Arikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Arika

Arika

映画(1281)
ドラマ(7)
アニメ(0)

フォービドゥン/呪縛館(2016年製作の映画)

2.9

よくある
引っ越した新しい家で
おかしな事が起こりだす。。
系の映画です

優しいお父さん
可愛い息子
そして主人公の母親
幸せそうな3人家族

舞台のお家は
意外にオシャレで
螺旋階段も素敵でしたが
>>続きを読む

ドント・ノック・トワイス(2016年製作の映画)

2.6

自分の喉を掻き切って死んだ
おばあさんの家を
2回ノックすると
死霊が復活する
とか言う噂があるお家の
ドアを、ノックしちゃって、、、。

イギリス映画だけあって
オープニングの映像はさすが
センスが
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

2.9

やっと観れた
ずっと観ようと思いながら
観れていなかったので念願

50sが舞台なので
ファッションとか
髪型を見てたら飽きない❗️
テレーズの髪型はいつかしてみたいし
男性のスタイルもとても素敵✨
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.0

”天文学者が残したものとは?”

会話のやりとりや
天文学を交えた人生論は
素晴らしかったと思います

しかし、これは
ほとんど
オヤジの勝手な
妄想映画では?笑

なんだかもったいない。。
言葉の力
>>続きを読む

ミモザの島に消えた母(2015年製作の映画)

3.0

フレンチサスペンス
30年前に溺死した母の死について
ずっと心にわだかまりを
抱えて生きてきた男性
故郷の島に帰ってみて
母の死を改めてかつての
知合いなどに尋ねてみるが
なぜか皆んな、何かを隠してい
>>続きを読む

花、香る歌(2016年製作の映画)

3.0

1800年代の韓国で
女子禁制だった昔の歌手
(ちょっと芸人)パンソリに
なりたいと、1人の女の子が
立ち上がる‼️

実話を元に描かれた作品なので
映画的には少し物足りなさはありますが
終盤の演劇シ
>>続きを読む

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.0


金魚が人間になって現れる
文学映画です
しかも老人小説家と
若い金魚の
恋物語

老いへの抵抗と
若さへの執着
これは小説で読んだ方が
きっともっと素敵な気がします

文学を映画にすると
どうしても
>>続きを読む

造られた殺人(2015年製作の映画)

3.6

離婚とリストラの危機に陥った記者が
偶然かかってきた目撃情報を元に
物凄いスクープを掴んで
人生逆転勝ち⁉️⁉️……❓
**********************
鑑賞時のレビューの全体の平均点が
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.9

🎞
映画3本立ての旅
最後を飾るのは
#ダークレイン ☔️
「大雨の夜
待合室に集まる人達
なぜか一人一人
おかしくなって行く❗️」
*********************
あの哲学映画(?)”パ
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

3.0

最後まで入り込んで見てしまう
二転三転する内容に
ハラハラする面白さはあります!

伝えたい事もきちんと
あると思います❗️

が心に強く残るか?
と言われれば
そうでもないので

アトラクションや
>>続きを読む

呪怨館(2014年製作の映画)

2.2

結構な序盤から
オチに気付きました 笑

怖さは並くらい

ストーリーも
それなりな感じでは
ないでしょうか。

よくホラー映画を観る人には
少し物足りない気持ちになる
作品でした残念。。😞

チャンス商会 初恋を探して(2015年製作の映画)

3.6

#チャンス商会初恋を探して

この映画感想書くのが難しいですね
ある映画のリメイクなんですが
それを書くと、それを観た人は
すぐ結末に気付いてしまうし
感想を書くと、ネタバレしてしまうし。。

一言、
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

#ドントブリーズ
うわー‼️
おっそろしー( ゚д゚)
おっそろしー( ゚д゚)

……
おっそろし(;´д`)
疲れた…。。笑

目の見えない元軍人の
おじいちゃんの家に
「強盗に入ろうぜー‼️
>>続きを読む

プリースト 悪魔を葬る者(2015年製作の映画)

3.0

🎥
#プリースト悪魔を葬る者

あの #キムユンソク 主演作品
頑固傲慢オヤジの中に隠れた優しさ
と言うものを演じさせるとピカイチ
正直#カンドンウォン よりも
ステキに見えて来る
オヤジにしかない深
>>続きを読む

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

3.7

🇬🇧
#ロイヤルナイト
1945年5月8日
ヨーロッパ終戦記念日で
お祭り騒ぎのロンドンの夜…

まだ王女だった19歳のエリザベス女王が
一夜、宮殿からお忍び外出した時の史実を
脚色して制作した作品✨
>>続きを読む

屍憶 SHIOKU(2015年製作の映画)

3.4

🎥
フォロワーさんのpostで知り
急いでレンタル‼️見落としてた💦
台湾、日本合作映画#屍憶

昔の風習で、若くして亡くなった女性と
生きている男性を結婚させる
#冥婚 と言うものが題材になったス
>>続きを読む

イレブン・ミニッツ(2015年製作の映画)

3.5


📹
#イレブンミニッツ

タイトルの通り
11分の間の出来事を
80分の映画にしてあります

何ら関わりのない11人の
5:00〜5:11分までの出来事なんですが
どこに繋がりがあるか分からないまま
>>続きを読む

ホラー・ストーリーズ(2012年製作の映画)

