飛べない豚さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

地球が静止する日(2008年製作の映画)

1.9

アホな米国のせいで全人類が滅亡しそうになる日。中ボスがペプシマンで思考が停止する日。キアヌとジェニコネを無駄遣いした日。クソガキは死んでいい日。空いた口が塞がらない日(TДT)あぅぅ

タイガー・ハウス(2015年製作の映画)

2.3

ハンガーゲーム2のジャケットをパクってる!彼氏の実家に夜這いしたら強盗団も侵入してきた!ポロリ無し残念!逃げるチャンスはいくらでもあったのに何故か立ち向かう彼女が最終的に黒幕なのではと疑ってしまう(->>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.9

“コタツから出ろ、そして暖房を切れ”
あ″ー!ぐぉー!う″ー!極寒の川に入るだけで凍え死にそうなのに、熊に襲われるわ、崖から落ちるわ。はて復讐を果たしたその先に見たものは…。とりあえず助演女優賞は母
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

スラム育ちの黒人と、障害者の大富豪の友情?んなもん面白いわけ……
全俺が泣いた!何だこの清々しさわ!気持ちいいー!何も言えねー!職場の人間関係とかどうでもいいわー!\(^o^)/

クラウン(2014年製作の映画)

3.1

息子の誕生日のために、古い家の地下で見つけたピエロの衣装を着てみたら…ギャァァァ!
ピエロは元々子供を食べる魔物で、肌は雪のように白く、鼻は寒さで赤く膨れていたのが起源らしい。

そうとは知られず、
>>続きを読む

クライムダウン(2011年製作の映画)

2.7

ある~日♪森の中♪少女に♪出会~た♪

なので村まで届けようとしたら狙撃された!その後はひたすらダッシュであまり登山関係ない!ε=ε=ε=(ノ゚Д゚)ノ 雪崩を起こして仕止めるとかさ~、そういうの期待
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.9

め、目がイッちゃってる(-∀-`; )
客観的に事実を伝えてるように見えるニュースも、数ある事件から話題性があるものが選ばれ、上手いこと編集され、見出しで煽り、最終的に自分に興味があるものしか見てない
>>続きを読む

独裁者と小さな孫(2014年製作の映画)

3.7

この独裁者、追われる身になっても一言も助けてと発しないどころか、金を貸せば1,000倍にして返してやると復帰する気満々!
沿道で旗を振っていた独裁派の国民も、デモが始まったらどこへやら。兵士はトップが
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.5

3と4がこけたからって今度はリメイクかよ…と思わせてからの「お前に服は必要ない」キタ━(゚∀゚)━!
「長い間この時を待っていた」はこっちの台詞だ!時間軸はもはや訳分かんないし、サラ・コナーの背も縮ん
>>続きを読む

ジェットストリーム(2013年製作の映画)

1.9

ジェット気流を兵器にしようとしたら制御不能になっちゃった!てへぺろ♪北京オリンピックの時、中国が天気を操作しようとしてたよね…(-∀-`; )
B級にしては意外にも人物描写が丁寧だった!(最大の誉め言
>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

2.9

2018年、プロトタイプが案内するT-800工場見学ツアー。クリスチャン・ベイル×黒いバイクがピークで寝てもうた…(´ρ`)zzz 若きカイル・リースよ、俺の母ちゃんと寝てくれ!(*ノωノ)

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

初めて無限に広がる青空を見た時のあの表情。圧倒、歓喜、恐れ。そして初めて高い所からジャンプして着地した時の衝撃と揺らぎ。絶妙すぎる。

ザ・ブリザード(2016年製作の映画)

2.5

凍てつく夜の海で暴風雨とか、4Dで鑑賞したら確実に死ぬね…(-ω-;)

沖合で真っ二つに折れたタンカーで必死で持ちこたえようとする乗組員と、暗闇の嵐の中を木製ボートで救助に行く沿岸警備隊と、それを見
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

2.3

やぁみんな!ターミねーさんと一緒に、シュワちゃんをフルボッコにしよう!わーい!

ってなるかーい!(`Д´)ノ最新型なのに液体金属っぽさはT-1000の方が良かった!打撃が当たるのはおかしいだろ!引っ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.1

いい大人がディズニーアニメを観て感動するわけ……
あるーー!!(T-T)

カナシミも人生の一部……
わかるーー!!(T-T)

酒は人生のスパイス…
わかるーー!!(そんな演出はないw)

頭の中っ
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.3

サイクロン掃除機と羽根のない扇風機を見かける度に思い出す。この時の息子ダイソンが開発したに違いないと(*^-^)

大興奮のショットガン回転リロード!鉄格子をすり抜ける時に拳銃だけ引っ掛かる芸のこまか
>>続きを読む

メガ・ピラニア(2010年製作の映画)

1.3

シフトチェンジでカッコつけてるけどオートマ!原因を作った研究員が居直ってる!携帯の電池が唾で10%回復した!タイトルが3回も出た!最後一匹しか倒してないのに幕切れ!どういうこと?ね?ヾ(゚д゚ )三(>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.1

T2が有名すぎてちゃんと観たことなかった!デデンデンデデンもI'll be backも既出だったのね!てかそこで言っちゃうのねw!特撮の技術面は劣るにしてもゾクゾク感は色褪せてない!戦争してる2029>>続きを読む

ヴィクトリア(2015年製作の映画)

