がんささんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

がんさ

がんさ

映画(173)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハイキュー!!作中屈指の試合の映画化。

〜〜〜

・好きだったマンガの作品棚に1冊加えたい、不純な動機で駆け込みしてしまった…久しぶりにハイキュー読めて嬉しかったな〜

・試合後半、両者のりにのって
>>続きを読む

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

盗るものがないから警察も来ない街、ブロンクスに住む青年ジャマールが、小説家の老人と出会い、文章の書き方を教わるお話。※語弊ありw

〜〜〜

・あの夜道にすーっと漕ぎ出た自転車のシーンがあたたかくて、
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

2.0

孤城に招かれた?見ず知らずの7人の中学生たちが、見つけたものの願いが叶う鍵を探せと言われ…

〜〜〜

◆原作に由来するのだろうか、緻密なプロットが心地よかった。

ちゃんと推理できるミステリー要素が
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クエンティン・タランティーノの1作目を劇場で観てしまった!

8人のワルものたちが、強盗犯罪を試みるが…

◆かっこいいのすべてw

喪服を着込んだ男たちが、カフェでかなりどうでもよい話をしているとこ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

鬼太郎の親「たち」が体験した、ある悲しい出来事についての一部始終。

〜〜〜

川井憲次の悲しげな音楽をトリガーに、

タバコが似合う時代、暴かれる社会の闇の一端…まるで松本清張のノンフィクション作を
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

若者たちが、手のオブジェを使って降霊遊びをしていたら、よくないことが起きてしまう話…怖い。

〜〜〜

本作はすごく怖い。

わたし、ホラーが大の苦手なのだけれど…恐怖と裏腹に、意外と楽しめてしまった
>>続きを読む

ザ・ブルード/怒りのメタファー(1979年製作の映画)

3.0

2023年に観た映画…まだまだ未記録の作品があるような…

・はじめ、何に襲われているのか分からないことが怖かった。のちのちその正体が分かっても、一層不穏さが増した。

・内面的なものが受肉してしまう
>>続きを読む

ラビリンス/魔王の迷宮(1986年製作の映画)

2.5

2023年に観た映画

・拐われた弟を探しに少女が迷宮に挑むお話。

・巨大な迷宮の中で様々なキャラクターが現れては、助けてくれたり、邪魔をされたり…

VFXで何でも描ける今と異なる、アナログなアイ
>>続きを読む

小さき麦の花(2022年製作の映画)

3.5

2023年に観た映画。

・本作では、貧しく、一族から厄介者扱いをされてきた夫婦の生活が描かれる。

彼らは物質的な豊かさには縁遠かったかもしれないが、生きることへの心構えがあった。それは尊く、諦観に
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

1.5

2023年に観た映画。

・可哀想な身の上に、頑張れーと応援していたけれど、次第に善良さを押し付けないでくれ…と自分の感情がよく分からなくなってしまった。

・最後に家をみんなで作るという話ではダメだ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

1.5

2023年に観た映画。

・サブタイトル読みづらいなー、3か、チャプター3でよいじゃんと思っていたら、戦いに備えよと…簡潔なのにしっかりした意味があった。

だからと言って3に相応しいタイトルなのかは
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

2.0

2023年に観た映画。

・フラッシュモブ(ただのモブではなく、全員殺し屋だけれどw)すごい!映画の力を感じた。

ルック1.0
シナリオ0.5
役者0.5
深度0

バービー(2023年製作の映画)

4.0

2023年に観た映画。

・一般化の果ての果てが描かれて…

おとぎの国で展開する「女」と「男」の滑稽な関係性が面白いのだが、

またその立場が入れ替わるきっかけは、現実世界を目の当たりにすること…風
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

2.5

2023年に観た作品。

・ダ・ヴィンチの手稿から飛び出てきたかのようなヴィランが、背景ごと動いていて…琴線に触れたw

・様々な彼ら、にはもう慣れっこだったかも。

〜〜〜

ルック1.0
シナリオ
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.0

2023年に観た作品。

・お話の素朴さはすごく日本的だと感じた。

一方で、画面内を埋める華やかさ?上質さ?や、主人公が憧れたという紳士の立ち振る舞いは、すごく異国的な魅力を感じて…

わたしの中の
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.5

2023年に観た作品

・一片の後悔もなく日々を過ごすのは大変なこと。理想と現実のギャップに苦しみ出してしまったら、自分で気付かなければもう底なし…

・ただ前に進もうとする姿に、気持ちを揺さぶられる
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

2.5

2023年に観た作品

・簡単に割り切れない感情が湧くときが好き。ただ、風刺は苦手…w

・人間関係が逆転してしまうお話だったけれど、立場が変わる前から、持つ側も手放しに幸せそうには思えなくて不思議。
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

まだ何者でもない女の子が、魔法使いになり冒険するお話…

〜〜〜

※本作お好きな方は、閉じてください…以下毒を吐き続けております…

〜〜〜

主人公やお友だちのピーターは「変わりたい」のだけれど、
>>続きを読む

サムシング・イン・ザ・ダート(2022年製作の映画)

2.5

引っ越してきた部屋で不思議な体験をした2人が、その謎を解き明かそうと頑張るお話。(語弊ありw)

〜〜〜

神秘体験をしたことがありますか?

