フィッシュアンドフライさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

フィッシュアンドフライ

フィッシュアンドフライ

映画(325)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミルク(2008年製作の映画)

3.9

ショーンペンの素晴らしさ。希望がなければ生きる価値なんてない。素晴らしい。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.8

のんが素晴らしい。ぼくたちもこの世界の片隅で生きていく。

月の輝く夜に(1987年製作の映画)

3.6

ユーモアあって面白い。ニコラスケイジわかいな。家族に乾杯。

独裁者と小さな孫(2014年製作の映画)

3.6

ダンボールぼくは、かわいかった。同じ目線に立たねばわからないことばかり。歴史は繰り返される。

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.2

最終的にそれぞれのストーリーが合致してくる。うまく撮られてるって感じ。子どもがコップカーにでてたね。

恋人たち(2015年製作の映画)

3.6

人は人の為に生き、人によって生かされている。それぞれの想いを噛み締めながら。

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

3.6

普通ってなんだ。だれにだってどこにだって、それは普通であって普通でない。みんなそれぞれ抱えているものがある。

戦場からのラブレター(2014年製作の映画)

3.8

戦争。生きる。死ぬ。愛に溢れる綺麗な映画。アリシアヴィキャンデル素晴らしい。

サウルの息子(2015年製作の映画)

3.7

人として生きることを忘れることはない。鍵穴映画。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.9

すごい。足で稼ぐ姿がかっこいい。人生はどこからでも始められる。

LOVE【3D】(2015年製作の映画)

3.4

モザイクはいらない。夜中ずっと見ていられる。愛し方が美しい、

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.8

結末想像系。2時間半だけどあっという間。子供は一人にしちゃいけない。

最愛の子(2014年製作の映画)

3.3

何を選択することが幸せなのか。欲望とは裏腹に。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.8

子役がチャッキーみたいな顔してた。10人殺す。雨降りもいいね。

残酷を超えた驚愕ドキュメント/カランバ(1983年製作の映画)

2.0

人間はわがまま。いまの人が評価してはいけない映画。これが起源か?

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.3

ゴジラってこんなのなの。見終わった後にみんなで推測。

オートマタ(2014年製作の映画)

2.9

ロボットの娼婦。分かるような分からないような映画。

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.2

スタンドバイミー的。いろいろ端折られてるけど、軽く見るのはおっけい。チンコスタートはええね。

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

それぞれが何かを抱えている。何気なさ、あたりまえがきれいだった。着物で花火を一緒にしたい。

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.1

ノーCGは素晴らしい。映像美が綺麗。男のロマンがつまっている。自然への崇拝。

(1954年製作の映画)

3.4

なんだろう、この感じは。って終わっていった映画。なんとなく不器用なザンパノの気持ちが分かる。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.8

リリーコリンズが可愛かったのは置いといて。素晴らしいサクセスストーリー。自分もテューイ夫妻のような人としてありたいと思う、幸せな映画。