3.7

事件はリアルタイム、しかも1カットで進行中!最初だらだら、後ハラハラ!140分で変わる日常。こんな天真爛漫な女の子がいたら放っておけないわさ。最初のバーテンがもう少し愛想が良ければなぁ…外国でぼっちは>>続きを読む

アルティメット・サイクロン(2015年製作の映画)

2.5

【悲報】気づかないくらいシャロン・ストーンが劣化!(T0T)

邦題&ジャケットに騙された!パニック系ではなく、嵐の中でも命懸けで電線を直す作業員たちの話。制作中にも112人が殉職した全米で4番目に危
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

2.7

先に『ローグワン』を観てしまったからか、ファンじゃないからか、正直しんどかった…。同窓会だよ全員集合は別に良い(レイア姫の劣化ぶりはツラい)んだけどさ、悪に魅力が無いんだよね。お陰であ"~って大声出し>>続きを読む

BUNKER バンカー 地底要塞(2015年製作の映画)

1.1

作品ごと地底に葬ってほしい…(T-T)
旧ソ連が極秘に開発したサイボーグ軍隊がアメリカ傭兵部隊と地下要塞で激突…せんでいい。制作者の意図を尊重…せんでいい(-_-)

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.9

“もう一つ”の物語ではなく、これはエピソード3.9だ!デススターの設計図を入手するための多大なる犠牲を目撃せよ!パイロット目線を体感したければ3Dで!諸君のお陰で“新たなる希望”へつなぐことができた!>>続きを読む

避暑地で魔が差して(2015年製作の映画)

2.9

魔が差したのではなく、女の子の方が迫って来たんだよ!本当だってばー!ε=ε=(ノ>д)ノいくら宮崎あおい似だからって、親友の娘であり自分の娘の友達でもある子に手を出したらそりゃ色々こじれるわ(^-^;

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

2.7

どうにも新3部作との相性が悪い(-ω-;)この程度でダークサイドに堕ちるんならみんななっとるわバカタレ!ザ・悪の化身ベイダー卿はこんな薄っぺらくないやい!敵将軍はロボットなのになぜ咳き込んでるの?!色>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

捜査が行き詰まったので“いつものワル”を集めた所…
1回目は衝撃、2回目は目線を追い、3回目は何か抜け落ちてないか確認、と名古屋名物ひつまぶしのように3回楽しめた!チャラいチンピラのデルトロが観れるの
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

2.5

師匠の悪態をついたり、大好きな姫より砂漠でキノコ狩りに出かけた母親の救出に行ったり、世間知らずで自信過剰な童貞臭むんむんの中二病になることを銀河系では“ダークサイドに堕ちる”と言うらしい(-ω-;)

メッセージ そして、愛が残る(2008年製作の映画)

2.3

死期が見える人に付きまとわれ、健康診断を受けまくったりしたのに、俺じゃないのかーい!(-_-#)「だって言っても信じてもらえないと思って」って、それを言っちゃお仕舞いdeath!( ゚д゚)ポカーン

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

2.9

ジャバって中尾彬に似てるよね。レイア姫の弥生時代ヘアの前は芸者ガールズヘアが流行だったのか。ちびアナキンからフォースは感じられないし、ボーッとしてたら“鉄拳”がやられちゃった。う~ん、何だかなぁ…(->>続きを読む

ロボシャーク vs. ネイビーシールズ(2015年製作の映画)

2.9

ったく最近の若いサメはツイッターで絵文字まで使って人間と交流しやがって……えーッ!Σ(×_×;)!これにはビル“グレ”イツも真っ青!拡散しまくれ!フォロワーになってくれるぞ!シアトル市民なら大爆笑間違>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.5

さらばヨーダ師匠ぉぉ(享年900歳)。そしてお帰りなさいジェダイ!てっきりルークのことだと思ってたから、自分ジェダイナイトになりましたの一言で済ませた時は吹いたわ!(-∀-`; )

森の熊さん達も加
>>続きを読む

裸の診察室(2010年製作の映画)

1.7

想像と全然違ぅぅ(T_T)夫と子供と幸せそうに暮らしている女医が、患者を別室に連れ出しては情事に明け暮れる様子を、淡々かつ冗長に描いたお陰でよく眠れました(-ω-;)

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.7

おー!ミレニアム・ファルコン大活躍!
えっ!ヨーダ師匠との修行が短っ!(◎-◎;)

ルークの父アナキンがどうしてああなったのか、ハンソロは冷凍されちゃうし、もう一人の希望って?!続きが気になって仕方
>>続きを読む

団地妻 昼下りの情事(1971年製作の映画)

1.9

ある日パートナーのテクニックが上達してたら要注意!Σ(×_×;)

夫に満足できない主婦が、ご近所さんに弱みを握られて売春したら逆にハマっちゃって破滅していく、記念すべき日活ロマンポルノ第1作!

1
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.9

1度聞いたら忘れられない巨匠ジョン・ウィリアムズの壮大な曲の数々!台詞が無くても音楽が語る!コンサートがあったら行きたい!(*≧∇≦)ノ

あまりにもメジャー過ぎて敬遠、地上波で放送しててもチラ見して
>>続きを読む

OL日記 牝猫の情事(1972年製作の映画)

2.3

へぇー、昔はハチ公前に噴水があったんだ。きっと吸殻を捨てる人が多くて撤去したんだろうなぁ(-.-)ノ⌒-~

なんて思いながら日活ロマンポルノ初鑑賞!OLが憧れの上司を監禁する話。映像は古いけど、サイ
>>続きを読む