振込番長USAさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • 317Marks
  • 36Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

みうらじゅん&いとうせいこう 20th anniversary ザ・スライドショーがやってくる!「レジェンド仲良し」の秘密(2017年製作の映画)

4.8

よく知ってるようで知らない二人の本質をいきなり観れることができた。
特にみうらじゅん、この人は最高。
いつまでも馬鹿やってほしい。

since!

ペパーミント・キャンディー(1999年製作の映画)

3.8

ソルギョングの魅力と哀愁がこれでもかというほど詰まった作品。
相変わらず不安定で危なっかしい役が似合う。
電車、尻、そしてソルギョング。
2時間以上の長尺だが不思議ともう一度観たい。
遡る系、特に未来
>>続きを読む

ドラえもん のび太のパラレル西遊記(1988年製作の映画)

3.6

3人の危険が危ない!
お前は孫悟空だよ!
しずかちゃんのシャワーシーン
不気味な現実世界
ドラミの菩薩的登場シーン

など見所多数

30年前ぶりに今度は子供たちと観たが良かった。
8歳の息子がめちゃ
>>続きを読む

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

4.4

1977年という時代、しかも初の商業映画でこんな無茶苦茶でふざけててでもちゃんと製作してそしてすこぶる面白いなんて大林監督はとんでもない人だった。
僕の世代だとテレビ露出の多い、にも関わらず「時をかけ
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

評判いいし梨泰院クラスのパクソジュンということで期待して鑑賞。
映画はそこそこ面白い。
しかし!真犯人は過去の事件でも真犯人だったくせに警察に復讐するってどう考えても筋が通ってなくないか?
これがなけ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

2.8

丹波哲郎すぐ分かった

Yuzameというネーミングセンス
ゴジラオマージュ(音楽もろ)
ハマー
相変わらず終盤バタバタのルール麻痺のアクション。

二本立てのメイドイン埼玉がかなり面白い。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

1.7

Amazonでとんでもなく評価がいいようだけど肩透かしをくらった。

綾瀬はるかって日本の女優としては「姫」も「プリンセス」も似合う希有な存在。
彼女が綺麗なのと綺麗なエンディングと柄本明のいい加減完
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

1.5

ジェイミーフォックス、ジョセフゴードンは今頃出演を後悔しているだろう。
全てが安直で幼稚。

近年の黒人の運動に気を使いすぎな黒人の多目のキャスティング、飲んだら個人差のありすぎる超人化ピル、ヒロイン
>>続きを読む

タイガーテール -ある家族の記憶-(2020年製作の映画)

3.1

話をする人によって心を開くことができない。
たとえそれが肉親でも。
幸せだったかもしれないもう一つの人生。

そしてシャッターの開閉。

静かでいい映画だった。
まるで気取った一品料理のようだったがも
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.6

どうやって撮影したん?って20回くらい言うたわ。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.1

マーヴェル特盛。
初回鑑賞時は全てが満たされて、星5。
3回くらい見たら落ち着いたわ。
相変わらずハルクのあの一発は最高。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.6

面白くなかったけどハーレイクウィン、ジョーカー好きだったよ。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.9

ちょっとフィリオサ的な哀愁があるのがいい。

死ねないって大変だ。
実験にされるとことかは漫画亜人のよう。

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

オブザデッド系wではかなり好きなとこ。
オープニングの突如アポカリプス感が最高。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.4

邦画とは思えないほどの大胆なグロさ、でも丁寧に製作されてる。
いいね。

フラバー(1997年製作の映画)

2.4

観たけどほとんど覚えてない。
期待よか面白くなかった気がする。