オカルトの類いを全然信じていない、冷めた人間のわたしも、
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なりたい自分、夢と向き合うお話。「かえると王様」を踏まえて…

〜〜〜

壁画のようにデフォルメされたアニメーションに、サイケデリックな呪術描写、生物の躍動…様々な表現を見られるだけでも多幸感があった
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.0

版図は広げたが、治世に陰りが見え始め、国のあり方が問われるローマを舞台に、

虚実混ざり合いながら、悲劇が生んだひとりの剣闘士を描くお話。

〜〜〜

ゼロ年代に夢中で観た映画たち!様々なコスチューム
>>続きを読む

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

2.0

伊達な4人のおじいちゃんたちが、八面六臂の大活躍?をするお話。

〜〜〜

タイトルと監督を目にした時が1番惹かれていたかも。お話はベタ過ぎて辛くなってしまったが…

おじいちゃんたちが、高い技術を持
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.0

織田信長が家臣たちに跡目争いをけしかけて…みなの欲望が渦巻く、戦国乱世のお話。

〜〜〜

人の命が軽い軽い。
首がぽぽぽぽーんと、刎ねられる。

冒頭の蟹さんシーンから質感が素敵で、これは凄惨極まる
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.0

3人の女性ヒーローたちが、入れ替わり立ち替わりしながら、星々を守ろうとするお話?

〜〜〜

※わたしは久々のマーベル復帰戦だったからかも知れませんが…

主要人物や民族について説明は省略されているの
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラの最新作。あらすじは言わずもがな…

〜〜〜

「ユニークさ」

オリジナルより少し前、戦後間もない時代で語ると決めたこと。唐突な遭遇から、最後の奇想天外な作戦と…作品を通してユニークさを感じら
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

近未来、核攻撃を受け、アメリカとAIは戦争状態に陥っていた。そんな最中、AIと共存しているアジアで、戦局を変え得る脅威が生み出されたらしく…

主人公はある因縁のために、脅威の正体を確かめるミッション
>>続きを読む

ヒッチコックの映画術(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒッチコックが生前録音した自身の映画語り。

※作品を最後まで観て。

〜〜〜

・6つの深みのある切り口で、ヒッチコック作品を縦横無尽に飛び回りながら深めていく。

以前映画をもっと知りたいと思い、
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

黄色い奇妙な生物ミニオンの出自に迫るお話。

〜〜〜

・自由がそのまま命を吹き込まれたようなミニオン。彼らの過去について気にしていた人って、果たしてどれくらいいたのだろか?

オープニングで明かされ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

レーサーに憧れていたレースゲーマーの青年ヤンが、レーサーに挑戦するお話。

〜〜〜

「ゲームではなくシュミレーター」

※書いている本人は、ポケモン金銀までしかゲームをしたことがない。

グランツー
>>続きを読む

ボルサリーノ(1970年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マルセイユのチンピラ2人が、街の顔役へのし上がろうとするお話。

〜〜〜

・きかんしゃトーマスのような、ほのぼのとしたテーマ曲とともに幕あけ。

チンピラ2人が意気投合して悪さを働いていくのだが、彼
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

徹底的に復讐するお話。

〜〜〜

・初めて観たジョン・ウィックはYouTubeで、画面の端っこに殺人カウンターが回り続ける動画だった。

そのせいか、ちょっと悪趣味な映画なのでは?と敬遠してしまって
>>続きを読む

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原題:善いやつ、悪いやつ、醜いやつ…3人の無法者?ガンマンたちが大金を奪い合うお話。

〜〜〜

・開拓時代の町と衣装が見られるだけでも目が幸せ!なのだけれど…w

突然食い逃げしながら、名乗りをあげ
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

墓参りにきた兄妹が、変な人(ゾンビ)に襲われ…逃げ込んだ先の民家で、集まった人たちと共に何とか逃げ延びようと模索するお話。

〜〜〜

「結局ひとが…」

ロメロ監督による、ゾンビ映画の源流。

教養
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

真っ青な身体に真っ赤な目のキャッチーな異星人と、小人のような人間が画面の中で動いている…もうそれだけでどうしても観てみたかった。

〜〜〜

異星人が支配する星で、ペットもしくは害獣として扱われている
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今日、あふれんばかりのヒーロー映画が生産されているけれど、シャマラン監督も独特なヒーロー像を構築している。本作は「S」CUの到達点w



この世界には隠れた超人たちがいる。不死身の怪力人間、多重人
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.5

今月(いま9月)は劇場で観たいタイトルが少ないので、配信の膨大なウォッチリストを消化しようと思っていたけれど、早後半…泣

〜〜〜

マトリックスの続編。

〜〜〜

何でしょう…まるで週刊連載のアフ
>>続きを読む