。

怪しい人物→怪しいと
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まあ面白かったかな。
前作から日が経ってしまったので前作のストーリー殆ど忘れてしまった。
ただ、前作とは作品全体に対するイメージが180度近く変わってる。
前作は「マル暴すげー日岡成長するすげー」みた
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.8

この映画が3時間もあったなんて見てても気が付かなかった。
あらすじも殆ど調べず見てたので、不幸のどん底になった皆川は中盤以降も誰かに騙されたり不幸が続くんだろうな…綾野剛とか怪しいし…って思ってました
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

相変わらず面白かった。
コックリの成長という軸がめちゃハマった。いつもと違ってしんみりとしたハッピーエンド…と思いきや最後の最後が良かったな〜。つまり…ってことだよね。

任侠学園(2019年製作の映画)

3.4

任侠×学園モノでめちゃ軽く見れるコメディ。
西島さんの背中出来上がってる〜。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.5

昔は名作扱いだったけど今見ると、「ああ…昔はね…」みたいな古臭さを感じる。愛のむきだしも多少思ったけど。
村田が人を懐柔し人質にし、本性が出るまでの手の素早さがすごい。そしてやばい人って理解不能の独特
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.5

とにかくめちゃくちゃ長い。
4時間ある。
1時間半位は前日譚みたいな、もうここ30分位に纏まんなかったんか、みたいな。新興宗教にハマる過程はかなりアッサリ、というか学生として忍び込むのは無理あるだろ。
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.9

うわー面白かった。ストーリー全く知らなかったから知ってたら年末に見たかった、でもまだ1/4だからセーフ。
設定が今でも思いつかない、いや思いついてもこの作品のイメージに引っ張られちゃう。ストーリーも展
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

明るいホラー?だけどグロいシーンも多いので耐性ない人には勧められない。でも、グロと鮮やかな花ときれいな空や自然の対比が美しい。
ストーリー的にはまあ…そうなるよね…みたいにどんでん返しやドッキリな事は
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.1

30年以上前とは思えない。今でもこの辺りの時代のヒット作を超えられなくないか?(いや、今少しグロくてSFで…って色んな理由で作りにくいかも、結局焼き直しみたいになってしまうし)
音楽がめちゃくちゃ格好
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

2.3

めちゃくちゃつまらなかった。
まず怖くない、大して不気味でもない。
で、一番アレなのはひき逃げしたのに自分たちが被害者かのように振る舞うのが強烈に不快…自業自得じゃね?人殺しても尚普通の家族生活やろう
>>続きを読む