たくちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

新しい精神(1942年製作の映画)

3.0

WW2時にディズニーが制作したプロパガンダ映画。


ドナルドがラジオに納税を促されて、送付資料を西海岸からワシントンまで走って渡しに行くのは笑った。


日本やナチスドイツが怪物のように描かれていて
>>続きを読む

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

3.7

昨今のコロナ騒動に伴い、リモートで制作された作品。


『カメラを止めるな』の出演者がそのままの設定でTV電話を通じてストーリーが進んでいく。


この環境で映画を作ってしまう上田監督は、やはりアイデ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

人の夢の中に入り込む話。


設定の説明があんまりないから分かりにくいかも。


『インセプション』は本作に影響されてできた作品だと思うけど、設定の説明はすごく入念だったなと思った。(特に夢の階層の設
>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.5

大阪編なっっつかし〜


映像めっちゃ綺麗〜〜


GANTZの厨二感めっちゃ好きだなぁ

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

初見。


キングダムハーツプレイしてたから、あらすじは知ってたけど良かったです。


特にランタンのシーンはめっちゃ綺麗だったし、キンハーの再現率がとても高いことが分かった。キンハーやりたい。

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.5

ジェイミー・フォックスがクール😎


南北戦争前の西部劇で扱われる時代、場所での黒人差別をテーマとした作品のため、話としては重いし不快に思うシーンも多い。


主人公である黒人、ジャンゴがあるきっかけ
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.3

タランティーノ監督普通に出演してて笑った。


会話だけでストーリーを展開するの凄すぎ。


今までタランティーノの映画って何が良いのか良く分かんないなぁと思ってたこともあったけど、このデビュー作でタ
>>続きを読む

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

3.8

キューブリック的な不気味さが何と16分で楽しめます。


ショートムービーってコスパ良い。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.3

クリヘム強っ!!!かっこよ!!!映画


この作品カメラワークがえげつなかったです。カーチェイスや逃走シーンの臨場感がリアル過ぎて画面酔いするレベルで、どうやって撮ってんの??ってなります。それでいて
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.6

夫婦になるまでと他人になるまで。


過去と現在の演じ分けがしっかりされていて、現在パート観てるの正直しんどい。


『マリッジストーリー』の5倍は報われない。

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.9

何やってても同じ表情のライアン・ゴズリング怖いな、、、


ストーリーは凡だけどカット割りとか見せ方が上手い。

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.9

犯罪を予知することで、犯行前に逮捕し未然に犯罪を防ぐことのできる近未来社会。


完全にPSYCHO-PASSの世界じゃないか、、、


しかもテーマ性としては、完璧なシステムの中で起こりうるパラドッ
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.1

そうはならんだろって動きもパディントンなら許せてしまう。


マーマレード食べたくなる。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.2

コメディでもありラブストーリーでもありで、原点にして頂点の様な映画


70年前の映画が今観ても面白いのは凄い

続・男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.6

寅さんあってこの母ありってくらい口の悪い母親が出てきて笑った

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.0

超大物アーティスト達が不意に出てきて歌い出すっていう、年末のガチ使的な要素があるミュージカル映画。


人も車もセットも使いまくり、躊躇うことなく壊すのがアメリカ的だなぁ、金あるなぁと思った。


J
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.8

ストーリーは好き。主人公のコンビが好き。

だけどタイトル負けしてるというか『フォードvsフェラーリ』という内容じゃないと思った。

フェラーリが絶対的に強い存在にも見えなかったし、どちらかというとフ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.9

タイムトラベルものらしくないエンディングが良い。


メアリーがひたすら可愛い👼

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.7

哲学。


無駄なものを全て削ぎ落としたような演出が良い。

パディントン(2014年製作の映画)

3.9

『ドクタードリトル』とか『ベイブ』に近いけど、くまがめっちゃリアル。


コメディ的な笑えるシーンが多くて面白いし、とても平和な映画。


こういう良い意味で子供向けの作品が減ってしまったと思うので、
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.0

最後に見たとき小学生だったからスターウォーズネタ分からなかったわ笑


ザークが思ってたよりも良い奴だった

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

原作未読、初見です。


何となくFF7に影響を与えているんだろうなと思った。


ストーリーは正直ノレないようなものだったけど、アニメーションが凄すぎて魅入ってしまった。


ミッドガルのような街並
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

3時間近くの大作なのでやっとのことで観れた『インターステラー』


ノーラン作品だけあって音楽的演出がすごい迫力ある作品。 


映像もリアリティがあるのはもちろん、宇宙や土地を大きく撮るシーンが多く
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

コロナが流行ってるので視聴。


ウイルスも怖いけど、それを恐れる人間の怖さを描いていましたが、皮肉なことに現実と重なって見えてしまった。


ゾンビの演出が素晴らしすぎた🧟‍♂️🧟‍♀️


『パラ
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この話の舞台が2001年ということが衝撃的だった。インドってこんなに生活水準が遅れているんですね。


奥さんの為に生理用ナプキンを普及させる話ってことは予想できてたけど、まさか綿から自作するとは、、
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.4

オンライン試写会にて。

ジュディ・ガーランドについて全く知らなかったので序盤ついて行きづらかった。

衣装派手派手の大阪のおばちゃん感がすごい。歌うまかったけど。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.4

ジェンダーとかセクハラが問題になってる現代で裁判所が理想の父、母はこうあるべきって定義して判断するのはおかしいよなぁと思ってしまった。しかも訴訟大国のアメリカで。


アダムドライバーとスカヨハはマジ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

韓国映画なんていつ振りなんだろうと思いながら、話題になっている『パラサイト』観てきました。


序盤は昔話のようなテンポ感で話が進み、中盤のある出来事によってそれまでとは全く違ったテイストになるのでほ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.9

新3部作はカイロ・レンの物語にフォーカスすると面白いと思えるようなep9でした。

7の頃からカイロ・レンはそれまでのヴィランと比べると弱そう、小物感というイメージが強かったんですが、それを払拭するよ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

曲が良すぎる、とにかくミュージカルパートが素晴らしすぎる。

吹替で見たけど松たか子さんと神田沙也加さんハマり役すぎるでしょ😅

映像も前作よりもパワーアップしてて、アニメーションなのにとてもリアル。
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.7

どんな展開であろうとサラコナーとシュワちゃんターミネーターの共闘はアツい😂😂