振込番長USAさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • 317Marks
  • 36Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ファイティング・ダディ 怒りの除雪車(2014年製作の映画)

3.6

ノルウェーの雪事情、北欧近隣国との移民事情が少しわかる。
コメディ要素もありでなかなか楽しい映画。
基本お父ちゃんことステランがドライなのがいい。
子供への思い入れはあまり語られない。
細かい心の描写
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.2

アクションはさることながら自然な(?)前置きや小物がちゃんと活きてくる展開がいい。
クライマーだから一応納得いくしね。
ドローンの登場もその活躍も今っぽくていい。
自分に自信のないヨンナムが『完登』後
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

微妙にうまくいかない男女関係がリアルでよろし。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.3

いやー、面白かった。
映画はこうでなくっちゃという出来。
訛りのすごいダニエル・クレイグが予想以上にはまってて良い。
主演の子は知らなかったけど、次第に魅力的に見えてくる。
自然な伏線、その回収もいた
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

2.5

お弁当はかわいい。
お笑い芸人も懐かしいの出てて楽しいけどここ賛否両論か。
篠原涼子がたまねぎを股間に入れるシーンがピークです。
子供がいるからそりゃ少しは泣けるけど、
篠原涼子が病気なる必然性ある?
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.5

それなりに楽しめたが何といってもロックがの愛車ことまだ発売前のフォードブロンコのプロトタイプがかっこよすぎ。

TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)(2016年製作の映画)

4.5

極上築地ドキュメンタリー。
海外製作のような美しい映像に見とれる。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

面白かったけどキャスト無駄遣いな感じも。ニコールキッドマンいるかな?

機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編(1982年製作の映画)

4.5

ゲルググ、ビグザム、ジオングの登場。
ギレンとキシリアの最期、シャアとの対決、ララァの登場、
もはや大人も理解し難い哲学的な世界観。
すごかった。ガンダムやっぱりすごいわ。
作った人どうかしてるよ。い
>>続きを読む

機動戦士ガンダム II 哀・戦士編(1981年製作の映画)

4.3

ランバラルの最期、
有名なギレンの演説、
ズゴックの登場、
カイとミハルの悲しいドラマ

ガンダム半端ないわ。

機動戦士ガンダム(1981年製作の映画)

4.0

昭和56年生まれ、ガンダム未鑑賞の自分が
興味を持ってくれた息子と鑑賞してみた。

絵が古臭いけど歴史を感じれるし、
やはり僕が知っているガンダムだし、で楽しんで見れた。

マチルダさん、戸田恵子なの
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

4.8

個人的には吉岡という役者が昔から苦手で
本作がほぼほぼ彼を中心に進むのがあまり
好ましくなかったが、大根だろうとあのゴマキ、じゃなくてゴクミの今(相変わらず綺麗)が観れてこれだけで星3つ。
そして亡く
>>続きを読む

グレート・ハック SNS史上最悪のスキャンダル(2019年製作の映画)

4.3

相変わらず凄まじいクオリティのドキュメンタリー。
渦中の人物をリアルタイムで追っかけてるのがすごい。
パッと見、どこにでもいるような若者たちがアメリカをはじめとする世界の今を変えてしまった事に驚きを隠
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.4

お務め(刑期)を終えたヤクザが出迎えられて。。。
というあるあるの展開なのだけど
ますますヤクザの立場がない世の中で
切った張ったの義理人情ヤクザが
不器用に細々と生き方を探す。
少し貫禄は足りないが
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.0

あのトンデモな展開がわかってからも味わい深い良い映画。
リメイクしてほしい。
それこそ低予算で日本でも○

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

これまでのDC映画に比べて
コメディ色がかなり強く子供も観やすい。
でも序盤のシーンや怪物が人間の顔にかぶりつくシーンとか結構怖い表現もあるので注意。

シャザム!と叫ぶことで変身のオンオフを切り替え
>>続きを読む