yonekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

yoneko

yoneko

映画(423)
ドラマ(15)
アニメ(0)

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.3

前に観たはずなんだけど、ところどころ覚えていないせいか、面白かった記憶がなく…
けど、今回みたら、なんだ面白いんじゃん。という感想。

たぶん、集中力ないまま字幕そぞろでストーリー把握してなかったんだ
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.0

大変な時代を生きていたんですね。
自分がどれだけ幸せな環境に生まれてきたかを思い知らされます。

運動には良い方法、悪い方法もあって、一進一退しながら正解を目指してきたということ。

オバマ大統領とい
>>続きを読む

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

4.0

期待通り楽しくて切ない映画
ラストのカメラワークがニクい

漫画のようにすれ違う姉妹にヤキモキして、
長女の私はマーガレットの奔放さに心配が尽きない

ローマの休日もまた観たくなる

国民を想う気持ち
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

期待通り面白かった!
最高におバカな映画を真剣に作るのって楽しいんだろうなぁ。

見せ方が上手い
説明要素が多いけど退屈しなかったー!

X MENネタがわかった方が良いんだろうなぁ。
勉強不足でした
>>続きを読む

プライスレス 素敵な恋の見つけ方(2006年製作の映画)

3.8

これは本当に可愛かった!

ストーリー自体は特筆すべきことのない、ごく普通の恋愛ものだけど、何度も観たくなる、楽しい作品。

知名度低いのが残念。

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.7

44歳と25歳のそれぞれの夫婦、私は間の32歳でどっちつかずな見方。
ジョシュとコーネリア夫妻は若いカップルとの交流に刺激を受けて(ちょっとイタいかもしれないけど)人生楽しんむことに積極的。

ジェイ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.7

さすがディズニー、芸が細かい!
動物ネタ満載!

ストーリーはこのミステリーがすごい大賞を差し上げたいです。
とんでもない設定だけど、その先に詰め込んだ想いが壮大。

恐怖なんかに支配されない。
より
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

あの、火傷させちゃった子は?
私もスティーブのような障害持ちに暴力を受けたことがあり、こんな描き方は糞食らえ‼︎な訳で、ラスト逃げるとかありえない。
これを推奨しているわけではもちろんなく、生きていく
>>続きを読む

シャイン(1996年製作の映画)

3.6

父親に「何なんだよー!」と思いながら観てた。それでも大人になれば自ら運命を切り開くこともできるということ。

適宜、女神が現れると言うのは運なのだろうか?
星占いの結果、詳細に見たかったなぁ。

好き
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

4.2

みたいなぁ。って軽く考えてたら、予想はるかにこえてきた!
「私の方がずっとずっと可愛いのに!」
「わかってるよ、自分が面倒くさいってことくらい。女なんて好きになったら面倒くさい生き物なんだよ」
とかと
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.0

もう、17年も前の作品なのね。
ロミジュリでレオ様に恋をして、まだ只中にいた当初は、たた美しいビーチと、街中のカオスとレオ様に圧倒されてストーリーを全く理解してなかった。
こういう話だったのね。

セッション(2014年製作の映画)

3.8

何この終わり方⁉︎そうきた後にそう来るの?それは想定外だわ‼︎
途中までは高評価の理由がわからなかったけど、なるほど、確かに斎藤工さんの言う通りだわ。
(人生観が変わる人も出てくるほど影響力を持つ作品
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

2.5

前作を吹き替えで観たので、今回も吹き替え版。前作ほど日本用にネタを入れている風ではなくて残念。
アマンダちゃん、可愛くて大好きなのに、マリファナ吸いまくりなんて、ショック過ぎるのに、あくまで「普通よ」
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.2

ボブがかわいすぎた♫
イギリスを乗っ取る、エリザベス女王にバーでビール飲ませるなんていう設定がツボw
欲を言えば他のキャラクターにも出番があると良かったなぁ。

幕が上がる(2015年製作の映画)

2.0

基本的に青春映画大好きなんだけど、全く入り込めなくて、傍観。

ももクロがやる事に意味があるのでしょうが、脇の芳根京子ちゃんや吉岡里帆ちゃん、あと大西芳礼ちゃん達が主要固めてくれたら…

黒木華ちゃん
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

4.0

善悪は2で割り切れないと言った内容。けど、ラストに吉野が言った、助けを求めなさい。世の中は生きる価値があるの。に集約されるのでしょう。
吉野も奥田も似た境遇で育っていることが完璧な設定だと思った。
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.8

よかったよかった。
あらすじ読めばラストが想像つくけど、それにいたるシモンの行動力や計算違いに起こる事がいちいちうれしくてかなしくて。

彼女がキュートで、目がローラみたいで、羨ましい。

桜姫(2012年製作の映画)

2.0

きっとそこそこ歌舞伎を勉強されて作ったんだと思うけど、なんだかなー。
監督のやりたい放題と言う謳い文句はそのままなので、私には響かなかったというだけ。
美術にお金かけられなかったと、同情的にみてもB級
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

わかりやすいテンガロンのテキサススタイルや日本人ビジネスマン達の振る舞いはいただけないと思っていたけど、日本人に関しては最後に納得できるから、まぁ、いいや。
全体的に面白いけど、この展開にきて、よくこ
>>続きを読む

クロワッサンで朝食を(2012年製作の映画)

3.2

ちょっと退屈だけど、好きな作品。
夫も仲間も失って、内にこもって、自分を守ることに必死で、キツイ態度とっちゃって、数少ない信頼している人からも疎まれちゃう。人間味がこれでもかっていうくらいわかりやすく
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.0

国語教師の「自分に見合うと思うからだよ」は秀逸な言葉。
トンネルを走るトラックのシーンは本当にきらきらして美しい。
サムのファッションがいちいち可愛い。
パトリックの切なさとか、それを見せない弱い強さ
>>続きを読む

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

4.0

この雰囲気好き。何度もみたいな。
ちょっとクセがあってフランス映画好きだなと思わせる。
ネズミの仕事が最後まで良い♫

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.6

このすれ違いは好きな焦ったさ
永野芽育ちゃんは芦田愛菜ちゃんみたいな素直な本気の笑い方してめっちゃ可愛かった♡
坂口健太郎くんの卒のなさもかっこいい!けど笑い方とかまだまだぎこちなくて、そうだまだ俳優
>>続きを読む

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.2

録画してたやつ。
美術衣装がに手が込んでて、色々見逃した。
英語も聞き取りにくい上に、字幕読み逃していたら、ほらね、ストーリーと私の頭辻褄合わなくなる。
レオはやっぱりかっこいいってことと、キャメロン
>>続きを読む

クローバー(2014年製作の映画)

1.5

武井咲ちゃんはかわいい。
大倉くんは魅力半減。
ただただご都合主義で、ステレオタイプな少女漫画。
小学生の時に観たら面白いのかな。
いやいや、天使なんかじゃないとか今でも面白いけどなぁ。
そか、当時か
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.3

とにかく美しい世界観で夢を見ているような2時間でした