2.9

観賞してたのに感想書いてなかった
何でだろう。、

全体的に、人の怖さでしたね
面白くないわけではないですが
物足りない感じでした。

尚衣院 サンイウォン(2014年製作の映画)

3.8

#尚衣院
朝鮮王朝時代、今風に言うと
韓服のデザイナーのお話しなんですが
そこに恋心や、人情、野望や嫉妬、時々ギャグが
混ざって結構な傑作になってるではないか❗️

歴史史実なのか?と思い
検索しまし
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.7

夫婦で新しいお家に引っ越して来たら
夫の同級生と名乗る男に偶然出会う
久しぶりの再会を祝って家に届く
「ギフト」しかし、その贈り物が
どんどんエスカレートして行く、、、

映画慣れしてる人は
なんとな
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.5

これは何も語っては行けない映画ですね
一言でも感想を述べると
もうネタバレになってしまう❗️

でもラストシーンは
様々な角度からの想いが
渦巻きました。

是非予備知識無しでご覧くださいませ

四日間の奇蹟(2005年製作の映画)

-

なんとなくしか覚えていないので
点数ナシで。。。
吉岡さんが好きで
中学の時に観て
とても良かった覚えがありますが

改めて観ないと
本当の採点出来なさそうなので

1つだけ確かのなのは
ロケが素晴ら
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.1

🎞
#ララランド の試写会
どうしても”ラ”をあと1つ多めに
言いながら、両手を前に持って来て
手のひらをグーにして上下させながら
その場駆け足をしたくなりますが
******************
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

🎞
今日は、#SING の
試写会に行って来ました✨
ミニオンズのスタッフ制作の
アニメーション作品
*****************
コアラが運営してる劇場で
歌のオーディションが開かれて
様々な
>>続きを読む

シークレット・オブ・モンスター(2015年製作の映画)

3.4

📽
2日連続映画館
人生初めてではなかろうか(笑)
********************
今日は去年から#ムビチケ で
チケット持ってたのになかなか行けなかった
#シークレットオブモンスター へ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.7

🎥
行ってまいりました
#ドクターストレンジ
#marvel シリーズなんて
観ないやーい‼️
って思ってましたが
#ベネディクトカンバーバッチ と
#マッツミケルセン の共演を
見逃すわけにはいけま
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.0

”このババアトラウマ級”
が、キャッチフレーズの本作

認知症のおばあさんのお家に
ドキュメンタリー制作に訪れた撮影陣一行
しかし、日にちが経つにつれて
「え?これ認知症レベル?」って程の
不可解なこ
>>続きを読む

最後の戦い(1983年製作の映画)

2.5

この映画だったのか‼️
中学生か、小学生高学年くらいの時
夜中テレビでやってて

描写が強烈だったので度々
思い出してはいたのですが

情報が少なくて分からずじまいでした。

久しぶり今朝目が覚めて
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.2

🎥
今日は2017年初映画館へ
#ファンタスティックビースト
を観に行きました
*****************
今回の主人公は
ハリーポッターシリーズの中で
教科書としても出て来た
「幻の動物とそ
>>続きを読む

ミラーズ 呪怨鏡(2015年製作の映画)

3.0

ロシア産ホラー
初めて観ました!

恐怖に対しての描写が
じわーっと怖い所と
ロシアらしい雪景色の
吹雪いているさむーい風景は
より恐ろしさを増しましたが

映画の方向性が
家族愛に行くのか?
それと
>>続きを読む

リバイバル 妻は二度殺される(2015年製作の映画)

3.8

ある日弁護士の妻が殺害される
しかし一年後、、、死んだはずの妻から
携帯に電話がかかってきて、、。
********************
ナイス設定‼️
ただのサスペンス?
それとも?

全体的に
>>続きを読む

裸足の季節(2015年製作の映画)

3.9

両親を早くに亡くして
おじさんと、おばあちゃんに
育てられた
トルコの年頃の美人5姉妹が
いたって”無邪気”に
男の子に肩車されて
海の中で騎馬戦して遊んでる
キャッキャしてる可愛らしい
シーンから始
>>続きを読む

二つの真実、三つの嘘(2013年製作の映画)

3.7

臨月の妊婦さんが
検診の帰りに何者かに襲われ
赤ちゃんだけが亡くなってしまいます
その後カウンセリングを勧められ
「子供を亡くした人達の集まり」で
メラニーという女性に出会い
仲良くなるのだが。。。
>>続きを読む

ミス・ワイフ(2015年製作の映画)

3.7

”男なんて百害あって一利なし”
という考えで生きてきた
女性38才やり手弁護士が
突然の事故に遭い生死をさまよう

天国との中継地点で
あるおじさんに(超個性的)
”他人の人生を1ヶ月やり過ごせば
>>続きを読む

最高の花婿/ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲(2014年製作の映画)

3.8

仲良し美人4人姉妹
長女の婿は アラブ人
次女の婿は ユダヤ人
三女の婿は 中国人
宗教も、育った環境も
まるで違うと言う悩みを
抱えた4人姉妹の両親

”せめて末っ子は
キリスト教カトリックの
フラ
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.3

ブラックジョーク?
いやー笑えない所も多いし
妙にリアルにカリスマ性を
表現してあった

「国民が私を選んだのだ」

”言えないけど実はみんなが思ってる事”
外からは、見えない部分の不満に
上手くフォ
>>続きを読む