ショウキさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

ショウキ

ショウキ

映画(1627)
ドラマ(31)
アニメ(0)

屋敷女(2007年製作の映画)

3.9

2019年193作目
1ヶ月ホラー祭り34作目

女同士の血みどろ大決戦。

フレンチホラーの雰囲気が好きです。
心臓を掴まれるようなドキドキ感。
血生臭さがありながらもどこか気取ってる。

本作品
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

4.8

2019年192作目
1ヶ月ホラー祭り33作目

ホラー映画の領域を超越したトラウマ映画。

もう娯楽性は無いです。
ホラー見慣れてないと受け入れられないですね。
リメイク版とかリメイクのリの字も無
>>続きを読む

ババドック 暗闇の魔物(2014年製作の映画)

3.3

2019年191作目
1ヶ月ホラー祭り32作目

育児って自分が思っているより、
相当大変なんだろうなって感じる映画。

途中シャイニングを彷彿とさせるシーンもありつつも、
その不穏さを活かしきれず終
>>続きを読む

パラダイム(1987年製作の映画)

3.7

2019年190作目
1ヶ月ホラー祭り31作目

舞台は狭くも世界観は広い。

謎のメロンソーダの解明をすると思いきや、
途中からメロンソーダを巡った戦いに急変。

メロンソーダを口移ししながら仲間を
>>続きを読む

テナント/恐怖を借りた男(1976年製作の映画)

3.6

2019年189作目
1ヶ月ホラー祭り30作目

ホラー祭りも残すところあと3日。

この作品はポランスキー監督の自慰映画ですよね。
主演は自分しか出来ないと思ったのでしょうか、
いい感じの狂い方で、
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.1

2019年188作目
1ヶ月ホラー祭り29作目

久々のNetflix当たり映画。

ホラー好きのツボを押さえたコメディだと思います。
ゾンビランドやスクリームの雰囲気を持ちながら、
キッチリグロさも
>>続きを読む

オーメン2/ダミアン(1978年製作の映画)

3.1

2019年187作目
1ヶ月ホラー祭り28作目

ダミアン無双。

目障りな人間を次々と消していきます。
もっと残忍な殺し方してくれないと、
どこで盛り上がるの?って感じでした。

X-MENのジーン
>>続きを読む

フロンティア(2007年製作の映画)

3.4

2019年186作目
1ヶ月ホラー祭り27作目

血みどろ王道スプラッター映画。

ホステル好きな人は好きですね絶対。
なんならグロさは全然こっちの方が上なんで、
気に入る人は気に入ると思います。
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.5

2019年185作目
1ヶ月ホラー祭り26作目

思ってたより慎ましい映画でした。

めちゃくちゃ音楽が良いんですよね。
音楽が緊張のトリガーになってて凄い。

ただ殺しのタイミングが凄い空気読んでる
>>続きを読む

赤い影(1973年製作の映画)

3.6

2019年184作目
1ヶ月ホラー祭り25作目

雰囲気はめちゃくちゃ好きです。
この時代のジメジメとした世界観。
ところどころの描写がとてもエモいです。

ただ結末はうむ…と首を傾げたくなる。
敢え
>>続きを読む

反撥(1964年製作の映画)

3.8

2019年183作目
1ヶ月ホラー祭り24作目

ホラーばっかりでそろそろフォロワー減りそう
と思いながらそれに反撥して観ました。

カトリーヌドヌーヴの精神的な幼さの表現と
大きな目に吸い込まれそう
>>続きを読む

13日の金曜日PART2(1981年製作の映画)

3.7

2019年182作目
1ヶ月ホラー祭り23作目

1の焼き増し感は強いですが面白いです。
志村後ろ的なシーンて分かっててもドキドキする。

ジェイソン君は現代にいたらきっと
悪い女に引っ掛かって金貸し
>>続きを読む

マーターズ(2015年製作の映画)

2.5

2019年181作目
1ヶ月ホラー祭り22作目

間違えてリメイク版借りてしまった…
けど思ったよりは面白かった。

カルトな雰囲気はすごい好きなんだけど、
謎の組織出てきちゃったり中途半端で、
背景
>>続きを読む

シャドー(1982年製作の映画)

3.9

2019年180作目
1ヶ月ホラー祭り21作目

真っ白な壁に鮮血はもはやアート。

アルジェント×ゴブリンてだけで、
作品が成立するし見てて全く飽きない。
映画音楽の重要性をとても感じます。

突っ
>>続きを読む

デモンズ(1985年製作の映画)

3.6

2019年179作目
1ヶ月ホラー祭り20作目

ロメロゾンビの天丼ホラー。

映画館の中で繰り広げられるゾンビホラー。
ショッピングモールが映画館に変わっただけでなく、
序盤の演出がかなり凝っていて
>>続きを読む

歓びの毒牙(きば)(1969年製作の映画)

3.7

2019年178作目
1ヶ月ホラー祭り19作目

グロ控えめミステリー強めのデビュー作。

結構残忍要素が控えめで、
探偵要素が強めだったのでそうかそんなもんかと、
思いつつも楽しめちゃいました。
>>続きを読む

マングラー(1995年製作の映画)

3.6

2019年177作目
1ヶ月ホラー祭り18作目

グロさタップリお笑いスプラッターホラー。

正直、プレス機が暴れだした時は笑いましたが、
ストーリーは基本的にグロくて不気味で、
なかなか面白いです。
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.8

2019年176作目(再視聴)

2回目見て更にハマった。
今回もあの瞬間の表情と音楽は最高だったけど、
その他の登場人物についても、
ハッキリと関係性や言動を見ることが出来たので、
物語の理解が深ま
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

4.1

2019年175作目

オシャレスプラッターホラー!

