飛べない豚さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.7

所変わってエキゾチック・ジャペーン!!出演者は総入替、舞台も立体駐車場と峠道でドリフト勝負だぜ!

シリーズの時系列では6作目らしいですが、物語としてはスピンオフくらいの気持ちで単なるカーアクションと
>>続きを読む

ディファイアンス(2008年製作の映画)

2.7

時は第二次大戦下、ロシア国境に近いベラルーシ、ナチスの迫害から逃れるべく森に逃げ込んだユダヤ人は地道な抵抗を続けるのだが、人はどんどん増えるのに闘う者は少なく、食べ物も尽き病気は蔓延しエゴがぶつかり合>>続きを読む

サラマンダー(2002年製作の映画)

1.9

現代に復活した火を吹くドラゴン「サラマンダー」を相手に、スキンヘッド&ゴリマッチョのマコノヒーと普通モードのバットマンが立ち向かうのだったが…
何にも印象に残らなかった(T_T)

核兵器すら役立たな
>>続きを読む

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.1

チャラい弁護士が億万長者の事件をサクッと解決して大金チャリーンってなるはずが、罠にはまってさぁ大変。早い段階で犯人が分かっても逮捕できないわ、検察は奥の手を使ってくるわ、警察に睨まれるわ、家族に危険が>>続きを読む

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

1.9

アフリカのとある独裁国家の大統領の暗殺計画を聞いてしまった通訳者と、その計画を阻止しようとするボディガードの話なのだが…

サスペンスにしてはハラハラに欠け、かと言ってアフリカの人道被害を訴える訳でも
>>続きを読む

少年と自転車(2011年製作の映画)

3.3

てっきり、初めて自転車に乗った少年が今までの世界を飛び出し、色んな人達と交流して成長していく物語だと勝手に想像をしていたら、手痛い目に遭いました!(◎_◎;)

父を訪ねて三千里、ようやく会えたのにネ
>>続きを読む

オール・イズ・ロスト 最後の手紙(2013年製作の映画)

4.1

出演者1人
BGMほぼなし
台詞はSOS、クソ、助けて、の3つだけ

超シンプルなのに観てる方も疲弊するほどの緊張感(-。-; 次から次へと襲いかかる困難にただひたすら立ち向かい、そしてまた次の困難に
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.1

うそ?マジ!バットマン役の?!
えーーーー!!(◎_◎;)

ハゲデブのバットマン
ハミ乳のエイミー・アダムス
リーゼントのジェレミー・レナー
ヤンママのジェニファー・ローレンス
そして本当のマフィア
>>続きを読む

スターリングラード(2000年製作の映画)

2.3

出すのか?!出すのか!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ただでさえどこから狙われているか分からないスナイパーvsスナイパーの緊張感の中、寝静まった塹壕でヒロインのプリンプリンのお尻に興奮MA
>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

2.9

豚のモツが浴びるほど好きな人にオススメ(^_^;)

氷水とか万力とか、地味だけど拷問がパワーアップしてない?(ー ー;)
骨と皮が引きちぎれる音とかめちゃくちゃエグいんですけど(T_T)すぐ死んだ方
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

3.3

登場人物が増えて、エグい拷問も増えて、人間の醜い部分もたくさん観れて、やれやれ…
って!えーーー!!((((;゚Д゚)))))))
2作目なのにまたヤられたー!!

パニックでテンパった外国人って本当
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.7

どっこいしょ、ぷはー
って!えーーー!!((((;゚Д゚)))))))
どんでん返し過ぎるーーー!!

今の暮らしに感謝せずに生きてる奴が許せないからって、そこまでする労力があったら他にやれる事もある
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.1

サングラスをかけた黒人ガンマンという型破りなキャラに、相変わらず回りくどい台詞、飛び散る血しぶき、そしてちょい役で自ら出演というタランティーノのお約束がてんこ盛り!
でも165分は長いかなぁ(^_^;
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.1

祝!ハイヒール競争世界新記録!!*\(^o^)/*
終始笑いが止まらず、初体験のMX4Dも手伝ってアトラクションとしては非常に楽しめました、…アトラクションとしては。

が!間違っても吹替で観たらダメ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

2.9

きっと自分のような初代を劇場で観るのを逃してしまった人のために、初代博士を無理やり呼び戻して、新しい恐竜も登場させて、再び映画にしてくれたんだと思う…
結局見逃したけどね(^_^;)
『ワールド』をよ
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

2.3

前作に対する冒涜だ(ー ー;)
実はパークのために恐竜を飼育してる島が他にあったという設定はいいとして、T-レックスって前作では動く物しか見えないはずだったのに実は嗅覚が抜群なことになってることもいい
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.7

息もつかせぬ展開、憎めない登場人物、ハラハラを倍増させる子役(≧∇≦)
そして、自然の力を甘くみるなと警鐘を鳴らしているのが「ザ・フライ」で科学の力を盲信してハエ男になってしまったジェフ・ゴールドブラ
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.1

アメリカ人にとっての美徳とは、
父親はバリバリのビジネスマンでカッコイイ
または軍に所属して国に尽くしたことがある
母親は仕事と家事を両立する才色兼備なキャリアウーマン
家族そろって夕食を囲んで一家団
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.7