まずスプラッター映画として楽しめます。
これめちゃくちゃ重要。
しかもいつ殺られるか分からない、
あの緊張感もキッチリ味わうことが出来ます。
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.5

2019年174作目

敢えて直接的には見せないグロさ。

個人的にはもっとグロ要素あったら面白かった。
覆った手の指の隙間からみるくらいが良い。
グリーンインフェルノの方がグロいです。

逃げ切った
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.1

2019年173作目

子供に甘いママ(幽霊)はダメ。

設定がごちゃついちゃってるし、
盛り上がりそうなところで落ち着いちゃうしで、
どっちかしっかりやってほしかった。

ディセント(2005年製作の映画)

3.5

2019年172作目

クワイエットプレイスより全然面白い。

登場人物が全員女性っていうのもいいですね、
最短距離で人間関係を描けて分かりやすかった。

ただ序盤の描写の期待からすると、
えぇモンス
>>続きを読む

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

3.6

2019年171作目

クセがスゴすぎる。

絶対、低予算中の低予算だろうに、
粗を目立たせない工夫もあって、
ストップモーションなど労を惜しまないからか、
かなり立体感のある映像が見れて楽しいです。

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

2.4

2019年170作目

序盤に期待させてからのクソ展開。

伏線の回収も無ければ、
途中のキーマンも消化不良、
クリーチャーも魅力無く意味不明、
ヒロインのお色気シーンも無し。

面白味の欠片もなくて
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.3

2019年169作目

おデブの人が殺されるシーンはかなりグロかった。
意識高い系への風刺も効いてた。

でもほんとにこの手の映画は、
終盤にかけて急速に面白くなくなるし、
この作品はオチが最高に微妙
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

2019年168作目

一周回って、火の玉直球社会派ホラー。

差別について描きながら、
ホラーとしての爽快感もキッチリ描く、
とても絶妙なバランスで楽しめました。

個人的には白人の黒人コンプの裏返
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

2019年167作目(劇場23作目)

完全にホラーじゃなくなった。(笑)

前作で感じた不燃要素をスッキリしてくれたのと、
思わずクスッとしてしまうコメディパートが、
前作より面白かったし良かったで
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.1

2019年166作目(劇場21作目)

現代風アレンジチャッキーが見れます。

家にあるAlexaが人形じゃなくてホント良かった。
見たあとにそう思いました。(笑)
IoTという今という時代を逆手に取
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.3

2019年165作目(劇場22作目)

ホラー版オールニードイズキル?
といってもホラーって感じでもなかった。
かといってサスペンスかと言われると違うし、
SFコメディみたいな?(笑)

2ありきの
>>続きを読む

サイレンス(2016年製作の映画)

3.4

2019年164作目

お面外すの早い。

一つの場所で映像的に飽きさせないような
工夫はすごいなーと思いつつ…
やっぱり一時間半はもたないですね。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.8

2019年163作目

女性が鼻血出す映画、絶対面白い説。

解剖にフォーカスしてるから、
演出はシンプルでも全然面白いし、
ポイントでの思い切りも気持ち良かった。

余韻を残す終わり方も好みで楽しか
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.4

2021年253作目(再視聴)

ぶっ飛んでる設定。

ドンブリ2に向けて再視聴。
やっぱり好みではありませんでした。

ハラハラするのも最初だけで、
尺を伸ばすための不自然な演出に
直ぐに飽きてしま
>>続きを読む

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.2

2019年161作目

ドクタースリープが不安になってきた…
予告編はめっちゃ面白そうだけど…

口縫うシーンは流石に笑っちゃった。
しかもこれ続編なのかよ。

普通です。
怖がらせ方もキャラも殺し方
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.6

2019年160作目

リメイク版を見る前にオリジナルを見ないとと、
見ました元祖お人形ホラー。

これ子供の頃見たら確実にトラウマになる…

どうやって撮影したか気になって調べてみたら、
スゴい
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.4

2019年323作目(再視聴)

機内が暇だったので、初めて字幕で見てみた。
全然印象変わってビックリした。
聞き慣れてる吹替が良いです。(笑)

2019年159作目(劇場16作目)

「俺がついて
>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.4

2019年158作目(劇場15作目)

二重人格はありがちな設定だけど、
中盤までのストーリーは結構好きでした。
結構丁寧に中盤まで来ていたので、
その分ちょっと終盤が雑に見えてしまった。
個人的には
>>続きを読む