思えば最初のクリボーに激突してから最後のクッパを倒すまでに、何回マリオを死なせたことか。ごめんマリオm(_ _)m
何だ夢オチかよと最初は油断してたら、まさか死ぬ度に最初に戻るとは一本とられた!!(≧
>>続きを読む

ザ・マスター(2012年製作の映画)

3.1

皆様のレビューを拝見してやっと少しだけ理解できました(-。-;
人生の拠り所を見つけ、自分自身の"マスター(支配者)"になるまでの物語なんですね〜(^o^)/
異様な空気とホアキンの怪演が凄かった。何
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7

金!金!金!
女!女!女!
薬!薬!薬!
とにかく下品で、ラリってて、欲望丸出しで、それでいて痛快。
巧みな話術と人心掌握術で一文無しから年収49億、そして破滅へと一気に駆け抜ける爽快感。
人生めちゃ
>>続きを読む

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

2.5

「96時間・疎遠な息子編」ってとこか。
“街中に狙われた男”の割に大衆の中に紛れ込んだりしてた…(-。-;
「96時間」シリーズとどうしても比較してしまい、スピード感や鬼気迫る感が物足りなかった(ー
>>続きを読む

ターボ(2013年製作の映画)

2.7

レディーズ&ジェントルメン!
そしてカタツムリ!
スタート ユア エンジンズ!!
例え子供向けCGアニメでも、同じインディカー映画「ドリヴン」より100倍面白い(^_^;)

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

2.7

前作でスパルタ王が陸上で戦っていた同じ頃、海上ではアテネのテミストクレスがアヴリル・ラヴィーンみたいな敵女将軍と艦隊戦を繰り広げていたとさ。
でも、前作よりも主役のカリスマ性が薄れたので、敵女将軍が本
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

2.7

どおりでオラだけ尻尾が生えてるのかぁ〜から始まり、オラは地球育ちのサイヤ人だから!と、孫悟空がベジータと対決するまでを描いたドラゴンボール実写版だと思って観れば楽しめる、知らんけど…(^_^;)

21グラム(2003年製作の映画)

3.1

“それでも人生は続く”
ある日突然、車で人を跳ねてしまっても、その交通事故で家族が亡くなっても、その心臓をもらって新たな人生が手に入っても、そのせいで結婚生活が終わりを向かえても。
そしてナオミ・ワッ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.3

モンスターペアレントも黙る鬼教師が、音楽家を目指す生徒達をこれでもかとしばき倒し続けるのだが(原題Whiplash=むち打ち)、鬱憤が溜まった一人がついに爆発!!

観てる方が逃げ出したくなる拷問の連
>>続きを読む

アメリカン・パイパイ ようこそ美乳天国へ(2008年製作の映画)

1.9

迷い込んだ先は夢にまで見たキュートでポップなポルノの世界!あんなことイイな♫出来たらイイな♫
と思いきや、女王様にシバかれたり、ゴリマッチョに追いかけられたり。タイトルの割にさほどセクシーさやエロスを
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

2.5

透明人間になる薬は、あります!
でも元に戻せません!!笑

軍に研究を横取りされたくないあまり、天才科学者は開発途中の薬を自ら試すのだが…。

物理的に透明になるだけでなく、徐々に心もむしばまれてヒト
>>続きを読む

ザ・スナイパー(2005年製作の映画)

1.7

真剣に観ようとしたことを激しく後悔(T_T)緊張感なし!アクションなし!007要素なし!
商談に失敗したサラリーマンと孤独に疲れた殺し屋が意気投合し、お互い励まし合って自信を取り戻す物語。って何じゃそ
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.1

軍事演習中に5人が謎の死を遂げ、生還した2名の証言を頼りに真相を暴いていく。誰の証言を信じるかはあなた次第…。
どんでん返しに次ぐどんでん返しで、もはや途中から伏線が覚え切れなかったけど、まぁいいか的
>>続きを読む

ホーンテッド・プリズン(2012年製作の映画)

2.1

墓地の近くを通る時は息を止めないと悪霊に体を乗っ取られるらしいよ!しかもどんどん乗り移るからみんな気をつけてね!さぁ最後まで生き延びるのは誰でしょう?!

アイス・ジョーズ(2013年製作の映画)

1.3

雪の中を泳ぐサメがスキー客をどんどん喰い殺して…。
発想がぶっ飛び過ぎてて想像力で補えず(^_^;)
スキー旅行でみんなでツッコミながら観るのにオススメ(^o^)/

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

1.7

原作は三部作なのに映画は続編が無いというオーマイゴッド状態…(ー ー;)
特殊な力を持った少女が桃太郎のごとくシロクマや魔女を仲間にしながら、さぁいよいよ鬼退治に向かうぞー!ってところで終了。
ラーメ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.1

あれから5年後。みんな元気にしてた?!4作目でやっと初期メンバー復活!お帰りなさい*\(^o^)/*

Nosボタンの存在感は薄まったけど、やっぱハゲマッチョとイケメン刑事のコンビ、そしてマッチョなア
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.1

過保護なお父さん、元妻と一緒に自分がさらわれちゃったの巻。パリであれだけ痛い目にあったのに、自ら海外に呼び出しちゃった、てへへ(^_^;)
でも今度は娘が成長したからお父さん嬉しいー!
って全員自宅で
>>続きを読む